fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

三者三葉 第1話「パンの耳ですわ」

anime_5029_20160412225421442.jpganime_5027.jpg
他クラスのアウェイ感。わかるw

きらら枠。元お嬢様と大食い元気っ娘と腹黒委員長が中心の日常コメディ。突き抜けたものは無いが、思いのほか面白かった。OPEDも良かったし、すっかり順応した貧乏暮らしや空回りするお嬢様は可愛く、お風呂サービスまであり、色んな意味で癒される。腹黒委員長、眼鏡取ると凄い可愛いw

anime_5032.jpganime_5035.jpg

何よりヌルヌル作画に目を見張る。初回だからかも知れんが、あまりメリハリ無い内容を可愛いキャラのやや大袈裟過ぎな動きで視覚的により可愛く魅せてカバーしてた印象。綺麗な背景といい、動画工房の本気を見た感じ。流石でした。けど、最後までこのクオリティ保てるんだろかw

記事は分からんが視聴継続。
今期は日常系がいつもより多い印象だが結構粒揃いでは?
楽しくて忙しない1クールになりそうだ。

anime_5028.jpg
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1544-431459a0
三者三葉「第1話 パンの耳ですわ」
三者三葉「第1話 パンの耳ですわ」に関するアニログです。
三者三葉 #01 「パンの耳ですわ」
芳文社まんがタイムきらら誌の中でも最長連載のこの作品がようやくアニメ化。 ちょっと毒のある三人娘その他のキャラ達のけしてキャキャウフフしない ギャグ四コマ、荒井チェリー先生の「三者三葉」の第1話。 オープニングテーマは「クローバーかくめーしょん(AA)」。 やっぱ最大最強は照の姉ちゃんなんだ・・・ 昼食時、人目を避けるように木陰でパンの耳を食べるお姫さまカットの女の子。...
三者三葉 第1話 「パンの耳ですわ」
三者三葉 第1話 「パンの耳ですわ」です。 春アニメですが、『田中くんはいつもけ
三者三葉 第1話 「パンの耳ですわ」 感想
ついにこの作品がアニメ化される時が来ましたね。 某偉い人の台詞を使わせてもらうと… 「(三者三葉)遅かったじゃないか」 と言いたい気分です。 俺的にはあの『けいおん』よりも楽しみにしていた作品なので、アニメでどう出るのかに注目していました。
アニメ感想 16/04/10(日) #くまみこ 第2話、#三者三葉 第1話(新)
くまみこ 第2話『険しき道』今回は・・・ユニクロにヒートテックを買いに行く話でした。一言で言うと、ほんとそれだけですね。クマって、冬眠するのやめれるのか。まぁ暖房機器と ...
三者三葉 BS11(4/10)#01新
第1話 パンの耳ですわ 中庭で一人でパンの耳を食べる西川葉子。彼女は元社長令嬢、会社が倒産して今は貧乏一人暮らし。クラス委員長の葉山照は大好きな猫を追いかける。菓子パンを多数抱えて走る小田切双葉。その3人が偶然にも出会う。2組の葉子はお嬢様として有名だった。双葉が偶然の出会いに友だちになろうと言う。 初めての他人とのランチに嬉しかった葉子は3組を訪ねるが 見ているだけで声を掛けられない、挙動...
該当の記事は見つかりませんでした。