甲鉄城のカバネリ 第1話「脅える屍」
和風バイオハザードみたいな?比較するのもアレだが、世界観的には進撃の巨人や終わりのナンタラと似た感じ。今では珍しいものではないか。制作が同じだか詳しく知らんが、ぶっちゃげ、初回の内容も進撃の巨人に似た感じ。流石に主人公はゾンビにはならないだろうけど、主人公はゾンビの力を得たとかそんな感じかな。なんだか諦め早いウィルスに見えたが緑の宝石が関係してるのかな。そして素敵な回し蹴りお嬢さんはそのゾンビの力を既に持ってるっぽい?とすると、あのお嬢さんはどうやってその力を克服したんだろ。やっぱ主人公みたいに身悶えたのかしら。
ゾンビの襲撃やグロシーンなど見応えある。作画のクオリティは今期トップクラスかも。まあ、内容的な所で壁の外にゾンビ徘徊(だよね?)してたりそれなりに文明が発達してるような世界観の割に警備がガバガバ過ぎに見えてちと首を傾げる具合。別に平和ボケしてる訳でも無さそうだし。
取り敢えず視聴継続。記事はどうだろ。
- 関連記事
-
-
甲鉄城のカバネリ 第四話「流る血潮」 2016/05/08
-
甲鉄城のカバネリ 第三話「捧げる祈り」 2016/05/05
-
甲鉄城のカバネリ 第二話「明けぬ夜」 2016/04/24
-
甲鉄城のカバネリ 第1話「脅える屍」 2016/04/09
-
