fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」

サブタイのお別れって何だったんだ?w

anime_4966.jpganime_4965.jpganime_4964.jpganime_4962.jpg

喋って世間に詳しい熊と都会へ出たいが世間知らずな巫女が中心の日常コメディ。予想外に面白かった。緩い雰囲気の中で割と毒吐いてたり急にキャラがぶっ飛んだり妙にエロかったり、何かと豊富で飽きさせない。このキャラデザであんな性的な件やるとは思わなかったw

間違いなくスローテンポだが30分が早い。緩いギャグが癖になるな。視聴継続。
まあ、日常系だし記事はいいかな。

anime_4960.jpg
セクシャルハラスメ──ン!wwwww
この娘1番笑ったw

「それでも私達は生きていく。この村で」て言っちゃってるから都会にはいかないだろうなw
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1525-b2b3d971
くまみこ 第1話 『クマと少女 お別れの時』 ヒグマにアイヌ...ここ北海道?
東北だった。百歩譲って東北アイヌはまだしもヒグマ。月の輪無いからツキノワグマじゃないですよね。まあ黄色くて「くまのプーさん」みたいだから別種かもしれません。喋るクマ・ナツとそれを代々祀ってきた巫女の交流。一見すると「のんのんびより」的な雰囲気です。まち「都会の学校に行きたい」のんのんびより終了しました。 俺ら東京さ行ぐだ!普通田舎のヒロインは郷土愛に溢れているもの。しかしまちは何も無い田舎に...
くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」[新]
評価 ★★ 「あ、あれってはなざーさん?」「久野ちゃんなのん」「加隈さんでしょ?」 「なつみですよ」            
くまみこ「第壱話 クマと少女 お別れの時」
くまみこ「第壱話 クマと少女 お別れの時」に関するアニログです。
くまみこ 第1話 「クマと少女 お別れの時」 感想
可愛い巫女さん待機(笑)
くまみこ 第1話 クマと少女 お別れの時
ヒグマって北海道以外に居るの?
くまみこ 第壱話「クマと少女 お別れの時」 感想
夏に薄い本が……できますか? みつどもえ、ユリ熊嵐を思い出しました。 実際のところはコックリさんに近かったかな? 以下ネタバレあります。
アニメ感想 16/04/03(日) #くまみこ 第1話(新)
くまみこ 第1話『クマと少女 お別れの時』(新)新番組の感想1本目です。喋るくまと巫女の話ですか。雰囲気にぎんぎつねとか繰繰れ! コックリさんに近いのかなって思ってましたが ...
くまみこ TokyoMX(4/03)#01新
第壱話 クマと少女 お別れの時 雨宿まち、熊手神社の巫女で中学生。都会の高校に進学したいが片道2時間。クマ井ナツ、人語を話すクマの子孫、二人は 幼い頃から一緒に育ってきた。 熊手村は限界集落、電気も通っていなくてアスファルトもない。こんな生活が嫌になったまちだった。それなら都会っ子クイズを出題するナツ。駅の改札で使用するのはSuica、りんご、バナナ。駅員のさんの好みを当てるのは無理。でもS...
くまみこ 第壱話 「クマと少女 お別れの時」
くまみこ 第壱話 「クマと少女 お別れの時」です。 この春アニメで一番力を入れる
くまみこ #01 「クマと少女 お別れの時」
東北地方のとある山奥の村の都会に憧れる田舎娘と人語を話すクマとの田舎ライフ。 コミックフラッパーで連載中、吉本ますめ先生の「くまみこ(原作サイト)」がアニメ化。 まずは都会に憧れる第一声「くまみこ」の第1話。 オープニングテーマは「だって、ギュってして。(AA)」。 成長の想い出といい愛に溢れてますな。w 東北のどこかの山間の村、自転車で下校するひとりの少女。 どんど...
該当の記事は見つかりませんでした。