fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

Re:ゼロから始める異世界生活 第1話「始まりの終わりと終わりの始まり」

前半30分の伏線溜めから後半の物語の真髄披露という豪勢な初回。前半の大して面白みの無いやり取りで微妙な感じだったが、後半は俄然興味引いた。前情報無しで見た訳だが、タイトルからてっきり異世界で日常系くらいに思ったらこういう話だったか。要は異世界でのタイムリープモノ。死んだら時間が戻る主人公。そのリスタート地点は今んとこ毎回同じ。死がリセットでセーブポイントに巻き戻ってやり直しみたいな感じだな。そんな能力持ちであり巻き込まれ系でもあるか。自分から首突っ込んだ気もするが(笑)、ああいう事件というか惨状を回避、解決するまで同じループを繰り返すとかそういう感じかな?過酷な話になりそうで面白そうだ。

anime_4955_201604042104458c9.jpganime_4958.jpg

よく分からんかったが、主人公は自分がループしてる事に気付いてない?やたら唐突だった異世界への転移はすんなり分かって理解しといてループに気付かないとは察し良いのか悪いのか。ループに気付かないのが意図的なものだと良いが。まあ、登場キャラは概ね悪くない。作画も良く、戦闘描写にグロすぎとまでいかない血の描写も良い感じ。

気になる所はあるものの、期待感の方が大きい初回。視聴継続。

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: タイトルなし"
>Lan Lan さん

コメントありがとうございますー

> なんか最近異世界系アニメ多いですね(笑)
>
> この作品は死ぬと戻るというリバイバル系?
> 前期のグリムガルよりは楽しめるとよいのですが。

確かにまたこういう系かって感じでしたw
けど、まあリゼロは期待してます。
グリムガルよりは好みですかねー。
2016.04.05 21:45 | URL | #nry6KILQ [edit]
Lan Lan says...""
なんか最近異世界系アニメ多いですね(笑)

この作品は死ぬと戻るというリバイバル系?
前期のグリムガルよりは楽しめるとよいのですが。
2016.04.04 21:35 | URL | #.Cwd0s0w [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1524-3ddb6989
Re:ゼロから始める異世界生活 第1話 始まりの終わりと終わりの始まり
Re:ゼロ、初回は1時間SP
Re:ゼロから始める異世界生活 テレ東(4/03)#01新
第1話 始まりの終わりと終わりの始まり コンビニ帰りに異世界に召喚された菜月昴。その前に俺が助けてやるからなと死の映像が見えた。 異世界召喚に興味津々で町を観察する。言葉は通じるようだが貨幣がない。八百屋のオヤジ、カドモンと出会うが追いやられる。情報収集をするが特異能力も持たない不通の一般人だった。路地で服を乾かしているとチンピラに絡まれる。フェルトが徽章を盗んで走り抜ける。二人を倒すが刀に...
【Re:ゼロから始める異世界生活】 第1話『始まりの終わりと終わりの始まり』 キャプ付感想
Re:ゼロから始める異世界生活 第1話『始まりの終わりと終わりの始まり』 感想(画像付) 異世界召喚 + ループもの!?  今のラノベの主流と言える二つの要素をミックスした話ですね! とても面白い。  つかみはOK、ここからどう話が展開するのか楽しみですね。 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
Re:ゼロから始める異世界生活第 1話「始まりの終わりと終わりの始まり」
1話「始まりの終わりと終わりの始まり」 このすば2期かと思って油断してたわ。
該当の記事は見つかりませんでした。