fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

( ・`ω・´)待望のアニメ化だがしかし… ~だがしかし 第1話「うまい棒とポテフと…」~

anime_3795.jpg

原作既読でアニメ化楽しみにしてたが、原作は1話につき8ページくらいで既刊4巻。それに対し初回のサブタイも駄菓子2つだけだし、どういう構成なんだっていう懸念もあった。前期の『進撃!巨人中学校』みたいな、前半はアニメで後半が円盤特典でやれと言いたくなる中の人達のお遊びみたいなウンザリ構成かとか勘ぐったり。まあ、その点は杞憂で良かった。その点は。だがしかし…


う────ん、期待し過ぎたかなぁw

原作通りのキャラデザも良かったし、声も特に違和感無い。話の進行を原作から変更して超少ない主要キャラを登場させたり(それがサービスに繋がるというw)は別に良いんだけど、なんというか原作ほどの勢いを感じないというか。ほたるやヨウさんなど原作ではもっとハッチャけた感じなんだけど、演出のせいか大人しくないかな?アニメ化で表現難しかったり無理だったりするかもしれんけど。

何よりパロディが全力で余計だと思う。元々原作1話1話が短いからアニオリで稼ぐ感じっぽいが、ただでさえ少ないページに凝縮された話が動画になって間延び感あるのに、余計なもの挟んで更にテンポ殺してる感じ。しかもパロディとか寒いだけだし。その反面、原作で面白かった台詞ややり取りがカットされてた感じだし。初回の印象としては”どうしてこうなった?”というところ。


こんな事なら短い尺でみっちり原作準拠にやった方が良かったのでは。
と言っても視聴はするんだけどw


anime_3785.jpg
サヤ師可愛いなあ(´▽`)


anime_3802.jpg
アニメになって更にデカくなってないか…w


anime_3786.jpg
可愛い次回予告w


anime_3789.jpganime_3791.jpganime_3801.jpg
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1365-ef990987
だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想
頭空っぽにして楽しめる作品ですね。 ほたるが残念美人過ぎる!(笑) 駄菓子屋の息子・鹿田ココノツは、将来漫画家になることを 夢みている。 だが、父・鹿田ヨウに店番を押し付けられ、漫画を描く時間を 奪われてばかり。 そんなある日、枝垂ほたると名乗る少女が現れ、ココノツに 「キングオブ駄菓子と言えば!?」と唐突に問うのであった。 ↓画像クリックで『だがしかし』公式サイト...
だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想
駄菓子屋の話って事で駄菓子がやたやと出てきますね。 ポテフがうまいのはガチ。
だがしかし 第1話
駄菓子をテーマとした『だがしかし』が始まりました。コトヤマ先生の原作で週刊少年サンデーでは一昨年(2014年から連載が始まった作品ですね。
だがしかし「第1話 うまい棒とポテフと…/コーヒー牛乳キャンディとヤングドーナツと…」
だがしかし「第1話 うまい棒とポテフと…/コーヒー牛乳キャンディとヤングドーナツと…」に関するアニログです。
【だがしかし】第1話『うまい棒とポテフと…』キャプ付感想
だがしかし 第1話『うまい棒とポテフと…』キャプ付感想 サンデー連載の駄菓子屋コメディ漫画のアニメ化。 うまい棒など、実在の駄菓子も登場(笑) アニメとかのパロディも多めでツッコミどろこ満載の1話ですね! 不思議少女ほたるちゃんの貞操観念が心配になる(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。
だがしかし 第1話
  新アニメ、だがしかし第1話です。 駄菓子ネタがメインかと思ったらそうでもないっぽい。 OPにいろんな駄菓子が出てきました。 ここに出てくるくらいの駄菓子は知ってるかな。 とりあえず水着。 尋ね人です。 こちらが鹿田ココノツというらしい。 こちらが訪ねてきた枝垂ほたるちゃん。 なかなかのおっぱいをしていますね。 キングオブ駄菓子といえばうまい棒ですね。異論なし。 いろんな組み合わ...
満足させてごらんなさい/だがしかし1話感想
 うへ、寝落ちしてしまった。
だがしかし TBS(1/07)#01新
第1話 うまい棒とポテフと・・・ 鹿田ココノツは将来漫画家になりたい。シカダ駄菓子店の跡取り息子で父親のヨウは店を継いで欲しい。枝垂ほたるがヨウを訪ねてくる。彼女は枝垂カンパニーの娘で社長となるつもりらしい。 駄菓子屋の息子に勝負を挑むほたる。うまい棒の組み合わせを考えろと上から目線。適当な組み合わせでは、ほたるは満足しない。実際に焼いてみるとか?ピッツア、オニオンサラダ、コーンスープ味でイ...
だがしかし 第1話 『うまい棒とポテフと…』
 突然、シカダ駄菓子屋にやってきた枝垂ほたる。 流石に大手製菓の社長令嬢の雰囲気はありますが なんだが、残念な娘に見えるのは 何故なんだろう?  ツウンデレ娘の遠藤サヤ。 鹿田ココノツのコーヒーカップに角砂糖を 一杯入れるのは、自分のコーヒーの味に 自身がないから? それとも意地なのか? 次話 『コーヒー牛乳とキャンデ...
該当の記事は見つかりませんでした。