fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(∩´∀`)∩大勝利佐藤さん ~城下町のダンデライオン 第12話「王冠は誰に輝く」~

最終演説中に飛行船さん事故。パイロットに何が起こったんだ…。特殊能力が存在する世界観だから、実は王族以外にも特殊能力持ちの人がいるんじゃないか?そして反櫻田王家の組織があって、特殊能力でパイロットを気絶させて飛行船さん墜落させ、王族選挙を滅茶苦茶にしようとしたとか。もしくは葵の演説中に起こった事からすると、葵の能力が裏で漏れてて、その能力を恐れる人、組織、或いは国が、葵の命を狙ったり、或いはドサクサに葵を攫うつもりだったりとか。実際葵の能力はそんな事態に陥ってもおかしくないレベルだし可能性高い。
分からんが、この街の事故発生率のヤバさは絶対何かあるだろ( `・ω・)ウーム…



anime_2267.jpg

…という果てしなく無駄な考察も終わりの最終回。みんなの力でナンヤカンヤの展開は前回も似たような事やってなかったけ?って感じあるけど、本筋の件を1クールでちゃんと纏められて良かった。兄貴が次期国王で締めは落ち着く所に落ちた感じだけど、確か兄貴は最初最下位だったな。佐藤さん大勝利感が凄いぞ…。果たして何人産むんだろかw



ぶっちゃげ、初回はキャラの多さに異能力に選挙に、ゴチャゴチャ感あったり、これバトルでもやるんか?と思ったりで期待感薄かったんだけど、見てみたら全然まあーったく違ってビックリ。なんというほのぼのハートフルコメディw 全く予想外の面白さに割とマジでビックリした。王族キャラから取り巻くサブキャラまで個性的で魅力あり、そのやり取りの面白さ。笑いあり、時にイイハナシダナーあり、優しい世界観に癒され楽しませてもらった。1話に2~3個のエピソード構成の見やすさもあったかも。いつの間にか毎週の楽しみになってたのにな…、もっと見てたかったw


面白かったー!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチ✩

anime_2266.jpg
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1194-45da9f12
城下町のダンデライオン ♯12「王冠は誰に輝く」[終]
評価 ★★★ 撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!              
城下町のダンデライオン「第12話 王冠は誰に輝く」
城下町のダンデライオン「第12話 王冠は誰に輝く」に関するアニログです。
城下町のダンデライオン 12話(終)「王冠は誰に輝く」へのコメントです
長男の修が王様に就任。 家族愛も垣間見えてハートフルで、 ほんわかあったけえハッピーエンドだ! 国民の前で愛の告白。 佐藤さんがマジで勝ち組やないかw いやまてよ、2人共と言うべきやな。 いやあ、安定しておもしろかった。 途中から微妙になった作品もありましたけど、 これは最後まで何の抵抗も無く見れましたw 王様になれなかったけど、 茜は見違えるくらい、成長...
城下町のダンデライオン 第12話「王冠は誰に輝く」(最終回)
櫻田家好感度またまたぐーんとアップした最終話。 葵ちゃん絶対服従の能力を国民に説明して選挙辞退。 誠実なプリンセスに温かい拍手が。さすが葵姉人徳者。 飛行船墜落!?のアクシデント発生! 櫻田きょうだい一致団結で事態収束へ。 冷静沈着、リーダーシップを取る修ちゃん頼もしい。 瞬間移動能力でパイロットを救出、操縦桿を握る兄貴。 栞ちゃんは飛行船とお話して操縦方法と不具合...
城下町のダンデライオン TBS(9/17)#12終
最終回 第12話 王冠は誰に輝く 今週末は国王を選ぶ最後の演説と投票。茜様ファンクラブ会長の福品は茜が当選して欲しい。国王なのに人見知り、恥ずかしがり屋で、パンツも。少しずつ頑張って乗り越えようとする茜も良い。 花蓮と杏も茜への投票を訴えるとクラスメートは協力的。でも演説内容は何も決まっていなかった茜。 奏は生徒会長の卯月を手伝っていた。私による私のための王国を作ろうとも考えたが、最後の 演...
【城下町のダンデライオン】 第12話『王冠は誰に輝く』 感想 (キャプ付)
城下町のダンデライオン 第12話『王冠は誰に輝く』 感想(画像付) ついに国王選挙! 修兄さんが長男の活躍を見せます(笑) やっぱりリーダー向きでしたねw 兄弟全員に見せ場もあり良い最終回でした♪   
該当の記事は見つかりませんでした。