fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(´-ω-`)あっそ ~オーバーロード 第9話 『漆黒の戦士』 ~

anime_2122.jpg

どっかのお兄様のポーズwww


anime_2120.jpganime_2123.jpg

モモンとナーベ、それぞれの戦闘回。どっちかというとナーベ回って印象が強い。良く動いてて迫力あるアングル、CGドラゴンの格好良さなんかも相まって面白かったし、ナーベとハゲの会話も飽きさせない。ナーベさんってやたら虫に詳しいのね。どうでもいいが、なんちゅー顔すんねんこの人www

anime_2127.jpganime_2147.jpg

戦闘メイドに変身。ってか戦闘着もメイド服の形なのね。上記の件でナーベさんの底知れなさを見せながら引っ張られたから、マジモードの一撃がスカッとするな。分かってたが、ナザリックとこの世界には強さとその認識に圧倒的な差があるようで。…ハゲは5年努力したそうだが、年(見た目)の割に短くない???


anime_2141.jpganime_2131.jpg

まさかの大しゅきホールド。そんな生易しいものではないけど(汗)。勝つつもりだったのに捕まって余裕無くなるクレマンティーヌの中の人の演技が凄く良かったけど、足掻くクレマンがなんかエロイ…。アルベド見たら発狂しそうだがw
しっかし剣刺さったモモンが実にシュールだw


anime_2132.jpg

ひとまずエピソードの決着回だった訳だがオチが笑わせる。「あっそ」素すぎるだろw
ハムスケは癒しキャラでよさそうだが、これからも出番あるのかしらん。



シャルティア反旗。OPで鎧着てモモンガと闘ってるからこの展開にさほど驚きは無いが、原因は何だろな。この人についてはアルベドと啀み合ってるイメージというかそれしかないが、まさかそれが原因な訳無いだろうしw
シャルティア本人にモモンガを裏切る理由が見当たらないんだが、となると外的要因かな。よくある洗脳系とかの。分からんが、もし裏で糸引く人がいるとしたらその人て凄い強いのかもな。本来、ナザリックとこの世界では強さに天地の差がある訳だし。この世界の人では無い可能性もあるのか。
まあ、どういう展開か知らんが、尺的にもラストエピソードだろうし期待しよー。
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1176-4f94c31f
オーバーロード 第9話「漆黒の戦士」感想
ンフィーレアを連れ去ったクレマンティーヌとカジットの居場所を突き止めたモモン。 自らの名声を高めるためナーベと共にその陰謀を阻止しようとするが、モモンは実力を出さない事を宣言。 英雄級の実力を持つクレマンティーヌを相手に、戦士として未熟なモモンは苦戦を強いられる。 一方のナーベも強力な魔法耐性を持つスケリトル・ドラゴンを召還。 格下のカジットに手古摺り、苛立ち...
オーバーロード「第9話 漆黒の戦士」
オーバーロード「第9話 漆黒の戦士」に関するアニログです。
【オーバーロード】 第9話『漆黒の戦士』 感想 (キャプ付)
オーバーロード 第9話『漆黒の戦士』 感想(画像付) 本気を出さない=魔法を使わないでもクレマンティーヌを圧倒するアインズさん! 余裕ぶってたクレマンティーヌの最期に溜飲がさがりましたね(笑) そのアインズも驚かすシャルティアちゃんの謀反が発生!? 急展開ですね(^^;       モモンが乗り込んだ墓地では、秘密結社ズーラーノーンの幹部・ カジットがエ・ランテルを...
オーバーロード 9話「漆黒の剣士」へのコメントです
おふたりともお強い! 人間の中ではレベル6を勝る存在は非常識なんやね。 油断ってわけじゃないけど、相手が悪かったなw 最後のオチと引きが最高の組見合わせじゃないか。 離反?何があったというのw 今度は身内が相手なんか、大変やな。
オーバーロード 第9話 vsクレマンティーヌ
勝敗よりもやられ方が気になってました。 やられ方っつーよりやられ声だけど。 そこは満足だけど、テンポはちょっと悪かったかもね。 以下ネタバレあり。 アニメ小説付き限定版など
オーバーロード TokyoMX(9/02)#09
第9話 漆黒の戦士 ナーベの魔法でも無事だったカジット。至高の宝玉で魔法耐性を持つスケリトル・ドラゴンを召喚する。アインズの上からに注意せよ、その言葉を思い出す。ならば殴り倒すのみ、剣の一撃でドラゴンを倒す。ネガティブエナジーでドラゴンを強化する。自身の防御を強化するナーべ。死の宝玉でもう一体のスケリトル・ドラゴンを召喚する。これで負のエネルギーは使い果たした。 剣士としてクレマンティーヌと...
該当の記事は見つかりませんでした。