fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

アルスラーン戦記 第十八章 ふたたび河をこえて

anime_1956.jpg

|д゚)ジャスワントは見た!


ラジェンドラ。なんか全く見せ場無く終わったような。これまでの話からして戦がスゲー下手っぴな印象なうえに、自分とナルサスの格の違いはハッキリ分かってたと思うんだが、何で奇襲がイケると思ったんだろ…。
こんな奴でも原作ではしたたかで結構活躍してたらしいけど、アニメでは尽く残念な奴になってるようで。尺的にもう出番無いだろうし挽回の余地すら無い。可哀想に(ププw

そんなダメな王様のダメな国の動きを封じて後顧の憂いは無くなった感じで、次回から新展開っぽい。いよいよパルス城奪還に行くのかしら。ってか、ダメな国に結構尺使った感じなんだが、本当に今期中に「少年は王となる」のかしらん?

anime_1955.jpg
                (´・ω・`)可愛くない・・・

関連記事

ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: タイトルなし"
> ちなみに先週のバハードゥルですが、おっしゃる通り、原作では単なる野獣として描かれていて、言葉を発していません。
> あれは興醒めでしたな…

そうなんですか。なんだか余計な変更ですね。
2015.08.16 22:10 | URL | #- [edit]
孟徳 says...""
こんばんは。お疲れ様です。

ラジェンドラは自信家であり、楽天的です。故に自分の策は成功すると信じて疑ってないんですね。
だから捕まった時、アルスラーンがこんな形で再会したくなかった。って言うんですが、俺もこんな形で再会するつもりはなかった。って言う訳です。逆の立場なら望む所だったんですな。
その辺、はしょられてますけど。

はしょられていると言えば、賠償金の条項や、シンドゥラ暦の2年短縮がなかったですね。
シンドゥラはパルスより20年ほど建国が遅いのですが、パルスに対抗したシンドゥラ初代王が、シンドゥラ暦をパルス暦より1年早めたと言う秘話がありまして、パルスとしては面白くないと言う事で、捕まったラジェンドラに対して、2年短縮を要求したんです。これにはさすがのラジェンドラも閉口してしまい、それをみたアルスラーンが笑ってその項を削除する、ってシーンがあるんです。
他にもガーデーヴィの奥さんが、ガーデーヴィを売る話(奥さんはマヘーンドラの娘なので、彼女は仇を討ったつもり)とか、バフマンがガーデーヴィからアルスラーンをかばって死ぬ話とか、カットされてます。
バフマンは前倒しで退場しているので、仕方ないんですけど。本当はシンドゥラ編で万騎長らしい活躍があったんですけどね。

ちなみに先週のバハードゥルですが、おっしゃる通り、原作では単なる野獣として描かれていて、言葉を発していません。
あれは興醒めでしたな…

では、長文失礼しました。
2015.08.10 23:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1151-72d69800
アルスラーン戦記 第18話 『ふたたび河を越えて』 昨日の友は今日の敵!
ガーデーヴィを許してやってくれないか。カリカーラ二世一生のお願い。 でもそれ国が乱れる元じゃないの。生かしておいたら兄とその手下が黙っている筈ありませんね。程なく国王は崩御して盛大に葬儀。直後に大宴会という流れにビックリ、喪中じゃないのかと。 シンドゥラでは処刑前に大盤振る舞いするそうで。ガーデーヴィに取って最後の晩餐。命乞い→アルスラーンに襲いかかった事で即処刑。ガーデーヴィに同...
該当の記事は見つかりませんでした。