(*´ω`*)サイコレズ&コマぐるみ誕生秘話 ~のんのんびより りぴーと 第02話 星を見に行った~
定規落とし。田舎を舞台にした本作な訳だが、田舎ならではの遊びなのかな?劇中ではそういう事になってたけど、実際はどうなんだろ。学校の休み時間に手軽に遊べる代物として結構知られててもおかしくなさそう。ちなみに私は知らなかった(汗)。いやまあ、やってる事は地味と思うんだが、迫真の演出とBGMで笑えるwww
定規落としを初めとした色んな”初めて”を知ったり経験するほたるん回といった所か。兄貴と1対1で絡んだのも初めてだったのかしらw …犬に焦りはするけど決して声出さない兄貴。1期に比べて出番が多くなった気がするがそこら辺徹底してて何よりw

後半はサブタイの話。というか、蛍がレズに目覚めた話とかコマぐるみ誕生回とか、1期視聴した人の声が聞こえそうな話だ。いやまさかコマぐるみが出てくるとは思わなかった。まあ、こういう裏話的なのが2期の見所の1つだろうし、見れて良かった。「にゃんぱすー」は結局出自の謎も何も無いみたいだし…。いやまあ別に良いんですけどね(汗)。




どうでもいいけどこの星を見に行った話って、自販機にビビったり「買い食いしたらお母さんに怒られる」と言ったりペットボトルの蓋落としたり夜道を明らかに怖がってたり、子供っぽい小鞠と対照的に落ち着いててお姉さんっぽい蛍だったけど、帰りはハプニングで泣きじゃくる蛍とお姉さんらしい所を見せた小鞠、って感じで、星を見ながらジュース飲むタイミングが一致するシーンを境に2人の立ち位置が逆転する構成だったのかしら。小鞠が自販機の前でヘタり座るシーンは回帰させたのかな?知らんけど。
けど、結局はオンブされて子供っぽい小鞠とお姉さんっぽい蛍でした、って話。真夜中の話なのに蛍は胸元に影付いたりするけど、小鞠は徹底して平面とは。年齢と体型のギャップコンビ好きなのよね(*´∀`*)
- 関連記事
-
-
(´ω`*)2期はここまで? ~のんのんびより りぴーと 第12話 一年がたった~ 2015/09/22
-
(*´ω`*)サイコレズ&コマぐるみ誕生秘話 ~のんのんびより りぴーと 第02話 星を見に行った~ 2015/07/14
-
(´▽`)入学おめでとう ~のんのんびより りぴーと 第01話 一年生になった~ 2015/07/07
-
