fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(´・ω・`)さよなら今クール ~響け!ユーフォニアム 第十三回 さよならコンクール ~

anime_1387.jpganime_1388.jpg
なんだこの強烈なモブ子達は(´゚ω゚)・*;'.、ブッ
モブが凄く取り上げられて良かったけど、この部活て濃いい奴ばっかだなw


anime_1378.jpganime_1380.jpganime_1382.jpganime_1371.jpganime_1377.jpganime_1386.jpg

結果までやる尺あるのかと思ってたら普通にあった。そりゃそうか。コンクールの結果ウンタラカンタラから始まった話だもの。コンクールやってそこに帰るよなぁ。余計なんつってサーセン(・ω・;)ゞポリポリ


と反省する程見入ってしまった。初回に校門前(だっけ?)でヘロヘロな合奏(なのか???)やってた吹部が、大舞台で堂々と素晴らしい合奏やってのけた話。落ち着かない百合2人のイチャイチャから本番前の音出しなど徐々に緊張感高まってく感じからのあの合奏。演奏の作画は勿論、譜面に書かれた想いやらキャラの表情やら演出も良かったし。しかし改めて聞くと課題曲も自由曲も良い曲なんだな、と今頃になって分かったという(汗)。まあ、それも素晴らしい演出のおかげって事で、いい最終回だった。あっ、秀一くんの耳打ちは素で気持ち悪かった。うん、まあいい最終回だったw


…と思うんだけど、超個人的な所で凄まじく細かいけど、自由曲の最中にポニテ先輩と葉月の台詞や他校の久美子の友達やらのシーンを入れるのはやめて欲しかったかな。いやシーン入れるのは良いんだけど、演奏の音だけを聴かせて欲しかったな。ポニテ先輩と葉月は台詞無いとどういう描写なのかとか分からないかも知れないけど、うーん…。
まあ、とりわけ久美子の友達のシーンの方なんだけど、ああいう風に演奏の音を切らないで欲しかった。こういう見方するのは僕だけかも知れないけど、せっかく良い演奏なのに腰折られた感じしたし。最後くらい純粋に曲聴きたかったってだけなんですけど(汗)、ちょっと残念だったなぁ。


それとも続きがあるから全部聞かせないとかそういう事かな?タッキーがなんか意味深な写真立て持ってたり展開とは裏腹の表情するあすかだったり、謎を残してた感じだったし2期への伏線かも。最後に続くって言ってるし、京アニってよく2期やるしなあ(笑)。ただ本作が全体的に良過ぎただけに、こっから例えば全国への2期をやっても、本作以上のドラマがあるのかと思うし蛇足に成りかねない気がする。いや有っても無くてもいいんですけど。きっとそこかしこから2期希望の声は上がってるだろうし。
関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2 Comments

なち says..."Re: タイトルなし"
> ポニテ先輩や葉月の台詞は自分もいらなかったと思いますが、
> 他校の久美子の友達のシーンは2期ヘの伏線なので入れる必要のある部分です。
> 2期があったとして原作通りなら関西大会でも純粋に曲を聴くことはできません
> そのかわり全国大会では純粋に曲を聴く事が出来ると思います。
> 最後だけあって演奏の為だけに大幅にページを割き描写されてます。

そうですか。
2015.07.02 23:48 | URL | #- [edit]
サク says...""
ポニテ先輩や葉月の台詞は自分もいらなかったと思いますが、
他校の久美子の友達のシーンは2期ヘの伏線なので入れる必要のある部分です。
2期があったとして原作通りなら関西大会でも純粋に曲を聴くことはできません
そのかわり全国大会では純粋に曲を聴く事が出来ると思います。
最後だけあって演奏の為だけに大幅にページを割き描写されてます。
2015.07.02 04:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1084-824b38c8
そうして物語は紡がれて―【アニメ 響け!ユーフォニアム #13(終)】
アニメ 響け!ユーフォニアム 第13話 さよならコンクール(最終回) 戦いの日―
響け!ユーフォニアム~第13話感想~
「さよならコンクール」 大会の当日。 久美子はポにテールにして気合十分。 部長の晴香が部員に指示を出す。 サブメンバーは夏服。 チームモナカから麗奈と久美子はお守りをもらう。 会場に到着すると音をチェック。 舞台の裾で出番を待つ北宇治吹奏楽部。 滝先生から「会場をワッと言わせる準備は出来ましたか...
【響け!ユーフォニアム】13話(最終回)感想
まさか金賞とれるとは。今年はダメで来年雪辱をお果たすものとばかり。これが滝先生の力か。先生の何が凄かったのかよくわかりませんがタキシード姿は凛々しかったです。ついでに勝負リボン着けてたリボンちゃんも可愛かった。
響け!ユーフォニアム 第13話(終) 『さよならコンクール』 最高に盛り上がった状態で終了...ここで終わりなの?
久美子がポニーに戻った!可愛さ3倍増に見える。これまで変なおばさんパーマにしてたのは最後にとっておくためか。そして妙な違和感感じたと思ったら…。暑いね。そうか、冬服着てますね。でも夏服の娘もいる。夏服はオーディションに落ちた方だった。出られる人と出られない人の差が目でわかる、ちょっと残酷。みんなのためにお守りを作ってきました!彼女たち前向きです。 会場をあっと言わせる準備は出来...
響け!ユーフォニアム
響け!ユーフォニアムに関するアニログです。
響け♪ユーフォニアム TokyoMX(6/30)#13終
最終回 第13回 さよならコンサート 京都府大会の当日。チューバとユーフォゆるキャラをかばんに付けている久美子。電車でも指使いの練習、麗奈と一緒に並ぶ。早く登校して音出しするあすか。7時にトラックが到着して楽器を運び出し始める。 サブメンバーは夏服、チームモナカがお守りを作った。全員に配る。バスで到着、メンタルの強い緑は久美子の緊張を解く。緊張すると指使いを練習する久美子。麗奈は全国に行くと...
響け!ユーフォニアム 第13話「さよならコンクール」(最終回)
ポニテは久美子の勝負髪型のようで。 ふだんもこっちのほうがいいなあ。 最終回もしっかり麗奈たんとのイチャイチャタイムありましたw 彼女もポニテにして本番に臨んだのが印象的。 次のコンクールではポニテ先輩も一緒に! とても昨年内部分裂を起こした部とは思えないほど大きく成長。 お互いがお互いを思いやっていい感じ。 偶然シャレが利いちゃいましたが、指揮者の滝先生はタキシード姿。 ...
響け!ユーフォニアム 第十三回「さよならコンクール」[終]
評価 ★★★ 愛だよ~                 
響け!ユーフォニアム 第十三回「さよならコンクール」
響け!ユーフォニアムの第13話を見ました。 第十三回 さよならコンクール 遂にコンクール当日を迎え、たった12分のために青春のすべてをかけて練習してきた北宇治高校吹奏楽部の演奏が始まる。 「春、あなた達は全国大会を目指すと決めました。向上心を持ち、努力し、音楽を奏でてきたのは全て皆さんです。誇ってください。私達は北宇治高等学校吹奏楽部です。そろそろ本番です。皆さん、会場...
アニメ感想 15/06/30(火) #響け!ユーフォニアム 第13話(終)
響け!ユーフォニアム 第13話『さよならコンクール』(終)今回は・・・いよいよコンクール本番です。毎度のことながら、直前の緊張感が半端ないです。そして始まった本番。素晴 ...
【響け! ユーフォニアム】 第13話『さよならコンクール』 キャプ付感想
響け! ユーフォニアム 第13話『さよならコンクール』 感想(画像付) 演奏する久美子たちだけでなく、サブメンの葉月たち同じ気持ちでコンクールに挑んだ! ダメだった吹部が見事に成長したのが描かれた素晴らしい最終回でした。 そしてまだ曲は続く…2期に期待したいですね!!   コンクールの舞台で演奏できる時間は“たった”12分間。 それは一瞬のようで、でも永遠のようで……...
誇ってください/響け!ユーフォニアム13話感想
 明日には夏アニメの視聴予定リストを上げないとですね。始まってしまう(;´Д`)
該当の記事は見つかりませんでした。