fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(◎ω◎ゞ)やはり眼鏡の由比ヶ浜はまちがっていない。 ~やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第10話「それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。」~

本記事は原作ネタバレに含まれる部分があるかも。

なので、閲覧注意…まあ見る価値ないけど念の為。




イベントで1期OP流れてたが、ぶっちゃげ個人的に雰囲気や絵面と合ってない気がして微妙だった。あとキャンドルサービスの件が無かったのは意外かな。1番クリスマスらしいシーンと思うんだが。確かキャンドルサービスはいろはすが遊園地をヒントに出したアイデアって感じだったかな。会長いろはすの見せ場と思うんだが、ラブコメに注力するか。別にいいけど。



Aパートで解決、Bパートから10巻突入。こういう構成って1期から無かったような?いつも区切り良く終わってた筈なのに余韻も無く、尺に余裕が無いんだろうけど全体的にダイジェスト感否めず、今回あまり良い印象が無い。いや原作カットは別にあって良いんだけど、そこまでして10巻までやる事あるのかとすら思ってしまう。2期も全13話らしく残り3話。1期と同じように最終話が単発エピソードだと10巻はもっと巻きになるんじゃないかな…、知らんけど。



anime_862_20150606004525450.jpg

まあ京華ちゃん見れたから良いや^^
川なんとか家はみんなこの髪の色なのかw


anime_867_20150606004524390.jpg20150613_143156_201506131545442e4.jpg

挿絵でもあった眼鏡ヶ浜、良いねぇ(´∀`)

関連記事
ランキング参加中。応援の1クリック宜しくお願いします♪
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/1039-7e0188b2
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 ♯10
「それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。」 評価 ★★★★ この敗北は布石……\それある!/                   
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 TBS(6/04)#10
第10話 それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。 泣いて走り去ったいろは。葉山に真意を尋ねる八幡。君は周りの人間を変えて、凄いな。君を褒めるのは俺のためだ。 3人でいろはと一緒に電車で帰る。海浜幕張で雪乃と結衣は降りるが八幡はいろはに付き合う。ダメなのも分かっていながらも告白したいろは。私も本物が欲しいから。先輩のせいですから、責任とってくださいね。 総武高校生徒会を集めて対策を論じる奉仕部...
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続10話他2015/6/5感想
<記事内アンカー> やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第10話「それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。」 パンチライン 第9話「ブラジリアンハイキック」  所用のため日曜の更新は遅れるかもしれません。その場合はご容赦ください。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続「第10話 それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。」
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続「第10話 それぞれの、掌の中の灯が照らすものは。」に関するアニログです。
該当の記事は見つかりませんでした。