(▭-▭)✧眼鏡ガチ勢の家庭の事情 ~響け!ユーフォニアム 第七回 なきむしサクソフォン ~


あすかが今までの明るいイメージから一変して不気味さすらあったが(笑)、どうやら我が道を往く人らしい。ひたすら音楽に邁進する、つまり真のガチ勢か。自宅でも譜面と向き合うあすかの描写があったし。しかもその部屋が春香の部屋と比べてやけに質素。というか春香の部屋がやけに洒落ててちょっとフイタが(笑)、どうやらあすかの家庭は裕福では無いっぽい。あーなるほどね。あすかが音楽に打ち込むのは将来プロになって稼いで親を楽させたいからか。いや言うてもプロの稼ぎなんて私知らんのだけど(汗)、彼女はその類かなと。ハッちゃけた言動の裏にそんな夢があったか。なんとも親孝行で良い娘じゃないか…、たぶんだけど。

久美子っちが春香は凄い所イパーイとか相変わらず余計な事言って揉めてたが、久美子っちも中学時代に闇を抱えたらしい。というか、久美子っちのこの手の過去描写がしょっちゅうある感じだけど何だろな。直前に「音楽好きなので」とかどっかのぽってみたいな緑の台詞があったし、実際に久美子っちが吹奏楽を本当に心底好きでやってるか曖昧にされてる感じだからそこら辺の事だろうけど、ラスト辺りに爆発するのかしらん?


最後に葉月が爆弾放ってきた。緑のあの反応は事前に知ってたなこれ。相談でもされてたんだろうか。久美子っちにしたらそう思われてるのが意外のような反応。要は素。次の曲が始まるのですと同時に卵落ちたし。まあ電車での2人のダベリ(葉月はいない場面)見てもそう思われてもおかしくない様相。秀一相手と秀一以外に対する久美子の声のトーンの変貌が凄い。と言っても、前述のように久美子っちは意外っぽいし、葉月と久美子っちの性格上それほど深刻にならなそうな気もするけど。天気も晴れてたしな。
果てしなくどうでもいい事だけど、修一君は何故あの駅から乗ってるんだ。途中下車して買い食いか。以前と同じもの持ってるし。しかし私的に食い物持って乗車はどうかと思うし、ドアの真正面立って余所見は頂けないなあ。電車通学なら降りる人先で避けとくくらい普通にやるでしょうに…。それとも今時の学生はこうなのか?知らんけど、どうもこの子は初回からいけ好かん所あるんだよなあ。…えっ?何で私が秀一くんにキツいのかだって?リア充への嫉妬ですサヒヒwwwフーセンwww

なんと れいなが よこにすわり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?
⇒いいえ
いいえ
- 関連記事
-
-
m9(^Д^)雨女の芋探し ~響け!ユーフォニアム 第九回 なきむしサクソフォン ~ 2015/06/03
-
(; ^ω^)名前の一貫性 ~響け!ユーフォニアム 第八回 おまつりトライアングル ~ 2015/05/27
-
(▭-▭)✧眼鏡ガチ勢の家庭の事情 ~響け!ユーフォニアム 第七回 なきむしサクソフォン ~ 2015/05/20
-
( ・´ー・`)私ほどではないがね ~響け!ユーフォニアム 第六回 きらきらチューバ ~ 2015/05/13
-
Σ( `ω´;)カッコイイだと?! ~響け!ユーフォニアム 第五回 ただいまフェスティバル ~ 2015/05/06
-
