fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

ようこそ実力至上主義の教室へ 第8話「汝等ここに入るもの、一切の望みを捨てよ。」

水も滴るイイ男、高円寺。珍しく出番多めに輝いてたな。この人ポイントが酷い事になってるが、こういう事やってるからじゃねーの。他者との絡みが全く無いゴーイングマイウェイな人だが、水面下でクラスの足引っ張ってそう。


関連記事
スポンサーサイト



恋と嘘 #09『嘘みたいな煌めきで』

anime_3574_201708302053345e4.jpg
高崎さんと仁坂のロミジュリ。ネジくんへの想いを劇と重ねる2人。こういう演出てたまにあるけど、ホモバージョンは初めて見たかも。


関連記事

天使の3P! 第8話 壁画の美少女

anime_3583_20170829205343a15.jpganime_3584.jpg
前回、水着サービスの回だったのに桜花が不在だったのは、彼女が釣りを優先したのではなく、海水浴に行く事を知らなかったそうだ。自然にハブられてた。凄い大物釣ってたが、死んだ魚の目になった訳かw


anime_3595_20170829205537001.jpganime_3579.jpganime_3568_20170829205416ee3.jpganime_3593.jpg
JKが自分探し、小学生のだいしゅきホールド、エロい鹿、風呂、ツイスター…、何のアニメだこれ?って思いながら見てた。幼女達のツイスターを達観してる響に笑った。まあ、今回も天使ちゃん3人が犯罪臭のするサービスを提供してた訳だが、そらが不思議ちゃんらしい強キャラである事が分かったのもあり、天使ちゃん3人のキャラというか存在に差がある感じに。JKに説教したりな希美はそういった役割あって良いと思うが、「ふええ~」しかない潤が悪い意味で目立つw


anime_3571_20170829205657df3.jpg
なんか『ロウきゅーぶ!!』のもっかんみたいな(笑)、尾城小梅。公式キャラページの最後の1人で、”霧夢”の正体。柚葉はミスリード。柚葉=”霧夢”にしては(前回の記事に書いたような)おかしな描写があったから、まあ疑うのは簡単だった。柚葉が嫌がらせしてたが、その元凶は小梅って事で良いのかな。確かに前回から響と天使ちゃんの仲を裂こうとしてたが、ドスケベボディをフル活用したやり方から随分と陰険なものになって、更にあんな危険な状況で暴走モード。柚葉の印象がどんどん悪くなってく所に黒幕登場。わざわざ2話使った締め、暴風雨の暗い中で登場させる辺り、あんな嫌がらせには、それ相応の深く暗い理由があるのかな。はてさて。

関連記事

Fate/Apocrypha 第9話 百の焔と百の華

anime_3560_20170828210133bfe.jpganime_3558_20170828210131080.jpg
戦わない宣言してた赤組キャスターのおっさん、フランちゃんへ精神攻撃。やっぱりえげつないキャラだった。まあ、フランちゃん無事で良かったわ。あの眼鏡くんと良いコンビだな。バーサーカーと言えば、スパルタクスくんがバイオみたいな酷い様相になってた。再生能力、ヤバイなこれ。蹴っ飛ばした猫耳アチャーに笑いながら走って迫ったり、猫耳アチャーの強そうな範囲攻撃に突っ込んでいったり、色々ヤバい。


anime_3566.jpganime_3555_20170828212518177.jpg
あっちこっちでバトってますよの回。どこも戦闘シーンは良かったですね。画面の暗さからか演出からか、たまーに何やったのか分からんかったりするけど、まあいい。ルーラーさんがいっぱい走っててちょっと面白かった。ちょうど24時間テ○ビやってるし。アサシンBBAがアサシンというにはらしくない魔術攻撃してたが、見た目からしてこういうキャラな感じだよな。まあ間違われるのは無理ない。


anime_3563_201708282121212bd.jpganime_3561_20170828212120324.jpg
ジークくんがヒロインピンチに格好良く参上する主人公みたいな事に。何が出来るか分からんが、ただやられるだけじゃない事に期待しよー。ちなみにこの人の行動原理がよく分からなかったんだが、とにかく助けたいらしい。

関連記事

賭ケグルイ <第8話>愛踊る女

anime_3548.jpganime_3543_20170827034928ad7.jpg
夢見弖るアイドル。握手会の裏では、うがいと手洗い。うん、これは誰だってそうする。


関連記事

ゲーマーズ! DAY7 天野景太と天道花燐の最高の娯楽

anime_3518.jpganime_3541_2017082600162407d.jpganime_3527_20170826001306796.jpganime_3530_2017082600130875d.jpg
天道さん、可愛いなあ。ってかこのアニメって表情の見せ方がいちいち反則的に上手いと思うの。
たぶんピンクが人気ヒロインかと思うんだが、僕は初回から天道さん派ですだ^^


関連記事

ようこそ実力至上主義の教室へ 第7話「無知な友人ほど危険なものはない。賢い敵のほうがよっぽどましだ。」

馴れ合い不要主義の堀北さんが仲間といるのも悪くないと思った話、らしいが、その境地に至るまでが弱すぎるうえ、全体的にやる事がいちいち冗長だし滑ってるし内容は薄い。作画もチラホラ怪しいし、箸休めとかテコ入れの回なんだろうけど。

anime_3449.jpganime_3451.jpganime_3470_20170824212827b12.jpganime_3459_201708242128260ae.jpg
デ、デカいッ!w

って、ホントにこれくらいしか感想が出ないほど。これは堀北さん気にしますわ…w

それにしても学校内で抗争やりそうな人達も、レジャープール最終日には最後に遊びに行くというお茶目な発想があるんだな。お笑い王・龍園くんもエンジョイしようという意気込みを感じる格好だった。年相応に可愛いとこあるんだな。大人気取りなのも高校生の可愛い背伸びと思えばね。うん、やっぱ笑えるね。

あと、池くんと山内くんの区別がつかないというのは物凄く同意。視聴後はもう分からない。ま、どうでも良さそう。

anime_3467_20170824214105751.jpganime_3490.jpg
佐倉、可愛いなぁ。ラッシュガードでエロいw
普段はメガネキャラ継続されるようで良かった。

関連記事

NEW GAME!! 第7話『凄く熱い視線を感じる』

3本仕立て。

anime_3444.jpganime_3445.jpg
ねねっちの面接。初々しいスーツ姿、良いね。可愛い。
期待してると初めて言われて涙のねねっち。(超うろ覚えだが)1期でバイトで来た時、適当にやって怒られてたっけ。それからプログラマー目指し(前回披露された)自作ゲーム作るほどの腕に。そんなねねっちの成長を知ってるうみこさん。とっくにねねっちを採用する手回ししてた。ねねっちが頑張った結果。見てる人はちゃんと見てる。おめっとさん^^


anime_3429_20170823224418026.jpganime_3446.jpg
クリスティーナの悩み。手厳しい人かと思ってたが、結構気にしいな人だった。確かにキャラ班に引かれてたが、ちょっと打ち解けて良かったな。ってかそんなキャラだったんか。それでよく営業出来るなお前w


anime_3423.jpganime_3430_201708232253307b7.jpganime_3420.jpganime_3440.jpg
燃えるインターン生。青葉と同い年の新キャラ、望月紅葉。”青”と”紅”の付く名前とその色の髪、髪の長さ、砂糖派とブラック派、バストサイズ(笑)など、青葉の反対みたいなキャラ。性格的にも。クリスティーナの件で、本来一番クリスティーナを嫌っても良さそうなのにそんな事無い青葉。抜群のコミュ力と性格の良さを再確認出来る訳だが、それに対し、(コミュ力が低いという訳でもなさそうだが)相手によって態度が違う紅葉。後輩出来て嬉しく珈琲振舞う青葉に、ワンサイドな敵対心。やや頭は弱いらしいw
が、2人にはコウに憧れてるという共通点があって。「めんどくさい事になりそう」w


雑誌の表記はコウだがキャラデザは青葉と気付いてて「シュールさというか黒い所が出てる。楽し♪」と笑うねねっちと、コウの画にしてはバカっぽい違和感を感じてて(笑)青葉がキャラデザと知り、良いデザインと敵視する紅葉。反応は違うが、どうやら青葉の画は誰が見ても良い出来らしい。紅葉はどうするかな?EDも一新、折り返しにして波乱を予感させる回。どうなることやら…w

関連記事

天使の3P! 第7話 びっくり招待状

anime_3403_201708222055020a7.jpganime_3413.jpg
”霧夢”の正体は、日焼け跡くっきりドスケベボディの褐色娘・相ヶ江柚葉。年齢がハッキリされてないが、以前、ネットで響に小学生はあり?と聞いてたから小学生かしら?けど、全く靡かない響をロリコン呼ばわりしてたし中学生か?


anime_3408.jpganime_3409_2017082220465346a.jpganime_3410_20170822204655df1.jpganime_3404_2017082220564046a.jpg
ヤンデレの素質もあるようだが、つるぺた天使ちゃん達に無自覚に邪魔されるわで、やっぱ”小学生は最高だぜ!”って事かしらw


anime_3405_20170822204630b82.jpganime_3416.jpg
…などと思ったが、壁画に対し「~こんな所に描いちゃったのかもしれませんね」と他人が描いたような言い様と、壁画を見せた柚葉の行動とCパート”霧夢”の発言の噛み合わなさ。壁画を描いたのは柚葉ではない別の人で間違いなく、おそらくそういう事で、絵師”霧夢”は別にいるんだろう。公式キャラページの最後の一人かな。明らかに小学生っぽい、ってかちんちくりんってブーメランじゃないかこれ…w

このちんちくりん説じゃなかったら、柚葉が多重人格とかかな。キャラ的にありそうで怖い。

けどこれどういう話なんだろ。そのCパートの”霧夢”が結構ダークな思考だったが、この人を救う話だろか。

anime_3414_20170822204932787.jpg
この…にぶちんめ!(笑)

関連記事

NEW GAME!! 第6話『あぁ……すごいなあ……』

anime_3332.jpganime_3398_20170821211725cbe.jpg

コンペ前に負けを悟った青葉、って話。本気でやったからこその涙…、で良いが、一目見て凄い、敵わない、と分かる青葉はちゃんと成長してるんだな。「子供扱いしないで下さい!」と言ってたようにちゃんと大人になっていってると思う。が、まだまだ大人になりきれない子供、とも言えるか。それを象徴するかのような、泣きじゃくり、(えらい気合い入った作画で)子供のように涙を拭うシーン。素敵。ああ、なんて愛くるしいのこの娘…。それを嬉しいような、切ないような表情で見守るコウがまた良いね。(さっき拒否られたが)本当は抱き締めたくて堪らないのかもな(オラ百合れよ!!)

けど、あの青葉が覚醒(OP挿入)するとこはちょっと無理矢理というか、そうなるには弱すぎるというか。ちと飛ばしすぎた気がする。

関連記事

sin 七つの大罪 エンドカードまとめ

000_20170820210813200.jpg
・並びは話数昇順
・◎をクリックすると話数に該当する当ブログ記事が別画面で開く
・ハッキリ言って画質悪



関連記事

賭ケグルイ <第7話>拒絶する女たち

anime_3379.jpganime_3382.jpg
ほんとに同一人物かよwww

う───ん、激怒夢子さんがメタなアレだったのかも知れないが、今回のギャンブルは面白くなかったなあ。その内容というより、そもそも相手が死にたがりってのがなあ。緊張感ありそうで陳腐。2話だかの生爪女の方がヒヤヒヤする緊迫感あった。まあ顔芸シーンは一番酷かったか。ってかキッタネーw

まあ、そんな夢子お怒りのお遊戯も、鈴井くんのおかげで”ギャンブル”になったって話か。ああいう状況でどうしたらいいか分からなかった鈴井くん。だから、カード並びの”再現”を続けた。その事に夢子が気付く事に賭けた。夢子は夢子でそんな鈴井くん見て”再現”を続ける事に賭けたって感じかな。夢子さん、ご機嫌何より。

anime_3386_20170820204620d82.jpganime_3387_2017082020462143e.jpg

妾は夢子が鈴井くんを支配しているような言い様だが、それも違ってて。夢子にとって鈴井くんは友達であり、信頼できるパートナーであり、本当の”ギャンブル”が出来る、楽しめる、ギャンブル仲間でもあって。それを象徴するような、コイントスに勝って喜ぶ鈴井くんのシーンが良い。負けたらスイーツバイキング奢り。財布の寂しい鈴井くんには痛い出費。夢子のおねだり顔に落ちるチョロさも相まって(笑)、コイントスという単純なギャンブルでも鈴井くんにはドキドキ堪らない大勝負だ。そしてあの喜びよう。鈴井くんもギャンブル好きなんだな^^

昭和64年の10円てレアなのでは?

関連記事

天使の3P! 第6話 ベーシストを連れてくな!

anime_3319.jpganime_3314_20170819222257b06.jpg

恥ずかしがらず「思った事をそのまま素直に言葉に~」ポエムにして披露する響に惚れた桜花。確かこの時桜花は自分を偽ってたしな。素直な響が気になったか。まんまポエムに惚れたという痛々しい理由じゃなく納得できるレベルで良かった。おばはん可愛い。


anime_3371_20170819224217365.jpganime_3372.jpganime_3374_20170819224234ef6.jpganime_3327.jpg

希美の話。正直やや茶番じみてたが、作詞に悩み、希美問題を経て新曲に伝えたい事を乗せる流れはスムーズだったんじゃないでしょうかね。特殊EDも良い。くるみに叱咤されポエムの如く吠え、お披露目パーティー直前に気持ちを伝えて希美のイギリス行きをぶち壊す響くんは最高にロックだな。押し殺してた本当の気持ちを爆発させる潤たん、かすれ声に吐露するくーちゃんは感動的でございました。と、皆が「思った事をそのまま素直に言葉に~」出来たのはくるみのおかげ。良い妹だな。懺悔室が無慈悲で面白かったがw

天使ちゃんバンドの名前てまだ決まってなかったんだな。”リトルウィング”だと勝手に思ってた(汗)。ドタキャンされたお爺さんが本当に悲しそうで不憫だったが、希美と家族である事は間違いないし絆はちゃんとあるぞドン( ゚д゚)マイ

それにしても両親駆け落ちした先で産まれ、直後にパパが他界し、女手一つで育てられるもののママまで他界とか、思ってた以上に重い設定だった。他の天使ちゃんも同レベルの過去を持ってるのかしら…

関連記事

ようこそ実力至上主義の教室へ 第6話「嘘には二種類ある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。」

anime_3367.jpganime_3368.jpg

”嘘には嘘を”。偽造カメラを仕込んで「えっ?!、カメラあったの!?」って感じで追い込んで須藤くん問題そのものを無かった事に。3人組がCクラスなのが不思議なくらいおバカさんで良かった。というか、そもそもこいつら率いる不良時代の三井くんみたいなリーダー龍園くんも大概痛々しい人だった。彼は”王”になりたいんだって。現状、それっぽい雰囲気の店で炭酸ジュース飲んでシャンパンタワーで盛り上がるという微妙な”王”龍園くんだが、例えお望みの”王”になっても学校からお小遣い貰う事には変わりないし、それで気取られてもね。ギャグセンスなら”王”になれそう(なれない)。

ってか王だの女王だの潰すだの面白いんですけど、何で抗争みたいになってんだろ。ってか、ハナっからそれやりに入学したような気配すら感じるぞコイツラ(勉強しろ)。


と、そんな事が気になって公式のキャラ紹介をじっくり見てみたんだが、そのキャラ紹介と劇中でキャラが一致しない人がチラチラいるなあ。Aクラスの杖の女王様とゴツいハゲ。一緒にいるシーンをよく見かけてたが、公式ではAクラスは2つの対立するグループがあって、この2人はそれぞれのグループのリーダー、つまり敵同士らしい。あと、ギャグ王の龍園くんの傍に付き従ってるような女の子(伊吹澪という名だそうで)がいるが、公式見るにボッチ気質っぽい。公式は原作準拠の記述で、アニメ化による変更かな。1クールという限られた尺で取り上げる気は無い、不要な設定をカットした感じか。

まあ、そんな事に気付いたってだけの話で、どうでもいい事だ。特に僕のような原作未読のアニメ組の人には。

ついでに、本作主人公の清隆くんとギャグ王の龍園くんは誕生日が同じだそうだ。いや別におかしくも何とも無い事だが、ちょうど劇中でぶつかり合ってるクラス同士だし、何か意味あるのかなとちょっと引っかかった(おそらく意味無い)。


anime_3340.jpg
anime_3341.jpganime_3369_20170818234414b16.jpg

ネットアイドル・佐倉愛里がストーカー被害に。相手は家電量販店の店員。前回やけに入念に気持ち悪く描かれてたのはそういう事で、今回更にエロい酷い事に。バカ同士の喧嘩問題よりよっぽど深刻だった。
愛里は自分を偽る事をやめたって事だが、眼鏡かけてた方が可愛くて良かったな。睨まれるとかご褒美だ。他に女子の眼鏡キャラいないし(モブにいるかもだけど)、そのまま貫いても良いんじゃ。

anime_3364.jpganime_3365.jpg

愛里とは逆に本性を見せない清隆くん、って話。描写から察するに、清隆くんは実験体みたいなので強キャラに”造られた”感じかな。”さすおに”みたいな。無表情、無感情な喋り方はそういう事で、人間的に壊れてるから不良品って事かな。鈴音の問いにトボけるような清隆くん、「平穏な日々を送りたい」そうだが裏がありそうだ。この学校に来た目的は何だろ、ってか、送り込まれたのか?

関連記事

Fate/Apocrypha 第7話 自由の在処

anime_3303.jpganime_3304_201708132306117d1.jpg

アサシンBBAの宝具、空中要塞。なんか似合わないが取り敢えずデカい。黒組に比べてやや印象薄い(セイバーコンビ以外)赤組が、ガッツリ盛り返してきた。骸骨兵みたいなの、別のFate作品で見た事あるような。シリーズでは定番なのかな。蛮族呼ばわりされてる黒組も殺る気満々で赤組を愚者呼ばわり。ヴラドおじさん先頭切ってカッケー思ったらガルル少女の足の速さに笑う。無茶苦茶感凄いが、メガネ君の絶対にだ!という言い付けを守れるかな?キレっぱなしで分かってるのかすら怪しい(可愛い)。

総力戦だが、初回の冒頭シーンに繋がるのかな。黒組が頭数では不利みたいな事言ってたが、実質赤組より有利かな。赤組はセイバーいないしキャスターのおっさん戦わない宣言してるし。けど、赤キャスターのこういうキャラって何かえげつない力を隠し持ってたりしそう。ついでに、素顔見せない黒のキャスターも怪しく見えるのは僕だけかしらん。

ジークが本格的に絡んでくるか。話にバトルに、これまで本作を彩ってきた厨二病キャラ達に押し負けない腰の強さ、2クールの主人公たるタフさがあるのか、この戦闘で見れる事に期待。ところで、あの一緒に住んでた爺さんは何者だったんだろ。

関連記事

はじめてのギャル 第5話 はじめてのパギャル

anime_3277.jpganime_3290.jpg
頑張ってパギャルに変身した寧音。ゆかなに何かと対抗心燃やすも通用せず返り討ちに。アンポンタンw
幼馴染のアドバンテージで捨て身で攻める寧音だが、ジュンイチは拒否。ジュンイチも変わってた。幼い頃の約束、彼女なんか出来る筈ない(笑)イケてない男はイケてる男になってた訳だ。もっとイケてるギャルになるとゆかなに宣戦布告!如何にも幼馴染のハートフルエピソード。ややパンチが足りないが(まあ前回が威力あり過ぎたw)、これはこれで良かった。

anime_3284.jpganime_3279.jpg
乳押し付け合いとか頭悪くて最高だな。
嗅覚も凄かった香椎さん、やっぱ面白いキャラだ。股の緩そうなメスガキwww

ジュンイチの妄想が諄くて足引っ張てるなあ。テンポ悪くしてるし。
作画も怪しい所がチラホラ。頑張って欲しい。

関連記事

ようこそ実力至上主義の教室へ 第5話「地獄、それは他人である。」

anime_3261.jpganime_3262_20170810214132aa9.jpg
超高校級のアイドルかな?w

ドスケベボディの持ち主、佐倉愛里。自室で撮った写真と事件の証拠写真以外の見るに、元モデルかグラビアアイドルっぽい。写真が好きで今でも自撮りやってる彼女は、内向的のようで実はカメラの前では大胆になったり弾ける人らしい。

そんな他人の目を余裕で集めそうな彼女だが、その他人の目が気になるというか怖いらしい。ってか怖がりようが半端ないな。伊達眼鏡して正体がバレないようにしてるようだが、正体バレが怖いというより、それ以上のモノを感じる。ありがちなのは度を越したファンとかストーカーとかかしら。まあ、確かに怖いというか危ないというか、入念に気持ち悪い店員だったけどw


なんだか逆転裁判みたいな事やってたが引っ張るか。須藤問題が続いて話に乗れないんで終わらせて欲しかったけどな。エピソード1つを3話構成らしい。完全無罪はキツそうだが、今回大人しくセクハラしてた(笑)清隆がやってのけるのかな?言い出しっぺの鈴音に確証や策があった訳では無さそうだし…。

anime_3264_20170811223204a8c.jpganime_3267.jpg
まあ、ジト目や擽り悶えて可愛かったから良し( `ω´)b

関連記事

NEW GAME!! 第5話『や、変なとこ触らないでよ!』

anime_3242_201708100027383ac.jpganime_3241_20170810002737b4c.jpg
サブタイは謎の温泉での台詞。ってか唐突な展開だな。青葉は忙しい時期じゃないのか。友達の件だけ時系列シャッフルされてたのかしら。分からんが、あのやっつけ具合はこういうキャラがいますって言うだけのテコ入れキャラに思う。まあテコ入れとしては至高。


関連記事

天使の3P! 第5話 君の姿を撮るのが楽しんだ。なぜなら君はとても可愛いのにそれに全く気づいていないから。

anime_3211_20170808225225123.jpganime_3196_20170808225222310.jpg
PV撮影、という名のテコ入れ回、というか色々酷い回。前回、当初の目標を(やや飛ばし気味ながら)良い感じに終わらせて、こっから何するんだろと(頂いたコメントでも)思ってたら、一気に危ない方向に振り切った。モリ○ン!胸開き!おしっこ!子作り!うん、絵面も台詞も最高に頭悪い!いや、寧ろこれが本作の真の姿か?w

anime_3216.jpganime_3217.jpg
危ないビデオ撮影だったが、あろう事か危ないシーンは全てカット(当たり前だw)してPV完成。上手いこと可愛いシーンばかりを残しやがって!良いPVじゃねーか!(ってか仕事はえーw)。おかげで一晩で再生数1万越え!ロリコンの多さに驚く響Σ(゚д゚lll)w

anime_3208_2017080822522474c.jpg
正しく『まったく、小学生は最高だぜ!!』な回でした( ・ㅂ・)b

が、蚊帳の外だった妹ちゃんが気になるな。ピアノやってたし、バンドでキーボードやれそうだが、彼女は主役組ではなく、(タイトル通り)3人の天使ちゃんバンドには入らないと思う。他のバンドに加わったりするのかな。ライバルバンド展開とか。


anime_3222_20170808225634f9d.jpg
anime_3197.jpganime_3201_20170808225513de6.jpg
無邪気な天使ちゃん達も然る事ながら、桜花も年長キャラらしい色気で魅せてくれた。天使ちゃん達にツッコまれて焦るとこなんかも可愛い。寝巻きで響のそばにいると人妻感凄いが(笑)、響と桜花はとっくに名前で呼びあう仲なのね。もう子作りしちゃえYO!

関連記事

NEW GAME!! 第4話『この…にぶちんめ!』

anime_3088.jpg
ひふみん、キャラリーダーへ。ひふみんを、”実力十分”、”苦手なコミュニケーションが良くなっていってる”という葉月。葉月は上司として(当然かも知れんが)ひふみんの事をよく見てる訳ですが、同じようにひふみんも周りをよく見てる人のように思える。今回でいうと、前は真剣な顔で仕事してたコウ、それが最近キュートスマイル(笑)で仕事する事、りんがガチレズである事(爆)、そのりんの好意にコウが気付いてない事、おかげで2人の仲が全く進展しない事(進展して良いのかこれw)、など。まあ、ひふみんはああいう性格なんで一歩(というか数歩w)引いた位置から見てたり聞いてたりする事が多かったのかも知れないが、2人を見て(おそらく他の人は気付いてないであろう)その関係を突っ込んだとこまで気付いてたひふみんは、自身でも言ってた鋭い観察眼というか、人を見る力というか、そういったリーダーないし上司に必要なモノが備わってるのではないかと思った。そんな訳でサブタイも『この…にぶちんめ!』なのかな、とw

なんだか毎回コウの過去をチラつかせてる気がする。コウにシリアスなイメージが付きつつあるが、何かあるのか?

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。