fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

Fate/Apocrypha 第6話 叛逆の騎士

黒アサシンがハレンチで笑う。あっちこっち話飛びその度に黒か赤か迷い話が頭に入りにくいが、変なのは黒サイドで良いのかな。ネジ飛んでるオバサンは今んとこネタキャラ。赤も負けじと変なオバサン?出てきたけど。手にとんがりコーン刺さってますよ。

anime_3171.jpganime_3170_20170806200752dd9.jpg

それにしても戦闘でまた横槍入るパターンだが、またお前か、軽ローン。ロリが負けると思ったのか、ハナっからロリを囮にしてモード殺るつもりだったのか分からんが。獅子ゴーを狙わないんだろか。単に位置が分からないとかかな?車椅子のお姉ちゃんがメカニック仕様で草生えたが、戦闘シーン見るに攻撃面は見掛け倒しっぽい。が、あの引きは死なないんだろうな。弟くんが身代わりになる?台詞が死亡フラグっぽくもあったし…

話はアレだが戦闘あるとマシになって割と面白いな。
で、モードレッドって女なの?

関連記事

異世界はスマートフォンとともに。 第4章 婚約、そして押し掛け。

anime_3165.jpg
「なるほど」www笑かすなwww

深刻そうな問題を何の苦労もなくホイホイ解決していく、ビックリするほど主人公マンセーな作品。言うたら、強くてニューゲーム。或いは、ストーリーの良さなどガン無視、そのテンポの速さはRTAみたいな感じ。出来上がってるチャートをひたすら進める、情緒の欠片もねー。毒ワインの件とかそんな感じで異様さがありありとしてるな。何故かハゲ伯爵が犯人と確信してたり、そもそも毒入りワインなら飲んだ人全員倒れるんじゃ。異世界人のIQがヤバい。

本作はそういうものだと割り切れば見れるし、下手なギャグアニメより笑える。チョロイン共は割と可愛いしな。なおスマホは…

関連記事

はじめてのギャル 第4話 はじめての清楚ギャル

anime_3101_20170805164855114.jpganime_3120.jpg
香椎さんは裏表のない素敵な人です(笑)



関連記事

ようこそ実力至上主義の教室へ 第4話「他人が真実を隠蔽することに対して、我々は怒るべきでない。 なぜなら、我々も自身から真実を隠蔽するのであるから。」

anime_3092.jpganime_3153_20170804224756a39.jpg
須藤!またお前かコノヤロ!って流れだが、危機感無さ過ぎる須藤くんより鈴音の薄い理由で怪しまれるピンクメガネちゃん、って話。なんだかよく分からないシーンが多いな…。長ったらしく大仰なサブタイの割に変な回だった。


anime_3150_20170804224626484.jpganime_3126.jpg
ありありと変なのがキャバクラ常連っぽいCクラスの件。龍園くんがマジっぽく飲んでるのはファンタグレープとかだろか。ギャグにしか見えん。学校にはあらゆるモノが揃ってるとか何とか言ってたが、あのキャバクラみたいなのも学校の施設の1つなのか。こういう場所に出入りしたら減点という学校の罠とか?何にしろ監視カメラがあって然るべき場所に思うが、バッドボーイ(笑)を大っぴらに余裕で殴ってたしな。監視体制に穴はあるくらいは思ってたが、想像より遥かにガバガバだった。ガバガバといえば他人の部屋の合鍵を勝手に作れるんだって。あらゆるモノが買えるからか。滅茶苦茶だな…。勝手に部屋侵入されて襲われる女生徒出てきそう。見事に乳袋ばっかだし、男子は堪らんだろうし(ウヘヘw


anime_3156.jpganime_3154_20170804230820268.jpg
Bクラス乳袋代表・一之瀬さんの戦闘力ポイントは264万。レズクラスの中心人物でマジ告白されるほどだし、信者の女子達からポイントを譲渡されたりするのかも。にしても1年生で破格だ。学校サイドでトラブルがあった事と関係あるのか。一気に大量に稼ぐ裏ワザがあるのかも。体で稼いだ可能性も。 ところでこの娘と清隆て呼び出してあんな頼み事するほど仲良かったのか。知らんかった。

そういえば清隆って8万ポイントもあるのけ?前回5万使ったばかりの筈だが、あれから相当時間経ってて溜まったって事なのかな?EDでは8千になってたのはまた須藤救済に注ぎ込んだのかしら…


anime_3124.jpganime_3151_20170804224627eba.jpg
ヒエ…

櫛田さんが人に絡む度にドキドキする。ピンクメガネちゃんの手をわざと放した?とか疑ってしまう。
清隆と鈴音の近しい関係を執拗に気にする櫛田さん。今んとこ櫛田さんの裏の顔を清隆はマジマジと知ってて鈴音は勘付いてるって感じで、櫛田さんにとって2人は目の上のたんこぶな訳だが、清隆に言いかけてたのは何だろな。絶対碌な事じゃないだろうが。

関連記事

2017年7月の読書メーターまとめ

7月の読書メーター
読んだ本の数:28
読んだページ数:5087
ナイス数:179

関連記事

天使の3P! 第4話 この世はすべてロックンロール

anime_3065_201708012332280d1.jpganime_3075.jpganime_3076_20170801233413b50.jpganime_3077.jpg

ヒキ脱却して初登校をロックにキメた響(って帰るんかーい!w)。ゲロ吐きそうになるほど勇気のいった大胆な一歩が、物語全体に波及し、そのまま一気に教会ライブまで描ききったって印象。まさかこの話数でここまでいくとはね。前回までロリ際どいシーン引っ括めても丁寧に作られてる感じだったし、教会ライブは折り返しの6話辺りか最終話だろーくらい思ってたから意外。実際、ちと飛ばしすぎな気も。天使ちゃん達が頑なに壁作ってたクラスメイト達相手にどうビラ配りするのか見てみたかったんだけどな。それは天使ちゃん達の勇気のはずだし。

anime_3080.jpganime_3069.jpg

まあ、本作の主人公は響だ。彼のロックを起点に話が動き、彼がたどり着いた答え。そんなとこだろう。響同様、天使ちゃん達も汗まみれにロックしててとても良かった。嘲笑された詩が曲になり、お粗末恥ずいソロを経てバンド演奏で盛り上がる流れもカタルシスあって良い。面白かった。

anime_3073_20170801231906aed.jpganime_3067.jpg

桜花のヒロイン力がぐんぐん上がる話でもあって。響はロックやったが実際はタフな主人公でもなく、そういう響の足りない分を補ってくれる。授業中に教師に無茶振りする響をフォローしたり、響の本気度を見せる為に動画に撮ってたり。お前が言うな大賞もあれが無かったら響は学校に行ってないかも知れないし。とりわけあの嘲笑された詩をずっと好きだというシーンの破壊力は凄かった。やはりというか響の家に封筒届けてたのも桜花か。色恋については桜花の一強っぽい感じ。天使ちゃんらはそこまで押して来ないし。妹ちゃんには負けヒロイン臭。まあ妹だしなw

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。