fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

灼熱の卓球娘 第九球「私には届かない」

anime_7659.jpg
これは恥ずいwwwww



関連記事
スポンサーサイト



魔法少女育成計画 第9話 ルール変更のお知らせ

anime_7631.jpganime_7613.jpg
カラミティ・メアリトップスピードシスターナナの3人が退場。前回がああいう内容だったんで予定通りといえばそうなんだけど、やるせないなあ。トップスピードはやはり妊婦さんだったか。暴走族仕様の箒での特攻は面白かったし残念。呑んだくれシスターは何もしないで終わったな。闇落ちしてひと暴れするかとちょっと期待してたけど残念w


関連記事

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第34話「ヴィダール立つ」

鉄華団がテイワズと揉めだしたっぽい。今まで良好だった名瀬らとの関係もどうなることやら。僕は名瀬嫌いなんで対立は大歓迎だ。

仮面男云々より、三日月と舎弟化したハッシュくんとか、まさか出来てたおやっさんとメリビットさん、金髪ロリコン野郎とアルミリア嬢ちゃんなど濃いカップリングが複数見れて面白かった。アルミリア嬢の年の差カップルについての心配は最もだな。このカップルの時のTLの賑わいようときたら…。最近鉄華団から小僧が2人もいなくなって寂しくなるなと思ってたがそんな事無かった。


関連記事

Vivid Strike !  第9話「再会」

anime_7620.jpganime_7622.jpg

引き籠もリンネをタイトルマッチ条件にフーカとバトらせる話。腑抜けた奴は殴って分からせるぜッ!って事。競技のみならず普段から物騒な女の子達だった。リンネvsフーカは最終局面と思ってたが、2人の特訓シーンも無く思いの外展開が早い。まあ、リンネちゃんは既にラスボス臭無いしなあ。本作はフーカとアインハルトの出会いの話でもあるし最後はフーカvsアインハルトかも。

けど、このフーカvsリンネはどう転ぶか分からないな。リンネvsヴィヴィオがああいう結果で意外だったし。かといって、今まで戦闘シーンが豊富なリンネに比べてフーカは戦闘シーンが乏しいというか皆無なんで、フーカはリンネより格下な印象だし。正直フーカが勝ったらちょっと説得力に欠けると思うが、ここで主人公が負けるとも思えないしなあ。

まあ、展開が予想出来なくて面白い。引き分けがしっくりくるかも知れないけど、これルール的にデスマッチだしなあw

関連記事

終末のイゼッタ 第9話「ゼルン回廊、燃ゆ」

anime_7596.jpganime_7637.jpg
ゲールの魔女ゾフィ。その正体は白き魔女のクローン。記憶までとはゲールの技術スゲェェェ!というか流石にオーバーテクノロジーじゃないか?まあ、それも未知の技術とかナントカ言ってたからゾフィにも欠点がありそうか。

世界観にそぐわない設定だったが物語の都合上ということで目を瞑るとして、この人見た感じ黒き魔女って感じだな。渾名とはあべこべに黒い恰好だしゲスい笑み。演技派で緊縛プレイもお手の物。なかなかエキセントリックな性格のようだ。

関連記事

ろんぐらいだぁす! 第6話「フォルトゥーナ」

anime_7580.jpg
お姉ちゃんは大丈夫じゃないがキミも結構怖いぞ。


関連記事

Lostorage incited WIXOSS 第8話 「闇/渇望と喪失」

anime_7570.jpganime_7569.jpg

ブックメーカーについて色々明らかに。その説明の為に犠牲となったお兄ちゃんとルリグあーやは不憫だが(笑)、ブックメーカーの正体は元ルリグ。仕草が女っぽいと疑ってたがやはりか。なんだかアキラッキーみたいなキャラだ。普段優雅な生活をしてるようだが、色気で女性をたらしこんでるのかな。サッカー小僧も勘違いしたし。あんまり童貞いじめんなw

関連記事

レガリア The Three Sacred Stars #13 家族 / FAMILY

ツイート貼っとこ。




そんな調子で終わった本作は中身より前代未聞の1話からやり直し事件の方が話題になったのでは。やり直す理由が確か元々考えてたクオリティと違ったとかナントカだったと思うが、やり直さなかったらこれより酷かったんだろか?そういう訳でも無かったと思う。やり直し後の1~4話見ると変更箇所がウ○ーリーをさがせ!レベルだったし、やり直さなくてもこういう作品には変わり無かっただろう。「レガリアった!」だっけ。これは今後も使われそう?頻繁に使われたら堪らないな。

関連記事

ブレイブウィッチーズ 第7話「聖なる夜に」

ブレパン (2)
笑ってはいけない北欧24時。まともと思われた隊長もダメだった。ガッツリいってたがなんとか威厳だけは保てたかw

関連記事

響け!ユーフォニアム2 第八回 かぜひきラプソディー

anime_7541.jpgufo7.jpg

お姉ちゃんがやってたのはトロンボーンだったか。1期からこれまで描写あったけ。忘れた。てっきりユーフォやってて久美子は同じのを始めたとばかり思ってた(汗)。

関連記事

装神少女まとい 第8話 「ちいさな願い」

anime_7534.jpganime_7535.jpg

またポチと絡んだ人がナイツに取り憑かれた。やっぱポチ怪しいな。けど、たかられてる辺り本人は無意識で利用されてる可能性もありそう?分からんが、身内にラスボスっていうと『ペルソナ4』の足立を思い出す。そういえば職業も同じだw


関連記事

灼熱の卓球娘 第八球「ダブルス」

anime_7513.jpganime_7520.jpg
でたー!大宗くんのタイガーショット!!
もず山中ふっとばされたー!!!


関連記事

終末のイゼッタ 第8話「残酷なおとぎばなし」

anime_7485 - コピー
あ、主人公さんでしたかw

スパイがラッキースケベ。割とビックリだが最後はああいう事に。まさか崖落ちは生存フラグって訳じゃないだろうな?w

まあ、本作はキャラに容赦ないんで生存は無いだろう。あのリッケルトの最後は演出的にやりたい事は分からんでもないけど、正直、リッケルトとビアンカがそこまで深い仲にも見えないんでそんなに感動というのは無いかな。けど、まあ1話で済ませて良かったか。

関連記事

魔法少女育成計画 第8話 ゲリライベント発生中!

anime_7430.jpganime_7426.jpg
奥様は魔女。良妻と悪妻を比較的に見せて面白かった。トップスピードは妊婦さんかな。半年に拘ってたのはこれが理由か。馴れ初めなど死亡フラグに余念がなく見えて辛い。死んで欲しくないなあ。メアリさん、呑んだくれながらスマホゲーやってたかしら?「くるくるりん」の痛さとか割とギャグもイケるキャラだった。最悪なのは間違いないけど。ファブの狙い通りか。


関連記事

Vivid Strike !  第8話「勝者と敗者」

anime_7461.jpg
一歩リンネが負けただと?!Σ(゚д゚(゚д゚(゚Д゚; ナ、ナンダッテー!!

関連記事

ろんぐらいだぁす! 第5話「変わる世界」

anime_7385.jpganime_7384.jpg
新OP作る余裕はあったようだ。高宮さんと知らない人がいたがポンタくんは跡形もなくなった。EDに残されるも哀愁漂う…

関連記事

Lostorage incited WIXOSS 第7話 「進化/純白と漆黒」

anime_7370.jpganime_7346_20161119173427a2a.jpg
「私と、しない?」
「私じゃあ、ダメ?」


前々回辺り?からちーちゃんの台詞が絶対狙ってるよな。
これじゃあウィクロスじゃなくてセ○ロスじゃねーか!w

関連記事

ブレイブウィッチーズ 第6話「幸運を」

anime_7336.jpg
幸運のテントウムシ。描いた人も転倒無死。…あんま上手くないな。

関連記事

響け!ユーフォニアム2 第七回 えきびるコンサート

anime_7333.jpganime_7319.jpg

あすかんチの事情が判明。こ、これが1期から散々引っ張ったあすかの闇の正体だったなんて。孤高の音楽家みたいなキャラに見てたから音楽絡みのイザコザかと思ってたが、まさか問題は精神的に病み気味の母親だったとは。なんというか障害持ってる人が問題みたいな話に見えて気分悪かった(と、読んで気分悪くなった方、ご免なさい)。部長があすかと他部員の差みたいなのを消してくれたのは良かったけど。この人芋食ってるだけじゃなくて良かったw

anime_7323.jpg
あとマドンナの仕草が反則的に可愛かった(*´Д`)

とりあえず、あの母親を説得するのは難しそうだ。多分、あすかはコンクールには出ない流れじゃないかなあ。ああいう母親だがあすかは放っておけないし。迷惑かけない、大事なのは演奏がどうなのかと言うが辞めないとは言ってないし、ってか既に根回ししてるみたい。久美子っちは家庭でも問題起きてて大変だわね。

関連記事

装神少女まとい 第7話 「海と温泉、ときどき悪霊」

anime_7283.jpganime_7312.jpganime_7293.jpganime_7308_2016111618555208f.jpg

物語も折り返した所でまずはサービス。変身解けたら全裸だったという序盤からこういうのは御無沙汰だったしなあ。変身少女ではないルシエラさんが1番サービスに溢れてた気がするw


関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。