fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

終末のイゼッタ 第5話「いつわりの奇跡」

anime_6898.jpg
週末のたわわ^^


関連記事
スポンサーサイト



魔法少女育成計画 第5話 新キャラ追加しました!

anime_6902.jpg
新キャラはハードゴア・アリスというゴスロリちゃん。見た目はすこぶる怪しいが、1周廻って良い人という可能性がありそう。どんな怪我も直せるという意外にも良心的な能力だし。スノーホワイトを探してるようだが味方になってくれるかも?


関連記事

Vivid Strike !  第5話「ウラカン」

anime_6871.jpg
リンネの受難、まだ続くのwww

関連記事

ろんぐらいだぁす! 第3話「新しい世界」

anime_6868.jpganime_6866.jpg

初リタイヤとポンタくんからロードバイクへ乗り換えフラグ、の回。アキレス腱切ったのかと思ったw

思ったより早く乗り換える事になりそうだが、2話のサイクリングの時点で素人目で見てもポンタくんじゃ無茶だろと思うし、この展開は当然か。そしてどうやらロードバイク購入に向けてバイトするようで。1話でポンタくん買って2話で名物料理食って今回ウェア等購入と、毎回出費が凄くてどんだけ金持ってんだって感じだったから、おそらく1番の出費であろうロードバイクまで同じノリで購入する事にはならなそうで良かったw

しかし1話再放送で今話を先送りした割に作画がちょいちょい怪しかったな。本当に大丈夫だろか。

関連記事

Lostorage incited WIXOSS 第4話 「再会/光明と混沌」

anime_6860.jpg

コインを全て失ったらセレクターはルリグに乗っ取られる事が確定。それで人間になろうと企むルリグもいそうだけど、この事はルリグにとって必ずしも望ましい事って訳でも無いんだろうな。どうやらルリグは女キャラだけみたいで、セレクター次第で今回のような可哀想な事態になる。まあ、もしかしてグズ子ちゃん自身が望んでた事かも分からないし、オカマでも食っていけない訳ではない(詳しく知らんが)し、強く生きて欲しい。


関連記事

響け!ユーフォニアム2 第四回 めざめるオーボエ

ufo4-1.jpganime_6858_201610282350224c9.jpg
ああああんもうかわいいかわいいかわいいいいいい!!!

関連記事

装神少女まとい 第4話 「彼女の覚悟と私の理由」

anime_6843.jpganime_6842.jpg
ゆまちん、色んな意味でタフすぎだろwww

ゆまちんも後に変身するのは分かってるがその伏線かしら?生身で逞しすぎるんだがw


クラルスが闘う理由はかつてのパートナーの仇討ち。で、その決着回。パートナーちゃんもその仇のおっさんも公式のキャラ紹介にちゃんと載ってるんだが後に再登場するんだろか。雰囲気的に御役御免な感じするけど。


それにしてもおかしなパートナーだったな。力が宿ったのは闘う事以外に理由があるとか話し合って解決する道があるとか、何でそういう考えに至ったのか不思議だ。敵のおっさんは『クリード・キラー』と呼ばれる程アンチ・クリードを倒してきた人だそうで、そんな宿敵みたいなの相手に話し合いなどとどうかしてるとしか。神への忠誠心が強いとかそういう問題でも無いと思うし。やられても悲劇というよりアホな娘にしか見えない。

クラルスがまといの言葉がパートナーちゃんと重なって思い出すってのも流れ的に無理から重ねてる感じだし、ちょっと無理矢理感ある内容だったなあ。とはいえ、このクラルスの仇討ちの件を引っ張らなかったのは良かったと思う。

あと戦闘描写がどうにもイマイチで。まあ、前から怪しい感じはしてたが、まさかジャンプして突っ込むクラルスを2回やるとは魂消た。ずっとこの調子だろうか。

関連記事

灼熱の卓球娘 第四球「タイクツな卓球」

anime_6833.jpganime_6834.jpg
コスプレアイキャッチ。何だこれと思ったら部長の趣味だったでござる。ってか猫耳何個持ってんのw


関連記事

終末のイゼッタ 第4話「魔女の秘密」

anime_6820.jpganime_6822.jpg
週末のシコッタ(サーセン

関連記事

魔法少女育成計画 第4話 フレンドを増やそう!

anime_6825.jpg
ラピュセルの剣は男根のメタファー(オイ


関連記事

Vivid Strike !  第4話「リンネ・ベルリネッタ」

養子先がリンネに強くなる事を強制してるのかとか思ってたけど違ったか。穏やか平和な家族で何より。まあ、それが虐め描写のキツさに拍車掛けた訳だが。それにしても、

関連記事

Lostorage incited WIXOSS 第3話 「セレクター/蜜と毒」

anime_6802.jpganime_6801.jpg
コインが全て黒く染まると記憶が無くなるだけではなく”人格が消える”。その例としてセレクター娘を1人犠牲にする回。


関連記事

響け!ユーフォニアム2 第三回 なやめるノクターン

先輩の問題に友人の恋の問題。当事者じゃないのに悩める脇役系主人公久美子。色々知り得たのにどれもこれも言えないとはw

anime_6794.jpg

久美子は1期から話の傍観者みたいな主人公だったが、ヘビーな話でもシリアスになり過ぎないのはそのおかげか。ギャグも行けるし。飽きさせない良い主人公だなぁと改めて思いましたまる。



関連記事

ブレイブウィッチーズ 第3話「第502統合戦闘航空団」

主人公ちゃん、キャラ付けか知らんがずっと身の丈に合わない主張してるなあ。負けず嫌いと言えば聞こえ良いが、ここまで来ると身の程知らずの方が近い。

首の皮一枚でつながった、って話。けど理由があまりにも弱すぎでは。おっぱいちゃん抱えてただけじゃん…。そりゃあひかり居なかったら菅野がおっぱいちゃん抱えて戦う羽目になったかも知れんが、あの様相を共同撃墜と言うには大分苦しいような。ひかりはそういう不自由な状態だった訳だが、なんやかんやコアが見えてネウロイ退治に一応でも貢献出来ましたとかいう話ならまだ分かるんだが。ってか、流れ的にそういう話かと思ってた。コアが見える事がクビを踏み止まらせるほど重要視されてるが、取り敢えずバンバン撃ってたらネウロイ倒せたし、話数引っ張るほど重要なモノに見えない。これってネウロイ退治の効率が良くなって浪費を減らせるとかその程度の認識で良いんだろか…。

3_20161027190508722.jpg

関連記事

装神少女まとい 第3話 「神様は知らんぷり」

anime_6769.jpganime_6770.jpganime_6772.jpg

まといが父親を「伸吾くん」と君付けで呼ぶワケ。過去10年間を離れて暮らしてたせいで一緒に住む事になった今は余所余所しい間柄になってしまい、お父さんと呼びづらいから。君付けで呼ぶ方が難易度高い気がするが(笑)、伸吾くんの方もまといに対して強く言えない節があり、親子というには微妙な距離感。けど、ママを想う気持ちは一緒。失踪中のママが帰ってきたら、まといが夢見る”両親と仲良く暮らす『普通』の生活”が実現しそう。

そんなハッピーエンドも良さ気だが、物語は思ってたよりハードな方向に行きそうだし、まといの夢は夢で終わるのも大いにありそう。ってか、まといの神様が実はママという王道な疑惑もあるなあ。目に付いて似てる箇所といえば巻き髪くらいだけど。


しかし今回は何だろなあ。展開が何だか淡々としてるというかモタモタしてるというか締まりが無いというか。そんな調子でバトルも盛り上がりも緊張感も無く。まだ主人公であるまといと出会ったばかりで、キャラ的に掘り下げ不十分で印象弱いクラルスにああいう役は荷が重いように感じたし。作画は良好でつまらなくは無いんだけどなあ。

anime_6774.jpg
アバンのサザエさんごっこが1番面白かったw


どうでもいいが、サブタイに『神』を必ず入れると思ってたが違うのか。裸オチも別に拘ってる訳では無かったし。まあ、私が勝手に思ってただけですが、何か拘りがあって欲しかった。残念。

関連記事

灼熱の卓球娘 第三球「好きっ!!」

態度が露骨すぎるモブ。あの段階で”新旧エース対決”ってしれっと凄い酷いw

関連記事

ろんぐらいだぁす! 第2話「海沿いサイクリング」

anime_6751.jpganime_6752.jpg

料理に絶景。サイクリングの醍醐味かしらね。いや私はこういうサイクリングとかやった事ないんですけどね(汗)。友達のサポートもあって55kmもの距離を無事完走した亜美。そういった達成感やサイクリングの楽しさみたいなのは出てて良かった。とはいえ、どうしてもポン太くんが気になる。どう見てもこういうサイクリング向きに見えないんだが私が知らないだけかしら。…とか考えたらダメなんだろうなw

後々、ちゃんとしたロードバイクを買うんだろう。ブルペとかいう話も出てたし。

雰囲気もキャラも良くまったり見れると思うが、作画がヤバいな。特にCGがおかしすぎてちょっと…。何とか頑張って欲しい所だが。

関連記事

終末のイゼッタ 第3話「天翔ける剣」

anime_6730.jpganime_6749.jpg

戦車相手に槍なんてバンザイアタックかと思ったがそうきたか。槍をビュンビュン飛ばしたり戦車ひっくり返したり、触れた物を意のままに操れるのがイゼッタの力。それまでの戦場とは異質な戦闘スタイルで劣勢を覆していく様相はなかなか爽快。特に剣で盾みたいに組み立てて砲弾を防ぐシーンが面白かった。

anime_6728.jpg

一見イゼッタ無双のようだがそういう訳でもないのね。前回見るとMP制だし、上述のような防御手段見ると自分自身にバリアみたいなものも無いみたいだし無敵ではない。イゼッタの力は物が無ければ意味がない訳で魔女の力無かったら普通の人だろう。まあ、戦場で何も無いなんて有り得ないから敵にとって驚異だろうけど(笑)、しこたま物量で攻められたら流石にヤバくなりそう。

しっちゃかめっちゃかやって敵にも味方にもイゼッタの存在が大々的にバレた。何か問題が起きるのかな。
予告で全く隠す気無さそうでそれもどうなんだという気がするが、はてさて。

関連記事

魔法少女育成計画 第3話 バージョンアップのお知らせ!

anime_6742.jpg

魔法少女の資格を失うと死ぬ。あっさりバラした。自主的に辞めても同じという事で逃げ道が無くなり、魔法少女を減らす計画によってあと7人は確実に死ぬという事。更にバージョンアップによって魔法少女同士でキャディーの奪い合いが可能に。要するに遠回しに「コロシアエー!!」って言ってるのか。

関連記事

Vivid Strike !  第3話「挑戦」

anime_6734.jpganime_6735.jpg

噛ませにもちゃんとした変身バンク。前回記事に変身して成長するのは必要なのかと書いたが、試合は成長した姿に変身してやるのね。リンネの自主練してる姿と変身バンクのおっぱいの大きさで気づいた。中学生くらいの女の子の殴り合いさせて楽しむというなかなかキチった世界と思ってたが、若手の女子プロレスくらいの感覚で良さ気。リング上で変身するのはパフォーマンスみたいなもんだろうか。それ目当ての客もいそう。

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。