fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

Lostorage incited WIXOSS 第2話 「少女/理想と現実」

anime_6718.jpganime_6713.jpg

もう一人の主人公(で良いのかな)森川千夏。通称ちーちゃん。問題というには大袈裟に見えるそれがその日のうちにバイト先に知れてクビとか展開も速さもギャグレベルなんだが、揉めた友達がバイト先にチクったのかしら。成績下がったから残念会などとおちょくってる感じだし”友達”は外面だけなんだろうけど鬼畜だ。

とにかく怒涛の不幸ラッシュで前回のすずのそれをぶっちぎった。結果闇落ち。すずの理想であろうと頑張ってたちーちゃんはいなくなったっぽい、て話。

関連記事

響け!ユーフォニアム2 第二回 とまどいフルート

性格ブス。直球で言いおった。これ容姿の事言われるより嫌なのでは。とにかく頭下げる希美の誠意を台無しにする威力だが、夏紀は夏紀でよくその後も辞めずに続けてたな。周りは怖がってたって言及もあるような完膚なきまでにクズな3年勢に何も無かったと思えないんだが。女は陰湿と聞くが嫌がらせとか苛められたりしなかったんだろか。1期当初夏紀は腑抜けのボッチだったし…。

関連記事

ブレイブウィッチーズ 第2話「羽ばたけチドリ」

anime_6712.jpg
魔法少女はパンツ姿なんだなと思ったらナースもそうだった。何で…w


関連記事

装神少女まとい 第2話 「神様、纏いました」

anime_6692.jpganime_6690.jpg

まさか前回の全裸オチから続くとは。そして今回もラストはああいうオチだし、もしかして今後もアバンとラストはまといのお色気になるんだろか。内容次第だろうが、最後までやり通せたらちょっと凄い。

関連記事

灼熱の卓球娘 第二球「譲れない場所」

anime_6677.jpganime_6678.jpg
2位と3位に勝利。エースの座にリーチかかった。焦りや嫉妬に駆られるあがり可愛い^^

関連記事

2016年9月の読書メーターまとめ

2016年9月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:2192ページ
ナイス数:109ナイス


関連記事

Vivid Strike !  第2話「ナカジマジム」

仕事に練習にハードな毎日だなあ。ってか、日常風景をちゃんと描いてきて鼻水出た。前回バトル色強かったからてっきりそっち方面の話ばかりかと思ってた。勿論アクションシーンも良かったし意外にも面白かった。サービスもあるし。そういえばちょっと成長した姿に変身してたけどあれって競技に必要な事なのかしら。

anime_6670.jpg
力が強い!
腕力が強い!

おっぱいがデカい!!!

どう見ても格闘技やりにくそうな格好だが兎に角強いリンネ。自分に厳しく勝っても笑わないほど。勝利者インタビューの相手へのあのコメントは謙遜の度が過ぎて嫌味になったか、本当にそう思ったのか。彼女なりの配慮だったのかも知れない。何れにしろ泣く。

関連記事

終末のイゼッタ 第2話「傷痕と、銃声」

anime_6665.jpganime_6650.jpg

フィーネを好きすぎるイゼッタ。魔女の力を拒絶しなかった初めての人であり命の恩人。フィーネにとってもイゼッタは初めて出来た友達。ある意味孤独だった2人はお互い得難かったものをくれた大切な存在。数年経った今もその関係は百合百合しいほど磐石。イゼッタが戦う決意をする話だったが、たぶん逃がしてもコソコソ付いて来ると思うぞw

anime_6664.jpganime_6667.jpg

今回も面白かった。戦闘シーンも良かったし、魔法要素がどうなるか不安だったがこれも良い感じ。そこかしこに見られる手からビームドーン!みたいなチープなやつじゃなくて安心した。この様子だとイゼッタ無双というほどでも無さそうだ。他にも魔女の生き残りが?!ってのはやめてほしいな。一気に陳腐になりそうだし。まあここまで堅実に作っといて無いと思うが。

前回から更に期待感増した2話でした。…OP曲は何言ってるかサッパリ分からん。

関連記事

3月のライオン 第1話「桐山零/河沿いの町」

anime_6662.jpganime_6660.jpg

孤独主人公。やたら暗い人だが、将棋強くて勝ちすぎてそうなってしまったって感じだろうか。義父をも負かしたそうだし。そんな孤独にも問答無用で割り込む温かい三姉妹。やたらコミカルで明暗のギャップがとんでもないが、孤独辛いだけではないと分かって見てるこっちもホッとする。超癒し空間。

原作知らないがかなりの人気作っぽい?原作ぶっ壊さないようにとかなり丁寧に作られた感がある。シャフト制作だが、如何にもシャフトな演出など抑えられてた感じで良かった。この絵面と雰囲気でシャフ度など悪ふざけされたら堪らないが、この調子なら安心して見れそう。

視聴継続。けど、人気作っぽいし記事にするブロガーさん多いと思うんでお任せします…。

関連記事

ろんぐらいだぁす! 第1話「小さな奇跡」

anime_6658.jpganime_6659.jpg

自転車アニメ。OPや取り巻き見ると本格的にロードレースでもやりそうだが、購入した自転車がどう見てもそれ向きじゃないし、『弱虫ペダル』みたいにガチな話では無さそう?『ばくおん!!』に通じるモノを感じるが雰囲気的にはあれほど毒は感じないし、絵面的にもほのぼの自転車コメディって感じだろうか。目的無しに購入した割に主人公の想いがやたら壮大で導入としてちょっと強引だったが、まあ可愛い女の子達のサイクリングなどのんびり見れたらいいかな。シリアス抜きで。

関連記事

魔法少女育成計画 第2話 マジカルキャンディーを集めよう!

大方の予想通り、魔法少女リストラ=死。ファブが事情を説明してたがどう見ても「ごめんなさいだポン」で済む話じゃ無いし、その裏に何か黒い思惑とかあるんだろう。定番だがオチに期待しとく。どうでもいいがファブの喋りが聞き辛くてしょうがない。説明キャラがこれってどうなんだ。何とかしてほしい。どうにもならんだろうけど。

暫くは今回のような掘り下げや正体バレが描写された魔法少女が退場する展開だろうか。

anime_6656.jpg
男でも女でも魔法少女になるとバスト補正かかるらしい…w

関連記事

2016/7-9月期終了アニメアンケート (第42回調査)

アニメ調査室(仮)様が主催されてる企画「2016/7-9月期終了アニメアンケート (第42回調査)」に参加します。


関連記事

DRIFTERS 第一幕 FIGHT SONG

ドリフターズっていうとオッサン5人組を思い浮かべるが当然違ってて、要するに1度死んだけど異世界に転生した(させられた?)人を漂流者としてそう呼んでるみたい。

anime_6644.jpganime_6645.jpganime_6646.jpg

ラノベで良くある異世界モノみたいなものだが、主人公が現代のどこにでもいる普通の高校生などではなく歴史上の人物。歴史は嫌いじゃなく聞いた事のある偉人の登場にワクワクする。キャラデザやなかなか凄惨な戦闘描写もかなり良かった。規制に煩い今時に容赦無く描いたなあ。ただ、コメディのノリがちょっと滑ってる感じ。

異なる時代の偉人達でどういう話になるのか、面白そうと思えた初回。視聴継続。
記事はどうだろな。

関連記事

Lostorage incited WIXOSS 第1話 「記憶/裏と表」

『WIXOSS』アニメ新作。以前1期2期と放送された”セレクター ホニャララ WIXOSS”とは別の物語。雰囲気が陰険なのは相変わらず。あんなにも転校生に興味示さない学生初めて見たかも。何か理由があるのかと思ったが特に無さそう。横暴なボッチ設定だ。

anime_6642.jpganime_6639.jpg

主人公のルリグが前作みたいな天真爛漫キャラではなく落ち着いて話が出来る人だったんで色々教えてくれたチュートリアルな初回。ルールが変わってたがマイナスしかないなこれ。前作はゲームクリアすると望みが叶う(大嘘)とかメリットが提示されてたと思うがそんな事も無くマイナスがゼロになるだけの誰得強制デスゲーム。その条件揃ったらゲームを抜ける事が出来るってのも怪しくないか(;一_一)

あと本作はダブル主人公って感じだろうか。幼馴染、消える記憶、強制バトルなど何となく先の展開が読めそうでそれも嫌な予感しかしないがそれが『WIXOSS』の醍醐味だろう。楽しみだ。視聴継続。時間見て記事も。

関連記事

私がモテてどうすんだ 第1話「できるかな?リアル乙女ゲー」

腐女子おデブちゃんが痩せたら妄想ネタにしてたイケメン達にモテだした、って話。主人公のキャラは面白かったけど、男キャラがほぼクズ。これ先輩一択だろ…。まあ、容姿で態度一変するような男でもイケメンなら許されるって事だろうし実際そうなんだろうな。

しかしこのネタだけで1クール引っ張るんだろか。流石に視聴辛そうだ。

関連記事

ガーリッシュナンバー 第1話 やさぐれ千歳と腐った業界

garinan.jpg

アニメ化が巷で話題になってたみたいだが詳しく知らない。勝手に日常系かと思ってたら声優アニメだった、と思ったら業界ディスってた。まあ、そういうネタと千歳のキャラは面白かったかな。引きのノリは寒かったけど。

話がどんな方向になるのかちょっと分からなかったんだが、ああいう風に業界ネタに斬り込みつつ、怠惰な新人声優千歳があれよあれよと出世していく様を描く、みたいな感じなのかな?女の子可愛いけど様子見。

関連記事

競女!!!!!!!! 第1話 瀬戸内競女養成学校!!!!

anime_6634_201610072006134aa.jpganime_6635.jpg
ファーwwwwwwwwwwwww

架空競技アニメ。何やるのか謎だったけど、手足は使わず主に尻時々胸を使って相撲やるみたいな感じか。物凄く真面目に物凄くバカバカしい事やって絵面の酷さに笑った。けど、スポ根らしい熱さと勢いはちゃんとあったな。バカバカしいけど。

しかし1クールこれやるのか。出オチにならなければいいが。話の方は割と王道な感じだったしスポ根でカバー出来るかどうかって所かしら。競技以外のシーンが滑りがちなのも痛い。キャラデザは良かったけど。一先ず次回も視聴。記事は無いと思う。

関連記事

ブレイブウィッチーズ 第1話「佐世保の魔法少女?」

ストライクウィッチーズシリーズの新作らしい。実はストライクウィッチーズすらよく知らないのよね。女の子が飛び回ってバトるっていうイメージは合ってた。けど魔法少女モノとは思わなかった。てっきり武装してバトるものとばかり…。まあ、内容は過去作の続きって訳じゃ無さそうだしこれはこれとして見ていけそうか。取り敢えずブルマか水着か分からんがいちいち下半身が気になってしょうがない。

主人公ちゃんは”評価されない部分が超凄い”系でスタミナバカって事で良いのかな。まあ、見た目とは裏腹にしっかり言い返す姿勢は好感持てる。相手のそばかす女は今回で使い捨てな気がする。

よく分からんかったが、頑張ったからって欧州に行くのがパパ共々嬉しそうなのは何でだろ。あれ戦場に行くんじゃないのか。大好きなお姉ちゃんと一緒だからというにはリスクがデカ過ぎると思うがそうでもないのかな。

一先ず次回も。CGはちょっとキツいがサービス描写はなかなか良かったし。

anime_6630.jpganime_6631.jpg

関連記事

響け!ユーフォニアム2 第一回 まなつのファンファーレ

anime_6616.jpganime_6628.jpg

関西大会出場決定。夢だった全国が現実味を帯びてきてやる気に満ち溢れた部員達。心做しか百合度も増した。流石の映像も相まって、ローテンションな口調の久美子とクール麗奈(こっちはこっちでローテンション)のやり取りはニヤニヤ楽しい。これだけでも見ていけると思う、ユーフォ2期。


いつぞやの退部者大量発生事件。その殆どは同じ強豪中学の人達。その中の1人、希美っていう人が復帰を副部長あすかに懇願するもあすかの答えはNO、って話。何で希美はああまであすかに拘るのかとかあすかに今更かよ…という以外に理由があるのかとか、両者に何か事情があるのか分からんが、連日とか必死だが普通に迷惑だなあ。タイミング的にも入部許したら部員達は動揺するだろうし、大会の奏者も決まってるし、プラスにならないと言われても仕方がない。おそらく漸く纏まった部活の中で違和感バリバリ迸らせると思う。というか既に気になって練習にならないレベルらしいし、付き合う夏紀が良い人すぎる。

anime_6620.jpg

希美とオナ中のみぞれ。なんだか不思議ちゃん入ってる人だと思ったら、演奏聞いたら気分悪くなるほど確執があるっぽい?中学ん時は一応仲良さ気だったが片方が部を辞めて片方は残った2人。その違いは何だろな。希美が心底ガチ勢だったのに対し、みぞれはああいう人なんでイザコザにそれほど関わってなかったくらいしか想像つかない。…そういう話なのか知らんけど。

関連記事

装神少女まとい 第1話 「私、神懸かってます」

anime_6608.jpganime_6614.jpg
変身出来るのはゆまじゃなくまといだったって話。(公式によると)まといが神の巫女としての因子を持っていたからだそうだが、顔がママンと瓜二つらしい。ママンがその因子持っててそれ受け継いだって事かしら?描写からママンは亡くなったのかと思ったら(公式によると)所在不明だそうで、ママンがいなくなった事と変身能力や退魔活動が関係ありそう?どっかで退魔活動に勤しんでるだけか、それとも変身には代償的なものがあって…みたいなダークな事情があるとか。全く関係ないかも知れんけど。


はたまおやごちうさ、最近だとリゼロとか手掛けた『WHITE FOX』の初オリジナルアニメ。これまた魔法少女モノとは最近多いなあw

公式キービジュアル見て賑やかコメディな作風かと思ってたが案外そうでも無いっぽい?まあ、そんなに振り切れてるという程でも無く、掴みとしては弱いかもだが無難な初回って感じで悪くはなかった。なんだかキルラキル思い出すキャラデザだが可愛さは確保されてる。まといとゆまのノリは嫌いじゃない。オリジナルアニメと聞くと個人的に不安になるけど期待もしとく。

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。