



全体的に百合ってた(´Д`;)ハアハア
元気が出るおまじないで僕お熱上がってチン棒堪らんかったが、パパとママがヤってたと言う。奏は反応見るにパパとママが何をしてたか察したようだが、そうか、栞ちゃん見ちゃったか…。これだけ沢山子供産むくらいラブラブな夫婦で何よりなんだが、せめて子供に見つからないようにしましょうよ。
以前から、自分が食って殺した相手のお墓を造るという他人には出来ない恐ろしい経験をしている栞ちゃんの将来が怖いと思ってたが、こんな小さい時期に両親のああいう姿を見せつけられるとは、ますます将来が心配だ。一体どんな人間に育つんだろか。少なくともそのまま大きくなってねという奏の願いは叶いそうにない。
全く選挙と関係ないアイドルやってる光の話。マネージャーの演技がちょっと棒でヤバかったが、それ以上に光ソロのダンスがヤバかった。作画枚数が少なかったのか、あの早すぎる動きに”けんぷファー”のEDを彷彿させられた。どっちも気持ち悪くて笑えるwww

- 関連記事
-

|д゚)ジャスワントは見た!
ラジェンドラ。なんか全く見せ場無く終わったような。これまでの話からして戦がスゲー下手っぴな印象なうえに、自分とナルサスの格の違いはハッキリ分かってたと思うんだが、何で奇襲がイケると思ったんだろ…。
こんな奴でも原作ではしたたかで結構活躍してたらしいけど、アニメでは尽く残念な奴になってるようで。尺的にもう出番無いだろうし挽回の余地すら無い。可哀想に(ププw
そんなダメな王様のダメな国の動きを封じて後顧の憂いは無くなった感じで、次回から新展開っぽい。いよいよパルス城奪還に行くのかしら。ってか、ダメな国に結構尺使った感じなんだが、本当に今期中に「少年は王となる」のかしらん?

(´・ω・`)可愛くない・・・
- 関連記事
-

由紀の回想で、女生徒の制服の青かった襟がゾンビ化したら緑に変わったのが気になるなあ。メタ的な記号で襟が緑なのはゾンビって事かしら?だとすると、くるみやりーさんもゾンビって事になるが。実際由紀とやり取りやってるし、ゾンビと言わずとも人間以外の別のモノかも知れないけど。
確かに今まで制服の襟が青なのは由紀だけで他のキャラは緑なのは謎だった。めぐ姉が由紀にしか見えないモノである事がそこかしこで示唆されてるっぽいが、めぐ姉はミスリードで、もしかしてくるみやりーさんも由紀の妄想上のモノとか?ひいてはこの物語そのものが由紀の妄想ってオチ?・・・流石に無いか┐(´д`)┌ヤレヤレ

こんなデカい娘がゾンビな訳無いだろ!いい加減にしろ!(*゚∀゚)=3
- 関連記事
-
遥が今の時期に選挙という現王様を自分達を見つめ直して欲しいからかと良さ気に解釈してたが、あのおっさんそこまで考えてなさそうだよな。
- 関連記事
-
もう「裏切り者」って聞くだけで笑う。こんだけ嫌う理由が弱すぎるし嫌い方が相変わらず低レベル。飯が不味くなるんだって。それに裏切り者が小隊に入るとバトルの勝率が下がるという。裏切り者の呼称がバトルの最中に裏切られるとかそんな大それた意味じゃないし、裏切り者と実力って関係無いだろうに。ここの生徒って頭悪い奴ばっかだな。
- 関連記事
-
RPGアイテムあるある。他に貴重アイテムの売価が1Gなんてあるな。


メイジのビキニが1番高価なのは分かる。もう半ケツってレベルじゃねーだろw
何故か1人だけ怪しい角材に跨らせてる辺り、スタッフもこの娘に力入れてるなw
相変わらずモブが上級者だらけ。「俺にピッタリだぁ!」てwww
- 関連記事
-
過去回に十字架は大丈夫って言ってなかったっけ…?
特訓とデート。相変わらず古き良き作風なんだけど前回ほどのキレが無く微妙だったかな。前回結構凄かったのになあ。十字架にイラっとするはなかなか良かったけどねw
それにしても本作は選曲がとことん気になる。OPとEDもナンダコレ感凄かったが、挿入歌もかなり謎だ。何なんだあの気持ち悪い歌い方に変な歌詞は…。あれなら胃痛くてもう吐きそうを流した方がまだマシじゃないのかw

色恋方面におけるヒロイン力が葉子より委員長の方が圧倒的に勝ってるような。というか、葉子の朝陽に対する心理描写が全く描かれないから進展させる気が無いようにすら見える。主人公とメインヒロインなのに。…マジでずっと平行線のままかしら?まさかね。
- 関連記事
-
ホント、回を重ねる毎に酷くなるなこれwww
- 関連記事
-
神頼みタイマン。ダリューンが勝つのはまぁーそりゃそうだろうが、相手の狂戦士みたいな奴は喋らせない方が良かったんじゃないか?喋った途端小物臭凄かったぞ…。まぁー兄貴王子がそれ以上にクソだったけど。いっそその場で殺っちまった方が良かったんじゃねーの。
じゃあ弟の方は信用出来るかと言ったらそうでなく、幕の裏に兵を潜ませてた辺りダリューンが負けた時の為に備えてたらしく、ダリューンが負けたら兄貴ともども狸吉陣営襲うつもりだったのかも。予告からして再びラジェンドラ陣営と争う事になりそうだし。同時にまたナルっち無双になるというw
兄貴王子は失脚するわ宰相オジサンは殺されるわで、ジャスワントの仲間入りも近そうだ(`・ω・´)
もう殿下は実は女の子でしたで良いんじゃねーのw

- 関連記事
-
キャンプやってる。野球はそれなりにちゃんとしてたのに登山は適当なんだな。人気アイドル暇そうだし、何故制服のまま来たんだ…。まあいいや。
奈緒ちんはやけに恨み買ってるな。能力の代償みたいなもんと思ってたが、学園で何かやってんだろか。実は学園そのものが科学者の研究施設の1つでモルモット収容所とか?そんで奈緒ちんは、最初はその事知らずに能力者集めてたけど何かの切欠で知ってしまい、それからは能力者を見つけても諭すだけで入学はさせないようにしてる、とか。奈緒ちんが入学させた生徒で実験材料に使われた生徒は既にいて、アバンのバイオレンス女生徒は友達が研究材料として連れてかれた恨みを晴らしに来てる、とか。…飛躍してるか。主人公やアイドルは入学させてんじゃん?って話になっちゃうしな。けど、他の1話使い捨て能力者はどいつもなんだかんだ入学させてないよなあ。特に今回の飛行男なんて、本当に安全な学園なら絶対入学させた方が良い。だって、飛行って能力的にも目立つし実際あんな公にされるし、科学者とやらに見つかる可能性が他の能力者よりぶっちぎりで高いだろうし。
巷の情報では本作は次回6話から物語の本題に入り面白くなるらしい。脚本家さんが言ってたのかな?詳しく知らんが、恐らくこれまでの変な話からシリアス方面に転換するんだろう。それにしても、やたら伏線ばら撒いたり、それ以前に全サブタイ公表してたり、果てしなくハードル上がってる印象なんだけど、ここまでの話見るに次回から大丈夫なのかと心配するレベル。
実は最近、本作の脚本家さんが、いつだか知らんが以前に”シリアスな話よりもギャグを描く方が得意”とかナントカ言ってたという話を聞いて驚愕した。そうなんだ…。本作のギャグはどう見ても寒いんだが、もしその情報が本当なら次回からの話に全く期待が持てないじゃないか…。そう感じる私がマイノリティなだけかしら?
- 関連記事
-

みーくんサイドの事情と命懸けの遠足。友達はゾンビになって帰ってくるのか知らんが、それよりもぶっちゃげ、みーくんのサスペンダータイプのストッキングが気になって仕方がない。超シリアスなのにアンバランス過ぎて笑う。あまりエロさを感じないキャラだったが、なかなかどうして色っぽいの履くのねキミ。まあ言うても女子高生だしそういうのに興味は沸くか。

ハイスペックくるみ。想い人ぶっ殺してゾンビ殺しに躊躇いが無くなったという所か。行動範囲広げたら危険度も増す訳だが、これは頼りになるな。けど、これって死んじゃう可能性も彼女が1番高いって事だよなあ。まあ死ぬ事は無いと思うけど、そのうちくるみに災難が起こるかも。ゲーム感覚で車運転しちゃう辺り色んな意味で危なっかしいし。無双っぷりもゲームから来たものかしらw

既に車に乗ってためぐ姉がマジでホラー。ビックリさすなやwww
車の心配してるし実にシュールなお化けだw
- 関連記事
-

にっこにっこにーwww
- 関連記事
-
2015年7月の読書メーター
読んだ本の数:21冊
読んだページ数:4053ページ
ナイス数:9ナイス
- 関連記事
-
該当の記事は見つかりませんでした。