fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(*´ω`*)可愛さも頭の悪さもぶっちぎり ~ ニセコイ: 第11話 ヤセタイ/オハヨウ ~

真面目なのに勉強出来ないキャラヒロインって結構無い気がする。



関連記事

ラノベ感想 ~ 中古でも恋がしたい! 2 ~

『天女』と書いて『イブ』。名前からして頭の悪そうだったが実際そうだった。前巻といい、この作品の悪役はみんなおバカ設定なのか。まあ天女が清一に惚れてるのは本当らしい。何故惚れたかさっぱりだが、これから清一を古都子と取り合う修羅場も楽しめそう。

という古都子の恋のライバルに、レズ生徒会長(+手下2名)に男の娘という感じで新キャラ続々投入。主人公の妹もかなり絡んできてるし、昨今のラノベによくあるキャラを取り敢えず揃えました感が凄い。まあこれらのキャラに今んとこ不穏な匂いは無く、名前のみ登場の”アコっち”の方がよっぽど不気味だ。レズ生徒会長も変態なだけで案外話の分かる人みたいだし。この人は生徒会長なんで清一らに何かと絡んでくるだろうが、男の娘は何だろな。図書委員という学校内の立ち位置も微妙だし特に何かありそうな感じも無いし、単なるネタキャラかしら?


古都子の噂ウンヌンの他に部活動の件も出てきて話が膨らんできた。取り敢えず本作は暫く続きそうなんで期待しとこう。

関連記事

(のもの)モブ女子の悲劇 ~俺物語!! 第11話「俺の海」~

anime_1185.jpganime_1177.jpganime_1178.jpganime_1183_201506182011466e3.jpg

海回。今回いろいろ演出が面白かった。特にへのへのもへじのモブ女子。猛男にとって凛子以外はそう見えるのかしらんがこれは酷え扱いだ(笑)。そして相変わらず人間離れしてる猛男。キスする時の口が寄生獣だろ。あれ砂とキス練習した結果なのか…w

関連記事

| |д・)久美子は見た! ~響け!ユーフォニアム 第十一回 おかえりオーディション ~

一騎打ちがどういう形なのかと疑問視してたが特に捻りも無く真っ当に審査。てっきり演奏者見ずに音だけの審査という”芸能人格付けチェック”みたいになるのかとか思ってた。副顧問の台詞も曲解してたサーセン(汗)。…まあだからこそ残酷さもあった訳だが。


関連記事

ラノベ感想 ~ 中古でも恋がしたい! ~

レイープされそうな現場を主人公・新宮清一に助けられ惚れて告白玉砕するも、新宮がエロゲオタクなんでエロゲヒロインに変貌して主人公に迫る不良少女・綾女古都子。最低な導入だが、やってる事は真っ当なラブコメ。というか古都子が一途可愛い。エロゲを手本に演じたり弁当作ってあーんしたり、不器用で微笑ましい。元々は不良として学校中から恐れられててそういった不良な一面が表に出てしまう場面もあるが、表紙の姿でやってる絵面を想像すると何だか笑える。ヒロインがもう1人出てきたから結局ハーレム物かと思ったらそうでもなかったのも好印象。後半の展開が読みやすかったかな?というか悪役がバカ過ぎるかも。
若干ながら句読点が多く感じたりしたけどさしたる問題じゃなく、全体的にテンポ良くて読みやすい。挿絵も好み。タイトルの『中古』というのが下世話な意味合いもあったが誤解という定番の流れで、更に別の意味があってそれが果てしなく下らない(笑)。という感じでタイトルも回収してこの巻で終わっても良さそうだが、この記事書いてる時には既に次巻が発売されてるんで引き続き読んでみる。

関連記事

(;゚∀゚)=3姉弟愛もいろいろ ~グリザイアの楽園 9話「ブランエールの種Ⅴ」~

anime_1159.jpg

(; `д´)何をしたんだ…ナニをしたんだーッ?!


関連記事

アルスラーン戦記 第十一章 ペシャワールへの道

パパがアンドラゴラスに殺されて自身も焼き殺されそうになったヒルメスという事だが、いくらアンドラゴラスが脳筋王とはいえ、あんな大っぴらに火を放つような真似するかしら?まあ疑われてもおかしくない立場だけど、まだ当分死にそうにないし、実は違いましたという線もありそう?だからと言ってヒルメスが改心するとかそんな空気でもないけど。というか、こいつの目的はアルスラーンとアンドラゴラス殺してここの王になる事なのか?王都にイカれた信者集団が溜まってきてるが、とても言うこと聞く連中に見えんし。まあ金あげれば大人しくなるけど。単に信者集団利用して復讐したいのかしら。よくわかんなくなっちゃった。


anime_1140.jpg

関連記事

(;´∀`)日記の重要性 ~プラスティック・メモリーズ #11 オムライスの日~

anime_1119.jpganime_1139.jpganime_1133_201506141927374e9.jpganime_1136.jpg

(゚∀゚)甘─────いッ!!!

関連記事

(`・ω・´)ダサダサおっぱいアーマー ~ハイスクールD×D BorN 第11話 「俺、戦います!」 ~

anime_1111.jpganime_1112.jpganime_1114_20150614041805cb7.jpganime_1115_20150614041806eee.jpg


なんか赤龍帝のようなおっぱいアーマー闇堕ちリアス。とりあえずダサい。というか今回全体的に作画がヤバい。次回最終回だから温存してるのかしら?けど作画だけじゃなく話も茶番に見えるし、攻撃食らって服破けてのおっぱいサービスも無いし、全体的にやる気が感じられない。その分アイキャッチ頑張ったのか分からんが力入れる所間違ってるような。凄くエロくて良いけど。特に2枚目はあれヤラれてるのかと思った(笑)。


リアスとまさかのバトルって事だが、ロキと一誠の偽物いるし、リアスが3期ラスボスじゃないよね。偽物がどこの誰か分からんが次回あっさり出てきてあっさり殺られたりするのかしら?訳分からん奴急に出して即退場させる事に容赦無いからな、3期は。しかしラストバトルのステージと思われる次元の狭間ってのは何だろな。「帰ってこれる保証は無い」「普通死ぬ」とか脅して送り出して着いたら「1時間経ったら強制的に元の次元に戻される」とか優しい設定言い出すし。予告で学校に帰ってるし、雰囲気の割に危険地帯でも何でも無いのね。


関連記事

(;゚д゚)ジョジョの奇妙なマンホール ~ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第47話 DIOの世界 その3~

anime_1107.jpganime_1103.jpganime_1101_201506132039263f6.jpganime_1106_201506132041452ef.jpg

死闘。二転三転する戦況に加え、OP止めるだけでも笑えるのに足もげて例えてる場合では無い件とか殺った筈の承太郎にビックリぴょんぴょんなDIOや承太郎のマンホール先回りなどラスボス戦とは思えないギャグの応酬。絶望感ではヴァニラアイス戦が勝ってるような(笑)。それでもDIOを騙してからの一撃はどれも格好良く熱かった。原作でも興奮したなあ。しかし原作知ってても承太郎がマンホールに先回りして待ち受けていた件は何度見ても謎。マンホールが繋がってると言っても速すぎるしすげーピンポイントだし…。スタブラの能力というより承太郎の不良ゆえの芸当なのだろうか。そもそも何故わざわざマンホール使おうと思ったんだろ…。


関連記事

(゚∀。)長門有希ちゃんの知能消失 ~長門有希ちゃんの消失 第11話:長門有希ちゃんの消失Ⅰ~

anime_1098_2015061318281331e.jpg

(゚∀。)ふえ──────!!!

長門ちゃんの人格チェンジVer.。日常においてそれほど心配無いとされたのに言動に注意する結果が「ふえ─────!」だと余計心配になるな。無表情でやられると怖すぎる…。医者曰く良く食って良く寝ればそのうち治るらしいが、やっぱ入院させといた方が良かったような。

本作は16話あるらしいが、”長門有希ちゃんの消失”のサブタイが最後まで続くのかな?分からんが、話数的に今の件の3人だけでは持たないだろうし、ハルヒの出番もありそう。そもそも長門ちゃんの人格チェンジを知ったら食いつきそうだしw

関連記事

( ;∀;)集物語!! ~ ニセコイ: 第10話 オウエン ~

anime_1097_2015061316091919f.jpganime_1094_201506131609178cb.jpg


集の青春、の巻。物語的に相変わらずどうでもいいような話が続くけど、単発エピソードとしては良い話だったのでは。台詞の無い演出はとても良かった。集の行動が良かったかどうかは分からんけど。…というか楽は人にそんなお節介するくらいなら自分がはよ告ればとも思うけど(汗)。しかし叶わない恋ってのは立場的に鶫にも言える事だな。本筋に関係ない余計なヒロインなんだけど、今回の話では一層切なくさせてて良かったと思う。

るりちゃんは集の事よく見てるのね。というかどう見てもカップルになる流れだろw


関連記事

(◎ω◎ゞ)やはり眼鏡の雪ノ下もまちがっていない。 ~やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」~

本記事は原作ネタバレに含まれる部分があるかも。

なので、閲覧注意…まあ見る価値ないけど念の為。


関連記事

ε-(´∀`; )リボンちゃんウザキャラ回避 ~響け!ユーフォニアム 第十回 まっすぐトランペット ~

anime_1041.jpg
どうでもいいけどポニテ先輩って意外と小さいのね。なんか可愛いなw
あすか足なげぇw


関連記事

(´・ω・`)おら、ブヒれよ? ~ハロー!!きんいろモザイク 第10話 『海べのやくそく』~

anime_998.jpganime_999.jpganime_1000.jpganime_1001.jpganime_958.jpganime_961.jpganime_973.jpganime_974.jpganime_978_20150609212332c1f.jpganime_981_20150609211022f82.jpg


海に燥いでカレーで疲労に寝る帰りの学生組、片や優雅に乾杯でビールで温泉な大人組。学生組と大人組が完全に分けられて、大人にも夏休みが必要って台詞のように大人と学生の違いを演出してたのかしらん。知らんけど、特別なOPからスタッフの気合が伝わるような海回。先生達も投入し水着に温泉に「おら、ブヒれよ?」と言わんばかり。こんな娘ら絶対ナンパされるだろ…。


anime_997_20150609211022291.jpganime_957_201506092124518eb.jpg


中でも陽子がエロすぎると思うの。スタイル良いのは分かってたが、個人的に腰のくびれが凄まじい破壊力だった。こういう部分は日常系では水着回でもないと分からない所かね。先生2人も意外に豊満な胸してて大人な体つきだったが、陽子がくびれで勝ってるなこれ。あぁ^~股間がムズムズするんじゃぁ^~


二期になってカレンがやけにオヤジに感化されてるように見えるが何があったんだろうか…。

関連記事

(╬▔꒳​▔)カーチャンカッチーン ~Fate/stay night UBW #22 冬の日、遠い家路~

anime_928.jpg


全くエロくない凛の儀式よりも「おめぇじゃ勝てねーよw」発言にカッチーンきたカーチャンに萌える回。という事で、金髪くんにカーチャンは勝てないらしい。イリヤの筋肉バカのバトルが良い例か。だけどアチャーさんは金髪くんの天敵だとか。まあ武器イパーイしっちゃかめっちゃかブッ飛ばしてくるような奴、似た事出来る奴じゃないと相手にならんよね。だもんで凛と乳繰りあってパワーアップ士郎くんが殺り合う事に。


慎二くんが益々気持ち悪い事になってた。今更だが、あの役目って桜ちゃんじゃダメだったのかしら。桜ちゃんは凛のアレらしいし魔力強そうだけど。というか1期で金髪くんと桜ちゃんが夜中に会ってたシーンがあった筈だけど何だったんだろ。どうでもいい事だったら金髪くんが夜のナンパに失敗したとでも受け取っておこう。

関連記事

(`・ω・´)進撃のクソメイド ~グリザイアの楽園 8話「ブランエールの種Ⅳ」~

anime_983.jpg

    \クソメイドだ!クソメイドがでたぞー!/


関連記事

∑(゜∀゜)綺麗な一誠に堕ちたリアス ~ハイスクールD×D BorN 第10話 「オカ研消失!?」 ~

出番ショボかったロキが世界崩壊を目的とかでラスボスに返り咲いた。名前聞いても誰だか分からんかったが、イカれた髪型で思い出したわ。ビジュアルって結構大事だな。特に本作のようなやたらキャラ多い作品だとね。身元はさっぱりだがどうでもいいや。


関連記事

∑(゜∀゜)ロボットと社内恋愛スタート ~プラスティック・メモリーズ #10 もう、パートナーじゃない~

anime_910.jpg

OPアイラの変化だけを楽しみにしたらいいのか?


関連記事

(;゚Д゚)長門有希ちゃんの眼鏡の消失 ~長門有希ちゃんの消失 第10話:サムデイ イン ザ レイン~

眼鏡壊れて人格チェンジ。無感情キャラになってキョンに対する恋愛感情も無くなった長門ちゃん、の巻。終始暗い雨模様が無感情キャラに拍車かけたり全体的に雰囲気あって良かった。ミステリアスな長門ちゃん、ちょっと良いかも…。
朝倉さんは人格チェンジしてる事に気付いたようだが、キョンは気付いたかどうか分からないな。まあ両手に包帯巻いてるのに怪我はなかったのかなどと聞く相当鈍感な奴だし気付いてない可能性が高いか。

anime_905.jpganime_906.jpg

他キャラがシルエットになって何とも寂しいEDなど、これからタイトル通りの話になるようだが、これまで主に話を引っ張ってきたハルヒは流石に御役御免か?まあ、あくまで脇役だし彼女にあれこれ尺割く余裕も無いだろうけど。

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。