fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(;´∀`)ストーキング姉ちゃん ~桜Trick Trick4-A:「すっぱい大作戦?」/ Trick4-B:「もしかして肝試し!?」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

夏になってもいつも通り仲良しな春香と優。しかし優は少し前に春香とキスした後の姿を、美月に目撃されてしまっていたことが気がかりだった。それ以来美月がふたりの仲を色々と詮索してくるらしい。そんななか当の美月は、春香と優の間に過剰なスキンシップがないかどうかを見張るために、楓とゆずをスパイ役に任命する。楓とゆずが観察する中、春香と優は…。




寝てる春香のいろんな部位を(*´3`)チュッチュチュッチュ♪

sakura4_0.jpgsakura4_2.jpg
sakura4_1.jpgsakura4_3.jpg

優ちゃんもここまでくると変態だな。

sakura4_4_20140131170626ca5.jpg

今回はノルマ早かった(;´∀`)w

sakura4_8.jpgsakura4_10.jpgsakura4_13.jpgsakura4_18.jpgsakura4_23.jpgsakura4_26.jpg

えーと、美月生徒会長が楓とゆずに優ちゃんと春香の仲を調査するよう依頼。優ちゃんの口元拭いたハンカチ舐めたり、嫉妬に燃えて優ちゃんを膝に座らせようとしたりする春香の優ちゃんへの友達以上の気持ちには気づかず、見たまま報告する楓とゆずに「何も伝わらない!」と怒り出す生徒会長。
2人の仲って言うより春香の事を知りたいんでしょーねぇ(;´∀`)必死だなw

sakura4_27.jpgsakura4_31.jpg
sakura4_32.jpg
sakura4_33.jpgsakura4_35.jpg

不貞腐れる春香の膝に乗る優ちゃん、これ絶対入ってるよね?
また始めやがった(*´3`)♪ 汗がエロいwww

sakura4_38.jpgsakura4_39.jpg
sakura4_43.jpgsakura4_48.jpg

花火にお呼ばれした先で、明らかにお前仕掛け人だろーって感じのしずくに言われるがまま肝試し?
優ちゃんとペアにならず露骨にガックシな春香(゚Д゚)ウゼェェェ
優ちゃんを尾行して来た美月、花飾りにこっそり蛍光塗料付けるとは大概だなwww

sakura4_51.jpgsakura4_53.jpg
sakura4_54.jpg

美月をお化けと勘違いして逃げた先で怖がりチューをねだる優ちゃん
春香はとっくに目覚めてると思うんですが、それは…
春香の計画通り(*´3`)チュッチュチュッチュ♪

sakura4_55.jpgsakura4_56.jpg
sakura4_59.jpgsakura4_00.jpg

抱き合ってたのかと怒な美月、ってかお前のせいだろw
美月は既に春香に落ちてるのね。姉妹丼かこれはwww
安定のオチ要員に使われて出番が多くなりそう(ノ∀`)

sakura4_60.jpg

今回もちゃんとくっついてたコトネ&しずく(´ー`)
この2人のイチャコラチュッチュも見たいな~
コトネの色っぽい声が好みだったりしますん(*´д`)タマンネー

sakura4_15.jpg

Σ(゚д゚lll)これマジで履いてないんじゃね?w

関連記事
スポンサーサイト



(`・ω・´)もういい、うんざりだ! ~魔法戦争 第4話 「崩壊世界の六と十」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

魔力をコントロールするため朝練をしている武と伊田。そこへくるみがやってきて、六が昨日から寮へ戻ってこないことを告げる。部屋に残された地図から、ひと りで兄の十を連れ戻しに行ったと察した武は、六を捜しに行きたいと言い出す。しかし、一氏先生から、崩壊世界では、トレイラーとの大規模な戦闘が行われて おり、学院長不在中、武たちを戦場へ送るわけにはいかないと言われてしまい……。




こいつらの学校って何処にあるんだ?てっきり崩壊世界にあると思ってたけど違うっぽい。
特異空間みたいな場所だろうか?割とどうでもいいかも知れんがちょっと困惑しちゃったw

武達3人がいまだ魔法を操れない程未熟なのに、ほっとけないからと安易な動機で六を探しに崩壊世界へ、行った先でゲートの管理人。ずっと座って見張ってるのかな?外から魔法どころか人体も通さないけど、誰でも外へ出れる、便利なのか不便なのかよく分からん魔法障壁でして、管理人の説明をガン無視して出て行く武達。この管理人は本当に”見張ってるだけ”らしい。

締め上げられて頬染めるブラコン六(笑)、戦争中なのに被害に遭わずに来たらしい武達。地図持ってるとは言えあんな崩壊してる世界でよく場所分かったな。六でも迷いつつ慎重に行動してたのに。

「六に何をした!?言えよ!六に何をしたー!?」

こいつDQNかよwwwそんなに知りたいのかwww
こいつらお兄ちゃんに記憶が無いって知ってるんじゃないの?記憶が無い事知ってて何も考えず会いに行くだけの六ちゃんも大概アレだし、「またそれか」そらお兄ちゃんも視聴者も呆れるわ。


やっと魔法バトル勃発!(`・ω・´)キリ!

動ける喋れる氷漬けで酸欠狙う斬新な魔法!
喋ってる間待ってくれる優しいお兄ちゃん!
けど『インビジブル・ディスク』という割に丸見えな嘘つきお兄ちゃん…
氷の流れ弾であっさり砕け散る氷漬け?!


「どうした!?来い!」待ってもらったくせになんて言い草だ!www
金髪が準備する間引き付けなくても、お兄ちゃんなら待っててくれると思うけどな~
おっぱい大きくする魔法は治癒の能力なのかな?おっぱい見れないとワカンネ┐(´д`)┌
金髪が何かやってるってバレバレだと思うが、狙わないお兄ちゃんwww
『プロテクション』って誰でも習得してるのかな?盾は使えると思うが下位魔法的な?

なんかRPGの戦闘みたいな感じwww

[くるみはホ○ミをとなえた!(ピロリロリ)]

[お兄ちゃんはようすをみている]
みたいなw


「もういい、うんざりだ」←視聴者の声を代弁してくれるお兄ちゃん

他人の魔法を使った程度の事で驚きやられるお兄ちゃんワロタwww
『ワイヤーブリザード』より余程単調な攻撃に見えるが、こんなんも避けれないで戦争やってんのか?
余裕ぶって素人魔法の一撃でダウンって噛ませも良いトコお兄ちゃん(ノ∀`)w

勝手な行動した生徒を罰する事もせず約束交わす程度で済まそうとする学院長もどうかと思うし、ボクっ娘辞めたのもどうかと思うが(笑)、六がお兄ちゃん探しを諦めないから無理などと、独断で話決めて他人のせいにして良いカッコしようとする主人公にイライラしますね!

既に敵が学院に乗り込んでて、その上容易に仲間一味と接触してるみたい。なんか平和そうな世界にある屋敷だが、崩壊世界から何処の世界に来たんだ?分からんが、テレポーテーションみたいな魔法で何処の世界へも行き来できるのかな。まー要するに世界観が全く分からんって事です


たぶん見所は幼女↓とチンピラwww 現存世界も武弟だけじゃなく頭おかしい奴多いのなwww
mahou4_0.jpgmahou4_1.jpg

こんな子供にいきがる奴いねーだろ。ロリコンか?

妹助けられた事に感謝はいいが、「妹の手を離すな」って言われても、今では一緒に異世界に来て学校住んでるんだが、その辺どうなんだろ…


関連記事

(-人-)モリサマー降臨! ~中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅳ「無垢なる・・・ 生徒会長選挙 ( クイーンメーカー ) 」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

生徒会選挙にでることになった丹生谷を邪魔する凸守。
そんな凸守を大人しくさせようと丹生谷は色々画策する。
そこへやってきた七宮から丹生谷が本物のモリサマーだと教えられた凸守。
今までと一転、丹生谷にベッタリ…。献身的に丹生谷に協力する凸守。
果たして生徒会選挙は上手くいくのか!?




chu2koi4_0.jpgchu2koi4_00.jpg
chu2koi4_4.jpgchu2koi4_13_201401301744355f0.jpg

以前、なかなか進展しない六花と勇太の交際をなんやかんや首突っ込んでお節介な事してたようですが、何も他人の事ばかり気にかけてる訳ではなく、生徒会長になってイメージアップを狙ってるのか、輝かしい経歴を残す事で中二病の過去を払拭したいのか分からんが、理由は何にせよ、高校生活を充実したものにしようとする姿勢を魅せるモリサマーは、すごく好印象でした(・∀・)

中二臭さが残ってる様だが、そっちの意味で学校を支配するつもりじゃないよね?www

見た目の可愛さも然ることながら、勇太と六花の恋路に興味津々で年頃の女子高生らしい可愛さもあり、世話焼きな所もあり、立候補のようにキチンと自分の事を考えて積極的に行動したり、勇太の真似など面白い一面も持つモリサマーは、この作品中1番好きなキャラかも知れませんw
毅然と片っぽ素足(笑)で退室する態度に意志の強さが感じられる!多分あのクラスの立候補挨拶は失敗だと思うけど(ノ∀`)

chu2koi4_21.jpgchu2koi4_24.jpg
chu2koi4_26.jpgchu2koi4_0000.jpg

モリサマーの邪魔するウザい凸守ですが、相変わらずキレの良いスライディングに、ツインテールの先に仕込まれた仕掛け、選挙ポスターの神々しい(?)絵や、手作りモリサマクッキー(ワロタw)など、イタズラ働く頭の良さ(笑)も然ることながら、すごく多才なのね。きっと中二病やってく過程でいろいろ身に付いたんだろうなw

モリサマーが本当に自分が崇拝するモリサマーと知った後の凸守の手の平返しや、泣いて抱き合う謎の感動のモリサマーと凸守に「なんだこれ?www」って感じで面白かったですね( ;∀;)イイハナシカナー?

chu2koi4_37.jpgchu2koi4_38.jpg
chu2koi4_40.jpgchu2koi4_43.jpg

モリサマーの偉大さを演説の場で布教しようとする凸守に、中二病の恐ろしさを見た気がw
結局人間関係は元に戻ったという話だけど、もし凸守がモリサマーが本物と知ったらどうなるか?みたいな展開は、モリサマーにデレデレの凸守や、凸守の良い所を少し知ったモリサマーなど、ケンカばかりの関係では見れそうにない部分が見れたみたいで、とても良かったかと。けどまぁ結局この2人は争ってた方が楽しいかな~

chu2koi4_44.jpgchu2koi4_15_201401301831099ef.jpg

てな訳でお笑い回でしたけど、前回勇太と六花の交際に一波乱起きそうな引きだったのに、今回の話は戸惑った所もあって。初回で新キャラ登場を匂わせといて、六花と勇太のデート回、次回に新キャラが本格的に参入してきたと思ったら、生徒会長選挙の凸モリ回。なんだか話があっちこっちに飛び回ってる印象を受けるんだが、2期はそういう構成なのかな? なんというか、前の回の意味深な引きやフラグをいちいちブツ切りにされて、ここまで新キャラ七宮の存在感が薄く、今のところただ中二病が1人増えただけって印象が強い。モリサマと知り合いだったという事だけど、そこら辺の関係やら後ほどまた活かされる?六花と勇太の関係に対してはあまり関係無さ気だけど。
とは言え、七宮が勇太に抱きつき驚く六花って描写はあるし、七宮に勇太に近づけさせといて、クール後半に一気に波乱を持ってくるのかな?


chu2koi4_22.jpgchu2koi4_33.jpg

存在感と言えば、初回から徐々に出番が少なくなって、今回で遂に顔がハッキリ描かれない所まで来てしまった一色。これスタッフのいじめだろクソワロタwww

関連記事

のんのんびより 第2巻 [Blu-ray]

のんのんびより 第2巻 [Blu-ray]

20140129_145235.jpg20140129_145409.jpg

関連記事

(´∀`)シリアスよりラブコメ♪ ~ノブナガン 四ノ銃「ハリケーン」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

初任務でフロリダ上空にやって来たしお。“ガリレオ”の観測によって、大型ハリケーン“オルガ”内の飛行艇型侵略体は、大量の卵を抱えていることが判明する。侵略体の上陸を何とかして食い止めなくてはならなくなったしお達は…。




前回のシリアスどこいった???

しおちゃんファンのナイスガイが死んで、しおちゃんは現実を知ったと思ったんだが、いきなりの出撃に不安がるばかりで悲劇を引きずる事もなく、なんやかんやジャックとラブコメフラグ?ナイスガイの仇討ちだ!とか恐怖に震えるとかそういう様子が全く無いのは、ある意味キャパの訓練の成果なのか?
犠牲者いるのに嬉しそうに浅尾さんへ戦果の報告メールしようと、ジャックを思い出し悶えたり、メンタル強いのか恋は盲目って事なのか、単に忘れてるのかよく分からん。

nobunagun4_0.jpg

遠距離攻撃出来るのが『ノブナガン』だけって事で、しおちゃんがDG入団後の初戦闘の巻。
大型ハリケーンや大量の卵が桶狭間の闘いの今川の大軍と被ってるって事なのか知らんけど、
『織田信長』の舞を思い出したかのように踊るしおちゃん。舞というかダンスなんですが、ヤシマ作戦をやめて独断で飛び降り侵略体を射撃!キャパのおっさん出撃出来るんなら、コピー増やせば戦力に困らんくね?コピーがどんだけ戦力になるか知らんけど。

nobunagun4_1.jpg

なんやかんや切り裂きジャックとお姫様抱っこされたしおちゃんが協力して殲滅、
いやバトルはいいんだけど、それより気になったのが、なんかお姫様抱っこされてジャックを意識し始めたしおちゃんって話らしく、仲悪い男女がだんだんお互いを意識して~という展開なのか、それは良いんだけど、相手がジャックっていうのがちょっとな…

nobunaga4_0.jpg

ぶっちゃげジャックには良い印象がまだ無い。今回活躍したけど、前のバトルでの噛ませ臭も抜けきれない上に、ノブナガンに上から目線だし、個人的に1番嫌なのがあのニヤケ顔(ヾノ´Д`)ナイナイ
悪人面というほどじゃないかもだけど、どっちかてーとサブキャラ顔じゃないの?しおちゃんの相手として似合ってないと思うんだが、あくまで僕的にですがね~。まだ浅尾さんとキマシな関係の方が(オイ

関連記事

(;´Д`)ホントの多華宮君争奪戦勃発?! ~ウィッチクラフトワークス 第4話「多華宮君といじわるな妹」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

仄と綾火の関係を快く思っていない人物は、仄の家族にも存在した。仄の妹で、同じ冬月高校に通っていた多華宮 霞である。霞は仄と綾火のデートを尾行しており、ふたりの関係に苛立ちを募らせていたのだ。そんな折、たんぽぽとクロノワールがある作戦を企て、仄と綾火を狙う。綾火と分断された状態でたんぽぽたちに襲撃され、ピンチを迎えた仄。だがそこに、魔女の恰好をした霞が、大きなクマのぬいぐるみに乗って現れたのだった。




たんぽぽが意外と強かった!?(爆

”多華宮君が1人の時を狙う”って今更気付いたのかよ!?って感じですが、クロノワールさんの作戦で決行したけど、火々里さんがいない時は多華宮君の実妹の霞ちゃんが護衛してたって事で、魔法でデカくなった霞ちゃんの熊とたんぽぽのウサギが対決!ロープ代りの電線、16文キック(不発)、クロスカウンターと、プロレスだかなんだか色々混じった魔法使いとは思えん物理な闘いクソワロタwww

majo4_18.jpgmajo4_11.jpg
majo4_3.jpgmajo4_4.jpg

なんだかロボットアニメのようで、瞳潤ませたり、謝るフリして目潰し(人形に目潰し?w)など操縦者の姑息さか知らんけど、よそのロボットアニメでは見られないような所もありーの、可愛い見た目でコミカルに動き回るバトルは、かなり楽しめました。゚(゚^Д^゚)゚。ホントこのアニメの作画良いよねw

以前からウサギのデカさを操れるのは分かってたけど更にデカくしたたんぽぽ(なんかワロタw)
おそらくウサギの数と大きさに因果関係があって、小さいウサギは複数生み出せるけどある程度しかデカくできなくて、1匹だと今回のウサギくらいまでデカくできるんでしょー。初回に火々里さんと闘った時、ウサギは燃えにくいみたいだったし、その上デカくしてたら、火々里さんでもかなり苦戦してたのでは?と思ったんだが、魔法使いは人形の頭に乗って操るらしく、たぶん狙い撃ちされるんだろうな(ノ∀`)w
けどまー、いつも酷いやられ方するキャラが大活躍すると妙に可笑しいものがあって面白かったなw

koubou (1)

そのたんぽぽと壮絶な闘い(?)を繰り広げた、『工房の魔女』でこの街を護る5人の内の1人であり、多華宮君の実妹である霞ちゃんが今回から作品に本格的に登場。可愛い声で多華宮君を問い詰めたり、多華宮君と火々里さんのデートの後を着けてたり(やっぱおまえかw)、かなり酷い”ヤンデレ”キャラw

お兄ちゃんを溺愛するヤンデレの妹って設定は昨今では珍しくない?知らんけど、こういうヤンデレキャラが萌える好きな人もいるんでしょーね。僕も怖いもの見たさという具合で嫌いじゃないですけど、実際いたら怖いよなw

koubou (2)

「お兄ちゃんとお兄ちゃんの住む街を護る」と言いながら街をぶっ壊す(ひでぇw)くらい多華宮君への溺愛っぷりが凄い霞ちゃんですが、その辺りは火々里さんも負けてないらしく、火々里さんを心配した多華宮君を”逢うのが遅れて寂しがった”とお花畑な脳内変換クソワロタwww
そんな愛が重い2人の美少女が衝突するのは当然でして、火々里さんが「一緒に住もう」と言い出して、早くも”多華宮君争奪戦”が始まったようで、ラブコメ(?)な展開も期待できそう。

koubou (4)

またいかにも石化魔法を使いそうな”メデューサ”なる魔女が参戦してくるようですね。ボスキャラっぽい強そうな雰囲気はあるけど、たんぽぽ達5人がこのメデューサの手下というあたり、その強さも若干胡散臭い訳で(笑)、甘やかした結果がこれかwww

koubou (3)

「ハイテンションッ!わかーんないの~♪」

またカラオケwwwこいつら全く反省してないなwww

関連記事

∑(゜∀゜)びくんちょッ!! ~ニセコイ 第3話 ニタモノ~

あらすじ(公式HPから抜粋)

楽と千棘は恋人のフリを通すために家でも気が抜けない日々を送っていた。
唯一学校でだけは監視の目もなく過ごせる…と思いきや、クラスメイトからデートを目撃されており、学校でも二人が付き合っているという情報が広まってしまっていた。
誤解を解こうとする楽と千棘だが、窓の外には教室を伺うクロードが!
二人はクラスメイトの前でも恋人同士を演じることになってしまう…。




クラスにいきなりバレててクロードに監視され、事情を話す事もできない2人の”ニセコイ”。
千棘に友達ができないのはだいたいクロードのせいだろうけど(笑)、陰口言う女子達ってやだ怖いw
千棘が家が”ギャング”って事で負い目に感じてる部分があるかも知れんが、『金髪美人の帰国子女』のレッテル貼って壁作ってるのはむしろ女子達の方ではと思うし、「見下してんじゃないの?」って勝手に尾ひれつけてるだけだろうに。ってのが千棘の表情から覗えた次第ですが、こういう噂ってどんどん悪い方に膨らんでいくものでして非常にタチが悪いもんですね(´・ω・`)ヤダワー

nisekoi3_29.jpgnisekoi3_19.jpg

千棘の良い所というか偉いと思うのが、決して腐らない所かな。こんな状況だったら非行に走ってもおかしくないだろうにw 打ち解けない事を千棘のせいの様に言ってる女子達に対し、誰のせいにもせず、それどころか女子達の事を解ろうと不器用ながら努力する千棘の姿が、陰口の後だと一層際立ちまして…あれ?おかしいな?目から汗が…(ノω;)

nisekoi3_24.jpgnisekoi3_25.jpg

そんな千棘の姿を見て千棘の事を解ってなかった事を後悔して、同じ事やってた自分の事を隠さず打ち明けて協力するという楽にも好感持てますね~。ただ集に言われて気付くってのはどうかと思うが。
普段楽に対して乱暴な千棘だけど、今回の楽にはかなりグッと来たようで凄いツンデレっぷり(ノ∀`)
いや、まだツンデレでは無いか?嫌いな相手の良い所が見えてしまって戸惑ってる感じかな?デレの一歩か二歩手前くらいかな~。分からんけど、まぁ印象悪かったり気にも留めてなかった人の良い所を知った時の好感度の上昇っぷりは半端無いものがありますよね、マジでw

nisekoi3_2.jpg

そんな困った人を放っとけない性格の楽を小野寺さんは中学時代から見てて惚れてたようで。楽と同じ中学って事は楽の家がヤクザって事は知ってるのね。やっぱ良い印象はなかったのかな?だけど印象とは違って親切な人と知って…って事か?知らんけど。まぁ見てる人は見てるって事かね~
楽を知りすぎる小野寺さんの深層に全く気付かない楽の鈍感っぷりが凄いwww
しっかし好きな女の前で他の女をゴリラ呼ばわりはないわw 小野寺さんが楽の良い所をストーカーかと思うくらい知り過ぎてたから事無きを得たようなもんで、普通ならドン引きされて嫌われてもおかしくないぞ。何が言いたいかと言うと、

nisekoi3_4.jpg

     小野寺さんマジ天使(*´∀`*)

nisekoi3_5.jpg

!?(#゚Д゚)何してんだ

ゴルァァァァァァァァァァァア!!


nisekoi3_30.jpg

だいたい何で運動部らしき奴ら校内ジョギングしてんだよ?!
小野寺さん突き飛ばされた事に何の反応もない楽はやっぱ『もやし』だな!( ゚д゚)、ペッ

nisekoi3_8.jpg
nisekoi3_10.jpg
nisekoi3_11.jpg

鍵を落として、聞いてもないのになんやかんやテンパる小野寺さんが可愛すぎる(*´д`)ええわ~
なんか変なアングルあったけどw

nisekoi3_14.jpg
nisekoi3_15.jpg

授業中も楽を見てる小野寺さん。まったく楽が羨ましいぜ!( *`ω´)
小野寺さんはこの時既に楽と千棘の仲を変に感じてたのかな?

nisekoi3_26.jpg

楽と千棘の交際が”演技”と聞いた小野寺さん。今までは気持ちを隠して引いてた感じだけど、性格的にいきなりアタックするようでもないしな~。って事で、小野寺さんの鍵を知った楽と、2人の付き合いに疑惑を持った小野寺さん。隠してた事がだんだん浮き彫りになってきまして、3人の関係はどうなるんでしょー?私!気になります!

nisekoi3_27.jpg

まー小野寺さんの完全勝利は間違いないがな!


余談だが、いちいち見切れるるりちゃんおもろかったw
nisekoi3_31.jpgnisekoi3_16.jpg
「びくんちょッ!」だったね~あれは「びくんちょッ!」やわ~


関連記事

( *`ω´)幼馴染のキャラ崩壊?! ~のうりん 第3話 「スーパー姑大戦 実習篇」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

今日は林檎の初実習。畑に向かおうとする林檎の格好は農の策略によりなぜかビキニアーマーとなっていた! そこに自らハイレグアーマーを装着した農が現れ、壮絶な実習バトルが繰り広げられることに!?




nourin3_0.jpg

農はビキニアーマー持った隠れヲタだった?!のか知らんけど、農が痛々しく笑えないレベル。初実習の林檎相手に勝負ってイジメでしかないし、鶏舎作業の件では勝負でもなく嫌がらせしただけじゃね?

林檎を農業高校生と認めないとか何とか言ってたと思うが、田植え未経験者相手に「競争始めるのに教える必要ない」って農の方が学生とは思えないし不快なだけで、林檎にちゃんと田植えを教える耕作の方がずっと学生らしい。初回では授業に出ず引きこもった耕作を呼びに来たりと、学生生活に真面目に取り組んでた筈なのに、これだと”嫌な奴”でしかない 全力出し切った農と林檎に友情芽生えたって事で耕作混じえた友情と恋を描かれてくのかも知れんが、農の株だだ下がりで単なるエロ要員にしかならない気がするし、ここまで農を貶める必要あるのかと

nourin3_2.jpg

耕作が『草壁ゆか』の大ファンで嫉妬するのは分かるが、何でここまで林檎を嫌うのかも正直よく分からんし、耕作への恋愛感情ももはや隠してないように見えるし(林檎の方も何で耕作に惚れてるんだ?という疑問があるけど)、なんか初めのキャラ設定が破綻してるように見えなくもない具合

nourin3_1.jpg

ウーン、農業高校という珍しい舞台設定で、学校生活を送る生徒達のギャグ絡ませつつ恋模様が描かれるかと思ってたけど、ちょっと違ってたか。OPで農業に励んでるシーンがあったから期待したんだが、農業要素はそんなに意味ないみたいだし、ほとんどパロネタ推しでラブコメ要素あまりないし。林檎の耕作へのデレっぷりはニヤニヤできそうだけど、パロディ楽しむ作品と思った方が良さそう。

関連記事

Σ(゚д゚lll)妹の友達? ~桜Trick Trick3-A:「会長はお姉ちゃん」/ Trick3-B:「プール掃除でお約束」」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

優の姉で生徒会長を務める園田美月は、最近優との会話でよく話題に上がる「高山春香」とは果たしてどんな人物なのか興味を抱く。
一方その春香たちは、今年は生徒数やコストの関係で体育祭は行われず、代わりに小規模の球技大会となることを知らされショックを受ける。せめて優がやりたがっている応援団だけでも実現させるため、そして限られた時間での大切な思い出をつくるため、春香は実行委員となり美月のいる会議に乗り込むが…。




優の部屋で苺の如く甘いペロチュ~(*´з`*)

sakurau3_1.jpg
sakurau3_3.jpgsakurau3_4.jpg

重度のシスコンお姉ちゃんに見つかったけど、その後どうなったんだ?
誤魔化せる態勢では無いと思うが、お姉ちゃん気絶したんじゃなかろーかw


体育倉庫でチュッチュチュッチュ(*´з`*)

sakurau3_8.jpg
sakurau3_9.jpgsakurau3_10.jpg

おめーら掃除しろ。

2人が掃除に来ている事とプールにいない事から勘付いたお姉ちゃん(ノ∀`)
お姉ちゃんも百合にレベルアップするのか?素質は十分あると思うがw
体育倉庫てこの手の定番ですね~ 生徒会役員共でも紹介してたなw


毎度ながら太腿のアングルと艶かしく魅せる色使いが良いですね(*´Д`)そそるわ~
まったく!ホントこいつら股間を熱くさせやがるぜ!

sakurau3_13.jpg
sakurau3_0_201401242044544d0.jpg
sakurau3_5_2014012420445585a.jpg
sakurau3_6_2014012420445676d.jpg
sakurau3_11_20140124204458b22.jpg
夕飯の話してるだけワロタwww
食後のデザート言うてチュッチュするんかな~

関連記事

(;´Д`)ストーカーが蔓延る世界 ~魔法戦争 第3話「魔法学院と恋占い」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

魔法の勉強をするため、すばる魔法学院に編入した武たち。ある日の授業前、六は英語教師・ヴァイオレットから占いチケットを譲ってもらい、くるみを誘うことに。どうやら的中率97%を誇る人気の占い師で、恋占いが得意らしい。六と出会ってからの武の変化に思うところがあったくるみは、一人で占ってもらいに行くのだが…。




よそのアニメをパクってるのか知らんが、くるみをストーカーから護る為に武とくるみはニセコイやってたらしいけど、隠し撮りキモメンやら待ち伏せナルシストやら、こっちの世界でも似た被害に遭ってるようで可哀想w 盗撮写真取り返すは良いが、胸ポケットに入れて持ち歩くのはどうかと思うし、登場する男共がどこか気持ち悪い。見かけによらず真面目に魔法修行やってる金髪がマシに見えるが、コイツはコイツでこっちの世界に残ってる理由が意味不だったけ?魔法使いになると頭が痛々しくなるんだろうか?武とくるみが付き合ってると知りブチ切れる弟も相当アレだが。

ニセコイとは言え武を好きなんだろうけど、占い師に浮気すると言われて荒れたり、良い雰囲気の武と六をストーキングしてたり、ストーカー被害の過去から信じられるのは武だけっぽいくるみちゃん、六を意識するあまりこのままヤンデレになっていきそうな感じなんだがw

わざわざ事故チューの件をくるみに告白する生真面目な六だけど、武とくるみが付き合ってると知り距離を置いてたのに、事故チュー告白後は何故か普通に武と一緒にいるという、天然腹黒って事なのか?原作を省いてるのか知らんが、ちょっと演出いい加減過ぎやしませんかねぇ…

とは言えこいつらは心に何かしら病み闇を抱えてるようでして、3人の関係もラブコメでは無くドロドロな感じがしますねぇ。くら~い雰囲気なんですが、後々もっとエグい展開があるんかな?
しっかしどいつもこいつも影から見てて気持ち悪いなwww

家庭事情からか、感情が表に出ない武だけど、偽恋やめたい言い出すあたり、くるみは幼馴染負けフラグポジで、六の事が気になってるのかな?けど結局ニセコイは続くのかどうかイマイチ分からん終わり方でして、くるみのチュー程度は回避できるけど三角関係は回避できんかったとかそういう事か?
なんか上手い事言ったったヽ(´ー`)ノイエーイ

関連記事

(;´Д`)邪王心眼の天敵降臨?! ~中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅲ「追撃の…魔王魔法少女」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

ますます中二病が進行している六花の前に現れたのは、
勇太の中学時代の友人でもあり、中二病の原点でもある七宮智音だった。
二人は一目で互いの立場を理解し、戦いへと突入する。
そこにやってきた勇太によって戦いは止められたものの、七宮と勇太の距離が近いことに六花は釈然としない。
拗ねている六花に勇太は…。




chuu2byou3 (1)

邪王心眼のバニなんたらワールドに匹敵する固有結界を創り出した!?
そして、邪王心眼と互角に渡り合う魔力を持った魔法少女!?ナンダッテー!


これまた相当イタい奴だなwww

スティックとマントは常時装備、学校の昇降口で恥ずかしげもなくやり合うあたり、六花同様重度生粋の中二病患者らしい七宮智音。しかし知り合ってすぐこんなに中二ワールドを楽しめるなんて、お前らすっごく良い友達になれると思うぞw

chuu2byou3 (14)chuu2byou3 (6)

勇太が中二病になった元凶(笑)であるらしい七宮智音、勇太に対して遠慮がないようですね。
中学時代は鼻ポチをいつものようにやってたとか羨ましいじゃねーか(#^ω^)コンチクショー!
勇太の方も帰りを送るあたり慣れ親しんだ相手のようで。彼女,六花を置いてくのはどうかと思うが…

chuu2byou3 (12)chuu2byou3 (17)

かなり親しい仲の勇太と智音、おそらく中学時代は2人で濃密な時間を過ごしてきたのではないかと。
というかこんな奴ら他に相手する奴そうそういねーだろーけど(笑)、それは六花が知らない時間であり、六花が嫉妬するのも当然でしょうし、自分達のペースで付き合っていくという邪王心眼契約を結んでるとは言え、まだまだ勇太との付き合いの仲が浅いであろう六花が、”2人で下校→勇太宅で夕飯→友愛(?)の鼻ポチ”のコンボを見せられたらとても不安になるでしょうねぇ(・ω・`)その辺りの六花の表情に良く現されてたかと。ヤキモチ六花可愛いのぅw

chuu2byou3 (7)chuu2byou3 (16)chuu2byou3 (8)

勇太との再会を喜ぶ智音、勇太と六花が付き合ってる事を知ると祝福してるようでしたが、別れの言葉を言わないあたり、やはり勇太に好意を持ってる?勇太は勇太で、中学時代に突然転校したらしい智音に思う所があるようで? 中学時代と言えば多感なお年頃、同じ病気趣味と時間を共有してきたであろう2人が、淡い気持ちを抱いてもおかしくないかと思いますが、新たに『六花以外の女の子には近づかない契約(上書き鼻ポチ?)』を結び、ひとまず落ち着いた勇太と六花、めでたしめでたし…

ってそこはチューしとけよwww


モリサマちゃん言うように三角関係の修羅場な展開を匂わせまして、六花という彼女が居ながらも奔放な智音を放っておけず振り回される勇太とヤキモキする六花を想像しつつ今後が楽しみでありますが、
くみん先輩は三年生なのにこんな事やってて大丈夫なのか…w
chuu2byou3 (3)

関連記事

(´∀`)理想的な部長?! ~ディーふらぐ! #3「府上学園フリーダム祭。通称フフ祭」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

部活動の存続をかけて、高尾率いる「本当のゲーム製作部」と文化祭でゲーム制作勝負をすることになった堅次たち。正攻法では勝てないという事になりスパイしに行くことになった堅次と芦花だったが、芦花は見学を禁止されてしまう。堅次には丁寧にゲーム制作の解説をする高尾に、芦花が……。そして2人が部室に戻ると他のメンバーは「宇宙エロ本争奪ゲーム」に興じていた!




Dfrug3_3.jpg
Dfrug3_16.jpg

高尾部長が可愛すぎるwww

真面目だけど何処かぬけてる
強気なのに泣き虫
無自覚に押し付けるおっぱいwww


男性が好む女性の要素がイパーイ詰まった女の子(*´∀`*)

そんな彼女が部長でいるのは”ほっとけない”所があるからでしょーね
崩壊寸前になった「本当のゲーム製作部」を立て直せたのは、イジると可愛い、だけど一生懸命で手助けしたくなる、そんな高尾部長の魅力に現部員達が惹かれたからかも知れませんねぇ(´ω`*)ウンウン
Dfrug3_6.jpgDfrug3_12.jpg

まぁその部員達の方がちょっとアレだがwww


勿論そんな高尾部長の事を芦花も千歳もちゃんと分かってて。千歳は「本当のゲーム製作部」を吸収など部を無くす様な要求しなかったし、だから腐女子眼鏡もすぐ了承したんでしょーね(´ω`*)ウンウン
Dfrug3_8_2014012222531754f.jpgDfrug3_21.jpg

まぁ別の要求内容がたいがいアレだがwww


Dfrug3_14.jpgDfrug3_0.jpg

ところで、高尾部長は風間くんの事が非常に気になっている様子ですが、わざわざ「本当のゲーム製作部」に着いて行く芦花と3角関係の修羅場ラブコメも期待できる?

高尾部長って公式名も”高尾部長”なのねwww

関連記事

(*´Д`)コピー能力の使い方 ~ノブナガン 三ノ銃「キャパの島」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

DOGOOの一員となったしおは、司令付きのサンジェルマンに連れられ、どこかの密林に置き去りにされる。そこへ歩兵型侵略体が出現し、AUウェポンを展開させて応戦するもあえなく敗退。しかしその侵略体は、教官役の“キャパ”が訓練のためにつくり出した幻で…。




「この程度の試練を乗り越えなければ実戦投入する事はできない」とは実戦やっちゃったし1番戦力になってたのに随分評価低いような?「狙撃手としてね」って言ってたけど、狙撃手ってあんなに動きまくって乱射するもんなの?ゴルゴ13みたいなイメージなんだけど。ニュートンはどういうつもりで鍛えたのか聞いてみたい。

nobunagun3_1.jpg

えーと、1人の特訓に孤独を感じてたしおちゃんだけど、ノブナガンファンの軍人達と仲良くなり孤独で無くなったと思ったら、イケメン軍人が乗った飛行機が進化侵略体にやられ、現実を思い知ったって話。
ネットが無いと騒ぎ趣味である戦闘機を生で見れて興奮する”今時の女子高生”が、身近な人の死を目のあたりにして愕然とするみたいな、今まで生きてた能天気な世界とこれから生きていく残酷な世界の落差が現れてたのではないかと。まぁどんなにシリアスでもEDの歌声には笑ってしまうんですがね。

nobunagun3_0.jpg

奮起させる為あえて非道な事を言う鬼教官が実は良い人だった!ってまぁ良くある話ですが、このおっさん絶対コピーしおちゃんで楽しんでるだろ?軍人大事にしてるんならグラビア写真よりイタズラさせてやれよ!いつ死ぬかわかんねーんだからよ!

関連記事

ヽ(`Д´#)ノリア充には不幸の手紙を! ~ウィッチクラフトワークス 第3話「多華宮君とクロノワールの罠」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

仄が綾火へと弟子入りしたことで、これまで以上に行動を共にするようになったふたり。「姫様」を独占する仄には周囲から刺すような視線が注がれるが、それも修行と仄は耐え忍ぶ。その日の下校途中、ふたりの前に鰐紳士を連れた幼女が現れる。彼女は、クロノワール・シュバルツ・シックスと名乗る『塔の魔女』だった。彼女にいきなり短剣を突き立てられた仄は、直後に起きた現象から、綾火と結んだ「契約」の内容について知ることになる。




wcw3_0.jpg

多華宮君のヒロイン力が凄いwww

初回からお姫様抱っこされた多華宮君、火々里さんの肩を借りて寝ちゃうあたり、普通逆だろ!とツッコミながらもこの作品のヒロインなんだな~という事を再認識してしまいますね。ボール空振りする姿なんて弱々しい乙女でしょwww 学力運動共にダメ、カツアゲ助けに行くも結局火々里さんがカタ付けちゃうし、頭ナデナデする火々里さんにとって”手のかかる子ほど可愛い”という感じなのかね(^_^;)

多華宮君とクロノワールの口移しを重症の身で遮ったり、多華宮君に股がるカツアゲ女達を魔法で吹っ飛ばしたり(ひでぇw)、多華宮君に近づく女は魔女のルール破っても許さんらしく、嫉妬の炎で目が燃える火々里さんの溺愛っぷりも凄いw

wcw3_9.jpg

勿論、多華宮君が内に秘める『白いアレ』を塔の魔女から護る為という事情もあるけど、そんな事情など知らない生徒達にとって、高校生としてのスペックが平均以下の多華宮君と完璧美少女で学園の姫様である火々里さんのカップルはどう見ても不釣り合いで「なんでお前が!?」っていう妬みの1つも沸くのは当然でしょうし、おっぱい押し付けられてたら不幸の手紙も書きたくなりますわな(`Д´#)
モブ女(小声)「死ねばいいのに」クソワロタwww

そんな2人の仲を前回デートを尾行して知ってるであろう、多華宮君の妹霞ちゃんが次回本格的に登場するようで、となると多華宮君を巡って火々里さんとこのブラコンが騒動を起こす展開が想像できるとw
予告見るに妹も魔女みたいだし、また街が破壊されるんだろうな(ーー;)

今回作画の方が印象に残るものがありまして。初回から炎の描写は凝ってるなぁという印象だったけど、今回はクロノワールが作り出したであろう結界魔法のまるで海底のような綺麗な演出、それと多華宮君達が箒に乗って飛び回る描写など『進撃の巨人』の立体機動を思い出した次第でして、あれほどのスピード感は無かったものの爽快感あってとても良かったですね(ノ゚ο゚)ノオー!

wcw3_3.jpg
wcw3_8.jpg

塔の魔女の中でもかなり強そうなクロノワールに襲われたり、火々里さんがパワーアップしたり、多華宮君が『白いアレ』の力を解放する飴を手に入れたりなど、今後魔女も強くなっていきそうな感じですが、修行はイチャコラしてて進まないし、火々里さん過保護だし多華宮君は物覚え悪いし(笑)、おそらく多華宮君自身が魔法使ってバトる事は今後も無いんじゃないかと。『白いアレ』の力によって物語ないし戦局を左右したりする事はあるだろうけど、キャラ的にもバトルに混ざって闘うより護られたりアタフタしてる方がしっくりくると思うし。

なんというかウーン、変に強くなってバトって魔法使われても、火々里さんはじめ魔女達のキャラや魔法の描写などの邪魔になりそうな。ストーリーはともかく作画はかなりいい出来と思うんでこのクオリティを保って欲しいし、ヒロイン系主人公のポジションが崩れないようにしてほしいな(・ε・`)

そういえば、3馬鹿トリオ『塔の魔女』が3人転校してきたけど、多華宮君の学校が『工房の魔女』のアジトみたいな場所って知らないのかな?まぁ学校側もこいつらの正体に気付かないのかと思うけど。どうせ弱っちいんで放置してるのなら納得。

関連記事

(;^0^)俺のニセカノと同級生が修羅場すぎるという程でもない ~ニセコイ 第2話 ソウグウ~

あらすじ(公式HPから抜粋)

ギャング組織「ビーハイブ」と極道一家「集英組」の抗争を止めるために、恋人のフリをすることになった楽と千棘。
出会いからケンカばかりで相性最悪な二人だったが、街の平和のために3年間ラブラブなカップルを演じ通さなければいけない。

翌日、楽と千棘はデートに出かけることになる。
しかしその背後には、二人の仲を疑うビーハイブ幹部・クロードたちの監視の目が…。




千棘がグラサンに何か言われたのか分からんが、親の言いなりで恋仲を演じるとは言え、休日だからデートってそんな事まで言いなりになる事ないと思うが、ギャングか何か知らんがその辺のプロの割には尾行バレバレだし、偽恋じゃなくても身内の尾行知ってたらイチャイチャ出来ないだろ。2人の仲を見極める思惑が最初から破綻してますが、こいつらこそデートした事無いんだろうなw

nisekoi2_11.jpgnisekoi2_12.jpg

疑惑を晴らす為に仕方なくデートする2人、今時いなさそうなチャラ男に絡まれ助けられ、腕引っ張られてドキドキ///、説教混じりの男気魅せられドキッ!...っとまぁベタと言えばベタですが(笑)、相性最悪だった2人が初めは不本意ながらも時間を共有する事によって、少しずつお互いの良い所を知っていく…ってまぁこれもあるあるですかね~w

けど、楽の理想である小野寺さんとの甘ったるい妄想デートと、そんな甘さが微塵もないガサツな千棘とのデートの対比は良かったかな~。え?何が良いんだって?
nisekoi2_6.jpg

小野寺さんの(^0^*)あ~んが可愛いくてニヤけてしまうからですよ!
※画像の大きさに悪意はありませんのでご了承ください。


その小野寺さんが良い雰囲気になった2人の仲を裂くように登場!ってまたベタな…

nisekoi2_7.jpg

\( 'ω')/ウオオオアアアアアアアーーーーーーッッッ!!!

nisekoi2_2.jpg

      マジ天使小野寺さん(//∀//)カワエエ!!

nisekoi2_3.jpg

2人が恋仲と思い込み、「ペンダントに覚えは無いか?」みたいな楽の質問に「知らない」と言っちゃった小野寺さん。2人の仲を壊さないようにという優しい嘘なんですねぇ(´・ω・`)

けど、楽のこの質問って不自然じゃないか?前回ペンダントにまつわる10年前の件を楽は小野寺さんに話しはしたけど、小野寺さんは鍵を持ってる事は話せず、覚えがある素振りは見せないようにしてたし、楽も小野寺さんが約束の女の子じゃないかと疑う様なシーンは無かったと思うが???(見落としてるか?) なのに、この質問はあまりに唐突過ぎてて違和感がありまくり「は?なにこれ?」って感じで困惑したんだけどw 原作知らんがストーリー端折ってるとか尺都合の改変なんかな…
楽だけじゃなく小野寺さんも嘘を付いたっていう事を言いたいんでしょうが、なんというか投げやり感がしなくもない、この質問マジで不思議だった(ーー;)?

nisekoi2_4.jpg

  ホント困っちゃうよね!小野寺さん(//∀//)♪

関連記事

(゚д゚)農業アニメとはなんぞや??? ~のうりん 第2話「キング・オブ・ファーマーズ」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

突然引退してしまった人気アイドル・草壁ゆかこと、木下林檎が転校してきたことに驚きを隠せない耕作たち。寮生になるという林檎のために農や継と共に歓迎会を開くこととなったのだが……。




nourin2_6_20140118150148e29.jpg
nourin2_7_2014011815014963b.jpg

"草壁ゆか"の名前を捨てて転校してきた木下林檎ちゃん、耕作のファンレターを頼りに田舎まで来た訳だけど、既に耕作にデレてるようで…ってか耕作は匿名で送ってたって話じゃなかったけ?なんで送り主が耕作って分かってるんだ?と若干不自然な気もするけど、細けー事はいいんだよ!って具合にエロにパロにパンツの回?パンツにどんだけ尺使ってんだw 声優に言わせたいのか知らんが、申し訳程度の農業要素がエロネタに使われてて、これ農家の人達見たら怒らないかえ?w

nourin2_3.jpg

裸で抱き枕に入ったり、王様ゲームで踏まれたり、耕作の変態っぷりが突き抜けてて面白いキャラではあるんですけど、前回あんなに”草壁ゆか”にメロメロだったのに、今回見てるとそれほどでもなかったような?なんというか、憧れだった相手が急に近しい存在になったら、もっとドキドキしたりアタフタと慌てたりするもんじゃないかな?これだと、好みの女の子が転校してきて浮かれてるって感じ。ベッキー先生に過去に触れるなと言われてたが、だからって憧れの相手を目の前に平気でいられる訳じゃないと思うが。学校案内や歓迎パーティー、洗濯機の件など、耕作が案外しっかりしてたり親切だったりと言う事を推したいのか分からんけど、耕作が”草壁ゆか”というアイドルを崇拝してるって感じをもっと出して欲しかったかな~。
それこそ変態チックな言動を隠そうとするくらいでもね。

nourin2_5.jpg

ステージのあの笑顔は何処へ?って感じで無表情キャラになってしまった”草壁ゆか”こと木下林檎ちゃんですが、芸能生活に疲れたのか、一体何があったんだー!?っと今後語られるのか分からんが、早速耕作を巡って農ちゃんと火花を散らしてましたね。幼馴染アピールする農ちゃんに既に負けフラグが立ったようにも見えるが(笑)、林檎ちゃんが耕作を好きになる理由はよく分からん具合ですなぁ

耕作が寮長やってる事にかなりビックリなんだが寮長が変態なら寮生も変態、変態の巣窟か?!耕作いるのにパンツ広げる林檎ちゃんにパンツ脱ぎ出す農ちゃん(ノーパンw)、こいつら女子力低すぎだろw
パンツを熱く語ってる継だけど、こいつ林檎ちゃんのパンツが欲しかっただけじゃね?w
お前らパンツでどんだけ盛り上がってんだwww
パンツ取られアウェー状態だった林檎ちゃんがトドメ「ば~~~~~っかじゃないの?」(ノ∀`)デスヨネー

これ何のアニメだっけ???って感じで農業アニメという事を忘れてしまいそうな酷い今回w
パンツうんぬんより転校生の描写をもっとしっかりした方が…とも思うがその辺は次回から?
初回のインパクトは強かったけど、ストーリーは期待しない方がいいかも…


エロチックなベッキー先生でしたけど、出番が少ないのは仕方ないのかなぁ~
nourin2_0.jpg
nourin2_1.jpg

関連記事

O(≧▽≦)O中二世界は笑いがイパーイ ~魔法戦争 第2話「もうひとつの世界」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

魔法使いの少女・六と出会ったことにより、武、くるみ、伊田の3人もまた魔法使いになってしまった。そのため、武たちも六の兄の記憶を改竄した集団・ゴーストトレイラーから狙われることになる。ゴーストトレイラーから身を守るため、六に連れられ現存世界から崩壊世界へやってきた武たち。そこには、崩壊し続けるもうひとつの東京があり、六が通う魔法使いの学校・すばる魔法学院もあった。




”すばる”魔法学院ってもっと”らしい”名前思いつかんかったのかw 某ロリコンバスケアニメに”すばる”いたけど、学院長はももたんだし、別に人の名前から命名した訳でも無く、学院名もそうだが、
『ラストレクイエム』とか魔法使いはネーミングセンスがまるで無いんだなwww
って感じで学院長ももたんから世界が割れたとかなんとか長ったらしい説明を「なんて中二病設定なんだ…」などと思う事無く真面目に聞く3人は偉いのかバカなのか。とりあえずワイズマンとか言う奴が最強なんじゃないかと思うが?

「学院に残るか、魔力を失うか…」って選択する事柄が間違ってると思うが?残るか帰るかだろ。魔力に未練あるのか?w 可愛い魔法少女も気になるらしく崩壊世界に残る…って動機うすッ!www
苦労は買ってでも!とか意味不明な理由で残る金髪(1番頭おかしい)www
なんか断れない空気になって残る可哀想な幼馴染www

魔法使いにされて殺されかけて連れてこられて説明されて選択迫られて…
ここまで勝手されて怒りも嘆きもせず何故かヤル気満々www
きっとこいつら元々中二病なんだなwww

いきなりの転校になんか家族もそれほど驚く事なくダンボール詰めてるし、2つの世界つっても簡単に引越し出来るのね。やっぱ宅急便的なものあるのかな?いや別にいいけど(ププw)、たぶん最強であろう剣が売店にあるって、このアニメは俺を笑い死にさせる気かwww

金髪の言うとおり「何が何やらさっぱりや!」


関連記事

(*゚∀゚)=3興奮の伝染チュー ~桜Trick Trick2-A:「もうひとつの桜色」/ Trick2-B:「放課後はハリーちゃんと♥」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

今朝のしずくがいつもと違う様子なのが気になる春香たち。コトネに聞いたところ、実はコトネはしずくの家に居候していて、さらに昨夜喧嘩をしてしまったらしい。お互い仲直りしたいもののそれぞれ複雑な想いを抱え、意地を張ってしまう二人。しかし春香たちと話しこのままではだめだと感じたしずくは、決心してコトネに話しかける。



関連記事

新アニメ初回視聴一言感想

鬼灯の冷徹 第1話「地獄大一番/地獄不思議発見」
白犬に「ソフト○ンクのお父さん!」言いやがったwww
作画が合わないかもなどと思いつつ見たけど、地獄なのに時事ネタ等のシュールなギャグは笑った。
ギャグアニメと思ってなかったし見逃さず良かったと思えた。


Z/X IGNITION(ゼクス) 第1話「PHASE1」
7日間で人類ほぼオワタになる程の怪物達の侵攻なのに、そこから3年も生き残っててバイト?!
電力、車、公園、復興の速さが半端無いというか平和も平和、気にしたらアカンのかな?
とは言え、そばの山でドンパチやってるようだけどwww
なんで神戸か知らんが2つの世界から狙われてるらしい?人間同士が怪物従えて闘ってる?と思ったら戦艦やらドラ○エ4のライアンもどきの兵士がぞろぞろ、それに対し謎空間で争いは避けたいらしい天使のネエちゃんとおっさんとか、あっちこっちでバトルやるのか分からんが、女神(?)に護られて威勢いい主人公が超絶ウザい。わざわざ関西弁設定にしなくていいんじゃ?見なくていいかと思えた。


pupa(ピューパ) 第1話「羽化」
原作読む限り期待できないと思ってたらその通りで、ある意味期待通りだったwww


GO!GO!575 第1話「この街全部、抱きしめて。」
女の子2人が日常のいろいろな場面を俳句で展開?そんな感じのショートアニメ。
って特に俳句が面白い訳でも無いんですが、作画は無駄に良くて、
ちょっと百合臭がする2人は可愛く、ローアングルからの太腿や銭湯シーンやあざとい所もあり。
終始気になったのはドクロのようなヘアアクセ、何だあれ???


ストレンジ・プラス 第1話「THIEF」
探偵4人のショートギャグアニメ、なんだけど所々で吹くくらい
冒頭の女子高生には騙されたけどw


Wake Up, Girls! 第1話「静かなる始動」(01/11追記)
なにこれ?初見バイバイ???
徐々にメンバーが揃っていくのかなとかラブライブ!っぽい展開を予想してたりしたんだが、当然のように次々キャラが出てくるけど、初見視聴者の僕はどんなキャラか分からんし、すぐに揃っちゃうし、既に皆アイドルやる気満々だし、アイドルやるのに普通にパンチラだしwww
おばはんの持ち逃げ話とかそういうお膳立てみたいなのは劇場版?
分からんが要は経緯知りたきゃ劇場版見てね!って事なのん?
期待してたのに半端無いガッカリ感...orz
取り敢えず胡散臭いおっさんにグラビアアイドルやらされそうな悪寒って事らしいが、
各キャラの掘り下げとかあるのかな?グループってだけでは全く愛着沸かんのだが…


ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル 第1話「レディ・ジャスティス」(01/13追記)
魔法使われたら人間なんか一溜りもねぇじゃん?って感じで人間と魔術使いが共存してるのが不思議な世界。あんだけメチャクチャやられて捕まえて裁判とかそんな怠い事やってるのがまた不思議。
まぁこういう事件の捜査やら裁判やらの話は嫌いじゃないし作画はかなり良かったし初回は惹かれた。けどロボットまで出てきた事にビックリ、というか不安が。やりすぎじゃないか?
どうでもいいが公式HPは何であんな出来なんだ?めちゃ使いづらいし観づらくない?俺だけか?あれ作った人てドヤ顔してるのかな…


世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第1話「人類皆征服」(01/15追記)
世界征服をかなりマジに語り魔法幼女の割にシリアスかと思ったら【征服】って印鑑押してて、世界征服ってなんなのか、マジかギャグか分からんから、しばらく見よー


マケン姫っ!通 第1話「魔導検警機構」(01/16追記)
作画変わった?肉肉しすぎるんだが、まぁ今期もおっぱいだということは分かった。
タケの顔が前よりカッコ良くなってない?もっとキモかったと思うがw


いなり、こんこん、恋いろは。 第1話「いなり、初恋、初変化(へんげ)。」(01/16追記)
パンツ見た片思いのナンタラ橋くんが他の女に恋してるんでゲーマー神様から授かった変身能力で何とか振り向かせるって話?ラブコメかと思いきや案外そうでもない雰囲気で先が気になるな。兄貴は神様見えてるっぽい?とりあえず恥ずかしかったと言うがあんなあからさまに避ける事無いような。ブリーフだったら流石にアレだが。



関連記事

(`・ω・´)邪王心眼恋人契約完了! ~中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅱ「海豚の…恋人契約(ドルフィンリング・ストライカー)」~

あらすじ(公式HPから抜粋)

勇太と六花の様子が気になり、2人を尾行する丹生谷、凸守、くみん。
しかし、繰り広げられる光景は恋人同士と呼べるものではなかった。
勇太のふがいなさに怒った丹生谷は、勇太を巫部風鈴のところへ連れていく。
巫部の機転により、勇太は六花とデートすることに!?




とりあえず六花が酷すぎるw 中二病、料理下手、この程度だと痛々しく手のかかる女の子って可愛げもあるでしょーが、世話になってるのに家事当番もやらず、十花さんの仕送りをほぼ暗視スコープなんぞに使い切るってホントに高校生か?中二病ながらも勇太に恋する乙女っぷりの”萌え”などが六花というキャラの魅力と思ってたけど、これはお尻ペンペンどころじゃないぞw ストーリー的に六花の魅力を貶める意味でもあるのかと勘ぐってしまったが、スーパーをローラー履くあたり単に常識無い子供ってだけのようで。まぁリアルなら彼氏に愛想尽かされていいレベルと思うけど(ーー;)

比べるのもアレだが、休んでる友達の為にノート纒める凸守がいい子過ぎるw 自分のノート見せればとも思うけど自身の勉強の為にもって事かな?分からんが何にせよ凸守株が急上昇ですな(・∀・)
ダジャレがしょーもないくみん先輩は...ウンまぁ置いといて(笑)、何故か髪型格好が元に戻ってるモリサマー?坊主にされた一色同様そのうち元に戻ると思ってたが、一色には教師に目を付けられたって話があったし、イメチェンにあんなにヤル気満々だったのに元に戻った事に何の話も無いし、誰も突っ込まないし、「何だったんだあれ?」っていう疑問が。後で補完されるのかな?
とは言えボクは茶髪の方が可愛いと思うからいいけどね!(ぇ

格ゲーキャラの様なステップ(ワロタw)しながら勇太と六花の何の進展もない交際にあれこれ口出すモリサマー。お節介というか姐御肌というか、2人のデートに結果的には度が過ぎた言い分だったかも知れんけど、そんな所が彼女の魅力なんでしょーし、そのおかげで”手を繋ぐ”まで発展できた2人の関係。って半年手を繋ぐ事もなかったのかw
手を繋ごうと言う勇太に恥ずかしがりながらもそそくさと勇太の横に近よる六花が可愛いのう。
chuu2koi2_0.jpg
セリフもBGMもなく本当に”手を繋ぐだけ”のシーンは印象的でした(´∀`)
前回勇太が恋人って何すんだ?みたいな悩みを漏らしてましたが、同じ悩みを六花も持ってました。そんな恋愛初心者な2人でしたが、なんというか、周りに合わせる事無く自分達の価値観で共に心地いい時間を過ごす、みたいな邪王心眼恋人契約を結んだ2人、ネーミングはアレだが(笑)ほっこりさせられました(´ω`)

っと、そんな2人の間に侵入してくるかのようにベランダから侵入してきた女の子。魔法とか言っちゃってるしマントだし、いかにも中二病な女の子ですが、勇太宅と知ってて降りてきたのかな?どういう関係か気になるところですが、なんで中二な奴らはロープでベランダ降りてくるんだ?www
お前らも彼氏作れって感じがしないでもないデバガメ三人娘の後ろにデジカメ持った女の子がいたけど、この娘なのかな?

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。