fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

初・水樹奈々CD

水樹奈々『ROCKBOUND NEIGHBORS(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)』買いました。


んで中身はコレ。CD、BD、フォトブック、歌詞カード。
20121228_221106.jpg

店舗特典みたい。ポストカード2枚(↓)と同じ絵のカレンダー2組を貰いました。
20121228_215730.jpg

フォトブックの一部紹介しまーす。
20121228_618.jpg

20121228_220822.jpg

20121228_220408.jpg

20121228_220916.jpg

水樹奈々の名前は知ってたんだけど、興味沸いたのはつい最近の事で、ちょうどCD出てたんで今回買ってみた。
このルックスと声なら人気あるわな…納得w

関連記事
スポンサーサイト



コミックアライブ買ってみた

『僕は友達が少ない』の付録目当てに初めてコミックアライブを買ってみた。
本誌と購入特典のポストカード↓

夜空と星奈のサンタコス可愛いですね。

お目当てはコレ↓
20121227_223938_20121227233346.jpg
夜空のお風呂ポスター(・∀・)!!!!!
ちょっと恥ずかしがる(?)表情がええのぅ…
風呂場に貼らんが、しばらく部屋の壁に貼って拝もう。

他にブリキさん書き下ろしの、文庫かけかえカバーとしおりがありました。たぶん使わん。

マンガは、テストの答え合わせの話と高山ケイトが小鷹に絡んでくる話でした。
20121228_001947.jpg
ケイトさん胸が盛りあがってますねぇ。
がしかしゲップやオナラでやはり残念な女の子だったw

関連記事

ついでに

最近はがない関連の記事が続いたんで、今更だが少し前に買ったOVAをば。

関連記事

はがないラッシュ

「僕は友達が少ない」文庫とコミックス7巻を購入。

関連記事

僕は友達が少ない 特典付き全巻セット

偶然見つけてつい買ってしまった全巻セットです。

関連記事

うーん パート2

牢獄の祠だっけ?マグマの杖があるところ。
あそこダーマから行ってたんだけど、カルベローナから行ったほうが速いかな~と思った。
結果、そうでもなかった。1秒くらいは速いかな。
現状のままだと道具管理もめんどくさくなるしなぁ。

ガンディーノのアジトB1タルの小さなメダル、井戸を上がって取りに行くより祈りの指輪取ったらルーラで外に出て、再び街に入り取りに行った方が速いかな~と思った。
結果、同じだった。

グラコス戦には、アモスより主人公連れてくのはいいかも。主人公がハッサンにスカラするから、1ターン目から気合ためできるし~、主人公死ぬまで炎の爪でも使っとけばダメージの足しになるでしょー。
あー主人公に経験値入らんのがまずいんかな?グラコスEx3700だっけ。
調べるのメンドくさいのぅ。

関連記事

うーん

ハッサンはドラゴンでも戦士でも、ムーアの戦い方はさほど変わらんと思う・・・たぶん。
戦士だとHP低いんで、奇跡の剣で殴ってHP回復など織り交ぜながら。
打撃ダメもドラゴンに若干劣るっぽいけど、第3形態も結局”ハッサン砲が入るかどうか”でしょうよ。
てか悟りをカットする1番の理由はダーマ行って戻ってくるのがメンドクサイからっしょ?w(。╹ω╹。)ネー
まぁ私は取りますがね。

ミレーユメガザルの扱いについて
「できるだけ攻撃させてミレーユ以外全員乙ってメガザル」
とか、
「ハッサン&ドランゴを殺さずに殴らせるor気合い溜めさせる為にメガザル」
とか他にも考えはあるかもしれんが、僕はハッサン(できればドランゴも)を殺さないようにしてる…つもり。
メガザルでHP全開で気合い溜めて、次ターンに主ラミアス→ハッサン砲、ドランゴ金槌会心って作戦。

関連記事
該当の記事は見つかりませんでした。