もうお一方ニコ生主さんをご紹介。
カルさんという方で、この方も僕がニコ生始めた頃からお世話になっているお方です。
ゲーム放送でファミコンなどのレトロゲームをメインに配信してます。
なんですが、ほぼゲーム無視でリスナーさんと雑談してるみたいですね。喋りが面白いオッチャンです^^
昨今のニコ生のRTAブームに感化されたのか、忍者龍剣伝RTAをやってて現在記録が19分59秒だそうですΣ(゚∀゚ノ)ノオオ!!(いや速いかどうかは知らんが)
カルさんのコミュ
ほぼ毎日放送してるみたいです。レトロゲー好きな人はぜひ一度ご覧ください。
- 関連記事
-
-
ご紹介もういっちょ
2012/06/29
-
ご紹介
2012/06/27
-
とりあえず3
2012/06/26
スポンサーサイト
今更ですが、去年の年末に参加したDQRTA9作リレー対決の事を書いとこうかなと。
僕がニコ生で初めて参加した企画で、ST大学RTA研究会とた~ひゅさんチームが、各チームの走者9人でDQ1~9をリレー形式で競争するというもので、私はた~ひゅさんチームでDQ7を走らせて頂きました。
た~ひゅさんから声をかけてもらった訳だが、実はこの時は対決企画とは思ってなくて、ST大学RTA研究会の企画に適当にチーム作って野良併走して遊ぶんだろうぐらいに思ってて、軽い気持ちで了解したんですよね。
9作リレー企画あるってのは事前に知ってたし、時間あったら個人的にDQ7併走しようかなって思ってたし。
んなもんだから企画紹介みたいな枠で併走チームの走者発表やってるの(TSで)見た時は、(((゚д゚;)))アワワって感じでした。
同じチームメンツもニコ生DQRTA界隈では名の通った人達ばかりでしてハイ(おそらく皆さんは僕の事知らない笑)。
しかも僕の相手がやまぴーさんという方で、RTAに研究熱心ないわゆるガチ勢の人でして。うぬぬ
そんで少しプレイ内容を振り返ると、
初スライムまで動きフラフラ。
序盤ボス前では常にセーブしていくチキンっぷり。
イノゴン戦残り一回の攻撃で倒せるトコまでHP削っておきながらの全滅。
アントリア初ターンに念じボール&マジックバリアというわけのわからないコンボで全滅、撃破時点で5時間越えるという素人っぷり。
まさかまさかの闇ドラ全滅←これ1番ショックだった。
他にも金欠のリカバリー迷ったり、大灯台で穴に落ちたりラジバンダリ
いやぁなんというか恥ずかしいプレイしてたんですねぇw
結局開始時は30分くらい差があったのに、最後は10分差くらいまで追い詰められてました(;´Д`)=3ハ-
これチームメンツブチ切れたんじゃなかろーか?だいじょうぶか?
ちなみにプレイ中、ミラー枠もやまぴーさん枠も見てませんでした。見ながらやってプレイが疎かになりそうだし、見てもプレッシャー感じるのもヤだし。
他の人はどうしてるんだろ?相手の枠見ながら走るんだろうか?ちょっと疑問。
そんなこんなで14:20:26という微妙なタイムでなんとか完走できました。
ただプレイはどうあれ、リスナーさんも大勢見に来て頂いて応援コメや拍手弾幕、それがすっごく嬉しくって。
中には最初から最後まで見ていたっていうリスナーさんがいてビックリ!!もう感無量です(;-;)
この企画に参加できてホントよかったと思ってるわけですよ。
おそらく一生忘れる事のない思い出になるでしょう。いや大げさじゃなくね。
ホントに今更ですが、声かけてくれたた~ひゅさん、お相手してくださったやまぴーさん、解説やミラー等々関係者様方、そしてご視聴くださったリスナー様
ありがとうございました!!
- 関連記事
-
DQ6といえば、えるえるさんというニコ生主さんがおりまして、私がニコ生を始めた頃からお世話になっているお方です。
現在えるえるさんの放送は、『SFC版ドラクエ6縛り付き人生プレイ』というものです。
たぶん始まって1年経つかどうかぐらいだと思うが、現時点で59回目のやり直し、放送枠数は1000を超える長期企画になってます。
よく飽きもせずプレイできるなと感心しますわw
放送は実際に見て頂いたら分かりますが、人生プレイというスタイルに、主人公の名前や縛り内容のリスナーコメによる安価やルーレット、加えてえるえるさん自身のキャラの面白さとキモさが融合し、非常に笑える放送です。
えるえるさんのコミュ
ほぼ毎日放送してらっしゃいます。ぜひ一度覗いてみてください。
- 関連記事
-
最近懐メロってか昔の曲を聴いています。曲をいくつか挙げると
織田哲郎「いつまでも変わらぬ愛を」
小泉今日子「あなたにあえてよかった」
DEEN「このまま君だけを奪い去りたい」
B'z「Crazy Rendezvous」
あとラルク、ミスチル、ルナシーの初期の曲かな。
ミスチルは以前から好んで聴いてます。
学生の頃、少しだけドラムをかじってて、ミスチルのコピーバンドやってました。
ホントにちょっとだけでしたが、学園祭で演奏したり懐かしい思い出です( ´ー`)
ちょっと前発売された2枚のベストも当然購入。
「しるし」や「GIFT」、「HANABI」など聴いててつい目頭が熱くなったりします(;_;)
特典DVDの「GIFT」のPVもやばかったw
ミスチルは(・∀・)イイ!!
- 関連記事
-
アニメ『這いよれ! ニャル子さん』も終わりですね。
って最終回までエロゲネタかwww
スゴく面白い最終回ってわけじゃないけど「最後までバカやってるな~」ってのもあり、ハーレムEND(?)でまとめられてたねぇ。
全話トータルだとやっぱり面白い作品で楽しめました。
2期あったらきっと見ると思うが、なさそうやなぁ。
さて来週から『ゆるゆり♪♪』が始まるそうです。ニコ動のPVはこちら。
僕は船見結衣が好きです( ^ω^)
- 関連記事
-
なんとなく見てみた1話から、なんか続きが気になって気になって結局最後まで見てしまったこれ。
夕子さんは、地縛霊から貞一くんの背後霊になっ(たんだよね?)て離れずに済んでハッピーエンド。
ちょっとウルッときてしまったwww
無難な終わり方かもしれんが、こういうの弱いんですハイ。
なにわともあれ見てよかったと思える作品でした。
毎度毎度見続けていた漫画やアニメが終わった時の喪失感が(´・ω・`)
- 関連記事
-
更新多いのはいろいろ試したいだけです。
ブログリンクもやってみたいので、ご自身のブログをリンクしていいという方おられましたら、コメントでもツイッターでもお声掛けてくださいませ。よろしくお願いしまーす!
- 関連記事
-
第4回DQRTA底辺駅伝対決がいよいよ今週末ありますね。
「底辺と言う名前とは裏腹に、我こそは最強を自負する
12名のニコ生トッププレイヤー達による夢の競演!」
だそうです。
今気になるのはやっぱりDQ6なわけでして。
走者は、Aチーム丸○内さん Bチームく○おさん。豪華ですねw
6の併走はどうなんでしょ。ブラディーポやムドー3やら序盤が鬼門なんでしょうかね。
ムドー3なんてプレイヤースキルうんぬんじゃないですしおすし。
まぁとにかく僕としてもお二人の競争は楽しみなわけでして。ガンバってください。
- 関連記事
-
今は昔。DQ6。
風神の盾取らない(メンドくさい)から、ハッサンにプラチナシールドでゼニス戦。
キラーマジンガに2ターン目でハッサン撲殺。あらま。
防御力10違うとこういうことあるのね。
「ハッサンに集中しませんように」って祈るのもいいかもだけどー、
「なら硬くしちまえ」とチキンな考え。
そんで「炎の盾」。防御力風神+5でカッチカチ。
出費はというと17000G・・・高っ!!!
出費に見合う価値あるんかな…ウーン。
ちなみに炎の盾はけっこーカッコいいらしく、
ハッサンLV16以上なら装備⇒奇跡剣 神秘鎧 炎の盾 鉄仮面(オサレ) 力のルビー で、
デセオのパス装備しなくても、ベストドレッサー3までハッサンでいけるっぽい。
ん?どうでもいいって?あっそ
- 関連記事
-
ニコニココミュニティ貼っときますか。放送頻度メチャ低いけど
リアルタイムアタックもどきな配信をやっとります。よしなにm(_ _)m
- 関連記事
-
ここんとこ6勢ではムーア練習が流行ってるっぽいの。
やっぱ金槌2本使う人が多い。
タイムアタックなら当然かしれんのぅ。
もしかして2本使わんのは僕くらいかもねぇ。
今んとこハッサンにメタキン剣装備のタメなし正拳させてるわけで。ムーアさんがバイキルするまでね。
の後は、ハッサン先頭防御でドランゴ金槌と主がメラミorスクルトなわけでして、へい…。
安全志向のヘタレな戦い方ですだ。
これでもなかなか勝てんというね…なんというかねもう…( ´Д`)=3ハ~
ともあれいい加減通しやんなきゃねぇ。
ちょいとリアルが忙しかったのもあるけど、ほかの人が6やってるとつい見ちゃうのよね(;´∀`)
まぁ近くに一回やってみますかね。
- 関連記事
-
はがない8巻の表紙です。

メガネはずした理科可愛すぎるだろwww
表紙を飾るだけあって今回は理科がイイ活躍しますね。
小鷹vs理科のタイマンは面白かった。理科スゲーw
彼女のおかげで小鷹が一皮むけたって感じですかねぇ。
他の隣人部のメンバーについても
ついに告白した星奈
漢らしくあろうとする幸村
いじける夜空www
こいつらの行動も勿論だが、
そんな状況の隣人部に、生徒会がどう絡んでくるのか非常に気になるところです。
次巻楽しみ^^
- 関連記事
-
とりあえずブログ作ってみました。
おそらく漫画アニメやゲームなど趣味的なことを適当に書くと思います。
とはいえ文章力ないんで、お粗末な短文になるかと。
(。╹ω╹。)
- 関連記事
-
該当の記事は見つかりませんでした。