
最初、2人でピクニック?最終回なのに???って感じでビックリしたw
原作通りなのか知らんが、日常アニメだし最終回っぽくなくていいかもね。
とは言え最終回って分かってるから、"終わってほしくない気持ち"が常に付き纏って、「(まだAパートだよな?)」「(あと5分かよ…><)」みたいな感じでして、残り時間を気にしながら落ち着きなく視聴w
だんだん終わりを匂わせる展開に風景画、振り返って手を振る4人に半端無いガッカリ感が、いやあれは絶望感だな il||li _| ̄|〇 il||li
どんだけ楽しみにしてたんだ俺はwww
田舎の綺麗な景色、田舎ならではのネタにキャラ同士の独特のテンポからなるやりとりに、笑ったり和ませてもらいました。ほたるんは今期1番好きなキャラでした(・∀・)
結局兄貴は一言も喋らなかったけど、あのシュールな存在感は面白かったーw
原作は分からんけど、是非2期を期待したいですね。
スポンサーサイト

「うち、うちザリガニとか好きなん!」
声出して笑ってしまった。゚( ゚^Д^゚)゚。www
小鞠の評価は微妙だったけど、僕は凄い似てると思いましたw
キャラの中ではれんげが1番特徴あるし咄嗟にチョイスするの分かりますねw
涙目でやってるのが可愛いですね~♪
目の前で自分の物真似やられると苦笑いしたりしません?僕だけか?例え笑いを取る為にせよ何にせよ真似される方は微妙だと思うんですよ。やる方はちょっと罪悪感あるかと思いますし、しかも蛍の場合それが自分のレズ的な欲望の為ってのがまたねw。何が言いたいかというと、


ほたるんガンバったね!(`・ω・´)b

「なんでそんなに慣れてんだよッ!
雪菜と...何回キスしたんだよッ!」

「騎士達よ!べグライター達よ!全力をもって
最強の称号を手に入れるべしッ!」

「あたしがつまらない男を…好きになって何が悪いッ!」

「お二人の方がよっぽどモンスターと呼ぶに相応しいですわ…」

(やはり今年も、私の芸は見てはもらえないんだな…)

「あの無幻流空手高校生部門の世界チャンピオンなんだからなッ!」

「恨むなら、こんな女に心を惹かれた自分を恨むことです(ドヤァ」

「ヒーローなんて奴らは、泣きもしなけりゃ笑いもしないからな…」