
主役2人が好きを言葉にして綺麗に締め。香坂さんは変態度では他のキャラに負けてたがラブコメもやんなきゃだし、良い塩梅だったのかも。そういう訳でほぼ香坂さん頼りの序盤はやや退屈気味だったが、回重ねてキャラが増えていくごとに尻上がりに面白くなっていった。ホモがとりわけ加速したかな。雫姉ちゃんが実は攻め過ぎると恥ずかしがる所なんかも良かった。まあ、ヒロインはみんな可愛いかったな。変態だけど。お気に入りは梨奈とさきっちょ。


気楽に見れる、良いバカアニメだった。面白かった。
スポンサーサイト

香坂さんの声優さん、楽しそうだw


下ネタのオンパレード、絶妙にマッチした低品質な作画、SEやアイキャッチの使い方にも隙がなく、キャラ揃ってきて初期よりも格段に面白くなってるな。公式最後の1人ホモキャラが満を辞して登場。ヒロイン勢も男性器ネタが多く、いつにも増して酷い内容。超笑った。けど、どう見てもホモなのにそれを決定づける描写は巧妙に躱す構成。ホント馬鹿だなこのアニメwww


彼女のママがマジメ過ぎるママびっちな件。
秋穂ママ、冬美。エロカワ美人だが秋穂を斜め上な英才教育でしょびっちにした張本人。そこ以外は健気で家族に尽くす良い奥様で、何故そんな教育を施したかというと、自分のように秋穂が良い人に巡り会えた時の為に、らしい。だからって度が過ぎる保健体育を熱心に教えんでもと思うが、そういう思考言動を卑しい目で見ず、真面目に受け入れてくれる人を見極める為とかそんな感じなんだろか。秋穂パパがマイルドなツッコミしてくれる温和な人だし。嫁も娘もあの調子だとパパ大変(変態www)だろうが、なんだか楽しそうな家族だなあ。前回よりちょっと面白かった。
なんか良い話で締める。主役カップルが出来上がってるな。他のヒロインは既に入る余地ない様相だが、まあそういう作風でも無いしな。あのお花見行く件の秋穂は、秋穂のフリしたママかと思った。まあ声違うが、母娘でキャラデザ酷似してて、遥が香坂家来訪時にママを秋穂と間違ってたし。別にいいけど。


香坂さんが妹ちゃん、そして姉ちゃんと打ち解ける回。幼馴染の姉ちゃん、初回は下ネタよりウザさが先行しててどうなるか不安だったが、あれがピークだったようで大分マシになった。と言ってもウザさが消えて耳年増こじらせた変態が残った訳だが。Cパート見るに相当重症。普段から1人でああいう事やってるのか…
ブラコンの妹ちゃん、実妹という特権フルに香坂さんを嫉妬させるキャラかと思ったが全然そんな事無かった。ハーレム物っぽかったし修羅場とか見たかったんだが、この調子だと変態女共による下ネタギャグに特化しそう?それにしてはキレやツッコミなど温すぎてなかなか笑いに昇華しないのは痛い。サブタイなんか意味不明で滑ってるだけだし。それともヒロイン出揃ってから本番かしら?当分先になりそうだけど。

香坂さんの奇行はちょっと面白かった。


KADOKAWAアニメ10話構成枠の下ネタコメディ。ネタが(全部とは言わんが)生徒会役員共の下位互換みたいな感じ。いや、ヒロインの彼女がああいうキャラでそういう事やっちゃうというのはまあ良いんだけど、主人公のツッコミが弱すぎてつまらなくなるな。これが1クールと先が相当思いやられる。今後良くなる事あるのかなあ。体育倉庫のハッチャケっぷり見るに、ヒロインの彼女の方は1人でも笑わせる爆発力はあるっぽいんでそっちに期待した方がいいのかな。彼女以外にヒロインは結構多くいるみたいだし。今回見るにおそらくヒロインはもれなく変な人。
香坂さんは既にお下品な知識に精通してるようだが、どうやら誰かに吹き込まれてるっぽい。友達いなさそうな空気だし身内だろうか。1クールずっと今回の調子だと滑り倒しになりそうだし何かしら話を入れて広げて欲しいんだがなあ。話のネタに良さそうだし。けど、家族の誰かとあの手の道具使って戯れてるとか地上波アニメとは別物になりそうだしなあ…
幼馴染の姉ちゃん、お下劣度が香坂さんに匹敵するがスキンシップ過剰で香坂さんのキャラを食い気味だなあ。まあ主人公に好意あるんだろうけど、やってる事は主役カップルをしつこく邪魔してるだけなんで印象は悪い。今回が不快のピークならまだ良いかも知れないが、このノリを平然と引きずられたらキツいかも。
このカテゴリーに該当する記事はありません。