ツイート貼っとこ。
そんな調子で終わった本作は中身より前代未聞の1話からやり直し事件の方が話題になったのでは。やり直す理由が確か元々考えてたクオリティと違ったとかナントカだったと思うが、やり直さなかったらこれより酷かったんだろか?そういう訳でも無かったと思う。やり直し後の1~4話見ると変更箇所がウ○ーリーをさがせ!レベルだったし、やり直さなくてもこういう作品には変わり無かっただろう。「レガリアった!」だっけ。これは今後も使われそう?頻繁に使われたら堪らないな。
スポンサーサイト
巨大モニターでなんか知らんがバトル生放送。あれユイ(とレナ)がアーベルを公開処刑したように見えると思うんだが、国民はよくあれで混乱パニック起こさず盛り上がれるなあ。何で戦ってるか分かってないと思うんだが…。れっちゃん?がイベントって言ってたし、国民は皆その程度の認識でああいうショーだと思ったのかな?そうじゃなかったらそれほどユイを神格化してるって事か、元々人の命に軽い世間なのか。どう見ても歪んだ国なんだが、臭い物に蓋をするノリで盛り上がって有耶無耶にしたのかも。


レナとユイがキマシ契約して、ユイがレガリアを操縦するようになったというか出来るようになったというか。なんと言えばいいか分からん話だが、一応ユイがレガリアに乗る事に意味を持たせたってとこかな。筋トレやりそうな装着品だ。
アーベルは何が目的だったんだろ。レナを連れ去るつもりと思ったら、ユイ相手にイングリッド様を頼むと言ってたが。キマシ契約させてユイを覚醒させるのが目的だったのかなあ。敵サイドに思惑あるんだろうが描写が中途半端過ぎてハッキリしない事だらけでもどかしい。いちいち挟まれるヨハンのニヤリ顔が拍車かけててイライラする。なんやねんコイツ…
今回も安定して何処が変わったか分からない有様。おそらく今まで同様さして話に関係ない所に修正,変更があったものと思われる。しかし兎にも角にもやっと続きが見れるなあ。結局内容そのものもイマイチ謎でモヤモヤ感あり、やり直した意味があったのか疑問すぎるが、こっからの反撃に期待してみる。
記事書いた所で1話、2話の記事と似た内容になると思うんで別に書かなくても良いんだけど、

…なんでリンゴ飴を変更したんだろ?
確かアニメやり直す理由は意図したクオリティと違ったとかナントカだったような。リンゴ飴は望むクオリティから外れてたとか?そこ変えたからって内容に影響するとはどうしても思えないんだが。アニメの出来ウンヌンとは別の事で何か拙い事があったのかしら。そうじゃなかったら労力使う所間違ってる気がする。
スリーサイズは明かされたけど(まあ以前もツイッターで公表されてたが)、今回も前放送2話とさして変わってない感じ?チラホラとこんなシーンだっけってとこはあるけど。正直、この2話から大幅に変えてくるかと思ってた。チグハグ感凄い回だし。レガリアの事を喋られると困るからと会見終わって退場するユイに質問する人とか、ユイがレガリアを動かしてるようには見えないのに「女王様も頑張ってくれないと」等というヨハンとか。他にもあるが、まさか修正なしとは驚いた。これからもこの調子だと、別にやり直さなくても良かったのではと思えてならないんだが。


そんな事言いながら見るけどね。あああんもうもっと百合百合してくれえええ!!!


やり直しの初回。公式の新キービジュアルからロボットが消えたから以前と全く別の話になるのかと思ったら全くそんな事無かった。うろ覚えながら、以前の初回と違う所がアバンに該当するシーンとかキャラの台詞とかチラホラあるのは分かるが(全部分かったとは言わんけど)内容はほぼ同じ。”ちょっとだけ詳細に分かりやすくしてみましたテヘペロ♪”程度の変更だった。まあ、初回に関しては最初の敵があんなおっさんな事以外は別に変な印象無かったし。寧ろ姉妹がメチャシコなのは変わらずで安心した。
2話以降もこのくらいの修正なのかな?まあどうせ見るから別に良いが、ぶっちゃげ戦闘までの流れがヘンテコリンな印象なんでどうにかしてほしい。今回見る限りあまり期待出来ないけど。
あと、個人的にユイがどんな学校生活を送ってるのか気になるんだが流石に描写無いかなあ。内容的に要らなそうだし。
1話からやり直すってのがホント面白い。更にその意気込みを感じる次回予告に笑う。「反撃」てwwwいやそもそも予告自体削っていいだろwww
あけっぴろげに街中ウロつく女皇。その女皇に護衛付けないけど忠誠心と愛国心は振り切ってる取り巻き。会見終わろうとした所に質問しといて、あれはロボットの事を喋られたくないからなどと言うおっちゃん。兎に角チグハグ感が半端ない。結局ロボット操縦してるのはロリ姉ちゃんっぽいし…。


なんだかイベントを淡々と消化してるだけって感じだが、取り敢えず敵の狙いはロリ姉ちゃんで良いのかな?要するに話が良くわからん。今の所百合百合を楽しむ作品。「お姉ちゃんだって大切な皆の1人」って格下げしちゃってるけど。
なんだか如何にもオリジナルらしいオリジナルアニメという感じ。百合+ロボのバトル物かしらね。中世風に見えて何だかよく分からない世界観だなあ、などと思ってたらメッチャ分かりやすいおっさんが出てきて笑う。まさか初回の山場にこんなキャラ持ってくるとは全く想像してなかった。公式イントロダクションによると、あのロボバトルを境に運命の渦に巻き込まれるという事だが、真面目に作ってるのかフザケてるのか分からなくなるな。そこそこ健闘しちゃうし。


戦闘時の台詞とか妹ユイに只者では無い臭プンプンだったが、まさか女王陛下とは。街中で一般人に手を振ってたからアイドル的な人かと思ったけど、それでか。護衛もつけずやけにフリーダムな女王だ。庶民派で『ダンデライオン』みたいな感じなのかな。色々説明を次回以降に投げた感じで引きは良かったし次回も見る。百合もあるし。キマシパワーに期待(✳‘௰‘ ✳)
このカテゴリーに該当する記事はありません。