fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(`・ω・´)そして劇場へ… ~ラブライブ! 第2期 第13話(最終話)「叶え!みんなの夢―」~

lovelive_0_20140701204424d30.jpg

             「ありがとうございました!」

スポンサーサイト



(・∀・)ラストてってってー♪ ~ラブライブ! 第2期 第12話「ラストライブ」~

lovelive_0.jpg

  暗がり怖がるエリチカに萌えた(*´Д`)ハアハア

(´∀`)海未に行きたいそうです。 ~ラブライブ! 第2期 第11話「私たちが決めたこと」~

穂乃果「私は、海に行きたい」
海未  「私ですが?」


という感じで、遊びとはいえハードスケジュールこなして海に行って”3期は無いですよ”宣言する話。

(・ω・)敗因は使い回し? ~ラブライブ! 第2期 第10話「μ’s」~

μ'sが最終予選突破するのはそうなんだろうなとしても、その結果の行方を少しの間明らかにせずに引っ張って、アライズの台詞から視聴者に分かる事で、思わず「おー!」って気分になっちゃっう演出はとても良かったんじゃないかと(ノ゚ο゚)ノオ-!
アライズに言わせる事で、アライズも精一杯歌ったんだなって感じで伝わってくるしね(^-^*)ウンウン

(´∀`)そんなに可愛いのは「な・ぜ」 ~ラブライブ! 第2期 第9話「心のメロディ」~

初っ端から雪掻きしてるし、雪が原因で事故があるんだろうなと予想はつくけど、ライブどころじゃない吹雪演出とか全校生徒集まるとか、良い話にしようとし過ぎて流石に盛り過ぎでは?というのが正直なところ。 とは言え、モブ学生らが生徒会にアイドル活動にと、学校の為に穂乃果達が頑張ってることを知っててμ'sのラブライブ出場を願って行動を起こし、そのモブ達の想いと共に自分達の夢であるラブライブに向けて、最終予選のステージを見事にやりきった穂乃果達ってのは素直に良かったなと。

┐(´ー`)┌ メンドくさい2人 ~ラブライブ! 第2期 第8話「私の望み」~

lovelive_1.jpg

         今までバカにしてごめんなさい(汗)

(;▽;)デブを支える天使達 ~ラブライブ! 第2期 第7話「なんとかしなきゃ!」~

lovelive7_4.jpg

     全 開 の デ ブ 愛 撫 !

ってなったら面白かったのに、パフェばっか食ってる希ンゴに続いて何故か知らんがホノカスと異常なおにぎり食らうカヨチソが土俵入りという事でダイエットするらしい。アイドルにとって見た目は欠かせない要素だろうから話のネタとしてはいいとこ突いてるとは思うが、前回若干シリアス含みで終わってたから、てっきりラブライブ関係の話に展開があると思ってたらそんなことかよヽ(・ω・)/ ズコーw

(`・∀・´)ハラショー! ~ラブライブ! 第2期 第6話「ハッピーハロウィーン」~

予選2位と3位に出演依頼は行ってるのかそもそも地元じゃないのか知らんが、ハロウィンイベントに出演する事になったμ'sだけど、映像出演のみのA-RISEに客を持っていかれて初日は完全に前座。
大物は安易に人前に出ないってことか分からんが人気の差を思い知ったんで、新しいμ'sを求めて試行錯誤するもアホばっかなんでキャラ崩壊に迷走に、一周廻って自分達の良さに気付く事ができた、みたいな希の占いは当てにならない事が証明されたそんな話。部活にキャラチェンジと中の人の物まねの上手さにビックリしたのもあって面白かったな。エリチカのポンコツ化が尋常じゃない(^_^;)

(`・ω・´)次世代おバカリーダー決定 ~ラブライブ! 第2期 第5話「新しいわたし」~

ニコ(部長)→ほのか(リーダー)→凛(次リーダー)

学年バカ代表が受け継ぐスタイル(爆

(#^ω^)バカ姉妹がニコニコニ~♪ ~ラブライブ! 第2期 第4話「宇宙No.1アイドル」~

前回予選通過が4組とかなんか緩いな等と思ってたが最終予選あるのね。たかがスクールアイドルにどんだけ金と時間割くんだという気がしなくもないが、そこで勝った1組がラブライブ出場…ん?アライズがラスボスじゃないの?μ'sがラブライブ出場を勝ち取るとは思いますが、ラブライブには更なる強敵が!とか? 分からんが、12月最終予選に3月本戦とは受験を控える3年生には随分厳しいスケジュールだよな。もしかしてラブライブ運営は、まさか受験生の身でラブライブ出ようというバカがいるとは思ってないかも知れませんね。

(;´∀`)王者と主役の格差? ~ラブライブ! 第2期 第3話「ユメノトビラ」~

何で包容力まで分かるんだwww

ニコンゴをオチにしてたみたいだけど、希おばはんの評価の方がずっと面白かったw
いや他のメンツの事もどうやってそこまで調べたんだ?って感じはするけど、そこはもう置いといて、
他のメンツは技術や能力褒めてんのに、包容力てこれ別に褒めてなくね???
そんなもん日常的に一緒に過ごさないと分からなくないかい?
あれか!?雰囲気か!?お相撲さんばりにドッシリ構えた雰囲気か?www
たぶん動画やら見てると思うが特に目立ったとこ無くて、感想言っても「この娘は普通ね」「そだね」「うん,普通だね♪」って感じだったんだろうなw
まぁー包容力ってのは間違いないから、A-RISEって見る目あるのね!でいっかw
”ミナリンスキー”もどうかと思うよな。衣装とかじゃないの?分からなかったのかな?
知らんがメイドは褒める所間違ってね?

(;´∀`)こんな生徒会長で大丈夫か? ~ラブライブ! 第2期 第1話「もう一度ラブライブ!」~

あらすじ(公式HPから抜粋)




lovelive1_0.jpg

生徒会長になってた穂乃果のハッチャケぶりから、μ'sの曲かキャラソンか分からんかったけど、その曲をBGMにカーニバルのような騒々しい華やかな始まり方は、穂乃果の1期と変わらない元気な姿と、ストーリーの要所にμ'sのPV(?)やら曲を取り入れる『ラブライブ!』らしさが見られて、第2期のスタートとしてはとても良かったのではないでしょーかね(・∀・)

穂乃果が生徒会長はどうせ夢オチだろーと思ったらガチだった(汗)

このカテゴリーに該当する記事はありません。