fc2ブログ

悠遊自適

アニメ感想とか

(∩´∀`)∩大勝利佐藤さん ~城下町のダンデライオン 第12話「王冠は誰に輝く」~

最終演説中に飛行船さん事故。パイロットに何が起こったんだ…。特殊能力が存在する世界観だから、実は王族以外にも特殊能力持ちの人がいるんじゃないか?そして反櫻田王家の組織があって、特殊能力でパイロットを気絶させて飛行船さん墜落させ、王族選挙を滅茶苦茶にしようとしたとか。もしくは葵の演説中に起こった事からすると、葵の能力が裏で漏れてて、その能力を恐れる人、組織、或いは国が、葵の命を狙ったり、或いはドサクサに葵を攫うつもりだったりとか。実際葵の能力はそんな事態に陥ってもおかしくないレベルだし可能性高い。
分からんが、この街の事故発生率のヤバさは絶対何かあるだろ( `・ω・)ウーム…



スポンサーサイト



(・∀・)ノさようなら不審者王 ~城下町のダンデライオン 第11話「さようならスカーレットブルーム」~

茜が他人から注目される事を異常なまでに嫌がる原因。ロリ時代に能力の暴走で民衆から忌避の目で見られた事がトラウマになったらしい。注目を嫌う設定を活かした茜のギャグは面白かったが、序盤から1番の謎とも言える様相だったし説明付いて何より。

(`・∀・´)キレッキレアイドルと独裁者の行方 ~城下町のダンデライオン 第10話「さーち☆らいとの行方/兄貴面するお兄ちゃん」~

・さーち☆らいとの行方
anime_2212.jpganime_2215.jpg
親が敷いたレールの上を歩くのではなく、自分が本当にやりたい事を見つけた光。きっと彼女ならやりきるだろうが、人間の可動限界を超えてるようなキレッキレなダンスに腹痛くなる。増えるファンもアイドルというよりネタとして見に来てるかも。


・兄貴面するお兄ちゃん
anime_2217.jpg
お兄ちゃんがイケメソ過ぎてますますブラコン拗らせそうな奏が独裁宣言。相変わらず修の嫁には複雑な気持ちらしいし、重婚とか近親婚とかが許されるような世の中にでもするつもりかしらw
どうでもいいがこの街の事故率はヤバすぎる。監視カメラが多いせいでその他の安全管理が弛んでるんじゃ?



anime_2210.jpg

(;゚д゚)スカーレットブルームは何茜? ~城下町のダンデライオン 第9話「スカーレットブルーム/お姉ちゃんの誕生日」~

anime_2093.jpg

スカーレットブルーム!ブルーム!ブルーム!ブルーム!(セルフエコー乙


「城下町のダンデライオン」エンドカードまとめ


第1話 櫻田王家の9人きょうだい
dande_end (1)

(´Д`;)末っ子の将来がますますヤバい ~城下町のダンデライオン 第7話「王様は心配性/シークレットアイドル」~

anime_1970.jpganime_1971.jpganime_1972.jpganime_1973.jpg

全体的に百合ってた(´Д`;)ハアハア


元気が出るおまじないで僕お熱上がってチン棒堪らんかったが、パパとママがヤってたと言う。奏は反応見るにパパとママが何をしてたか察したようだが、そうか、栞ちゃん見ちゃったか…。これだけ沢山子供産むくらいラブラブな夫婦で何よりなんだが、せめて子供に見つからないようにしましょうよ。
以前から、自分が食って殺した相手のお墓を造るという他人には出来ない恐ろしい経験をしている栞ちゃんの将来が怖いと思ってたが、こんな小さい時期に両親のああいう姿を見せつけられるとは、ますます将来が心配だ。一体どんな人間に育つんだろか。少なくともそのまま大きくなってねという奏の願いは叶いそうにない。


全く選挙と関係ないアイドルやってる光の話。マネージャーの演技がちょっと棒でヤバかったが、それ以上に光ソロのダンスがヤバかった。作画枚数が少なかったのか、あの早すぎる動きに”けんぷファー”のEDを彷彿させられた。どっちも気持ち悪くて笑えるwww

anime_1969.jpg

(´Д`;)SPの運命は ~城下町のダンデライオン 第6話「選挙とわたし/お姉ちゃんはセンチメンタル」~

遥が今の時期に選挙という現王様を自分達を見つめ直して欲しいからかと良さ気に解釈してたが、あのおっさんそこまで考えてなさそうだよな。


(´Д`;)末っ子の将来がヤバい ~城下町のダンデライオン 第4話「夏のバカンス/隠し事オンライン/八人岬」~

各エピ毎に書いてみよう。


( `・ω・)年少組の有力者は? ~城下町のダンデライオン 第3話「人気者になりたいの・初めてのおつかい・アイドル活動」~

anime_1618.jpg

年少組3人の掘り下げ。選挙に向けてアイ活の光。正体隠してたら意味無いが正体バラしたら反響デカそう。まぁ、まともな国民からは票稼げないだろうから結局負けて意味無いんだろうけど。痛々しい三男はあんなんだし、能力使う度にそこかしこ破壊してるっぽいし、順位最下位も納得。しかも見た目通り鳥頭っぽいしなあ。

最年少の栞が1番しっかり者みたい。本来の性格もしっかりしてるし、物とも会話できる能力という事だが輝が破壊した道路のように自分に都合が悪い物とは会話しない辺りもしっかりしてるし。国民がどう思うか分からんが。まあ、この娘はその見た目でどうしたって特殊な国民から一定以上の票を稼げるだろうな。


anime_1611.jpganime_1615.jpg

茜の設定が必要なのか疑問だったが、だんだん面白くなってきたw

(^_^;)私、ツインテールになります? ~城下町のダンデライオン 第2話「外面のいい姉・佐藤さんの片思い」~

王族はみんな能力使用に代償が付くのかしら?茜の代償がパンツ見られる事なら、凄い個人差がありそう。そんで奏の能力の代償は預金の消費。減った分のお金は経済に回る事無く完全に消えてるって事か?王族としてそれで良いのか…。これ国民が知ったら選挙どころの話じゃないような気が。

このカテゴリーに該当する記事はありません。